敬愛なるベートーヴェンの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ケ行
 > 敬愛なるベートーヴェンの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

敬愛なるベートーヴェン

[ケイアイナルベートーヴェン]
Copying Beethoven
2006年ハンガリー上映時間:104分
平均点:5.40 / 10(Review 20人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-12-09)
ドラマ音楽ものロマンス
新規登録(2006-12-19)【のはら】さん
タイトル情報更新(2012-12-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アニエシュカ・ホランド
キャストエド・ハリス(男優)ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
ダイアン・クルーガー(女優)アンナ・ホルツ
マシュー・グード(男優)マルティン・バウアー
フィリーダ・ロウ(女優)修道院長 カニシウス
ジョー・アンダーソン〔男優・1982年生〕(男優)カール・ヴァン・ベートーヴェン
脚本スティーヴン・J・リヴェル
作曲ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン「第九交響曲」「エリーゼのために」「弦楽四重奏曲<大フーガ>」他
撮影アシュレイ・ロウ
製作シドニー・キンメル
スティーヴン・J・リヴェル
MGM
製作総指揮アンドレアス・グロッシュ
配給東北新社
衣装ジェイニー・ティーマイム
字幕翻訳古田由紀子
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
2.第九のシーンは圧倒される。 このシーンのみついつい何度も観てしまった。 初めの2回はただひたすらに没頭。 3回目はアンナホルツの胸の谷間を見れるぐらい余裕が出た。 4回目で一瞬だけ映るコーラスの口開いた女にイラッと来た。  
ひで太郎さん [DVD(字幕)] 5点(2008-10-24 12:08:37)(良:1票)
1.クラシック音楽に精通している訳ではないけれど、ベートーベンの作曲環境がこんなおちゃらけたものであるはずがない、という印象です。それと邦題が気持ち悪い。ダイアン・クルーガーはやっぱり美人ですね。
アンドレ・タカシさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2008-08-15 13:23:07)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 20人
平均点数 5.40点
000.00%
100.00%
200.00%
315.00%
4420.00%
5525.00%
6630.00%
7420.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.40点 Review5人
2 ストーリー評価 2.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review4人
4 音楽評価 8.40点 Review5人
5 感泣評価 2.66点 Review3人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS