《改行表示》 8.《ネタバレ》 結構面白かったけど意外と酷評なんですね。 ブルース・ウィリスは粛々と進める暗殺者役全く似合ってないな。 逆にリチャードギアもあの優男ダンディズムの見た目で犯罪者で服役中って役が似合わん。 あんだけ金かけて遠隔装置作ったのに照準にじっくり時間かけて結局失敗するのは笑った。 かと思えば結局乱射ってそれなら最初からそうしろよ! とか突っ込みながら見てたんですがラストのあの協力してくれた犯罪者を逃がす終わり方はねぇ。好きなんですよあのパターン。 もっと言うとあの最後横切ってた車両が通り過ぎるとリチャードギアの姿も消えるみたいな演出なんだろうなぁって見てたので、最中に普通に暗転した時は残念だった。 終始気になってたのが自分の中でハリソン・フォードとリチャードギアの顔と名前がごっちゃになってたこと。 あとリチャードギアが山本太郎に見えて仕方ないところ。 オリジナルも機会があれば見たいな。 【悲喜こもごも】さん [インターネット(字幕)] 8点(2023-02-19 00:34:20) |
7.壮大なスケールの物語をブルース・ウイリスとリチャード・ギアの2大スターの好演技でうまくまとめています。ロシア人少佐役のダイアン・ヴェノーラも良く、彼女が殺されるシーンは悲しかったです。また、エンディングも洒落ていて良かったです。リチャード・ギアのアイルランドアクセントの英語には違和感を覚えましたが。。。 【みるちゃん】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2020-12-21 11:58:03) |
6.電車と電車の間でユラユラしているリチャードギアを観るだけでも価値がある。面白かったし、アクション的にも合格レベル。 【くうふく】さん 8点(2004-07-30 12:30:05) |
5.「ジャッカルの日」と比較しなければ面白いと思うのですが。変装も笑えるし、秘密兵器も楽しいし、暗殺シーンは盛り上がるし。ウィリスとギアの逆バージョンも見てみたいですね。 【あおみじゅん】さん 8点(2003-10-17 16:33:15) |
4.この作品は自分は、面白く感じ何度も見ました。ブルース・ウィルスvsリチャード・ギアという組み合わせがすごく良かった。 【ばん】さん 8点(2003-10-13 17:25:53) |
3.ジャッカルの日とはかなり違いますが、これはこれで面白かった。不謹慎ですが、うるさいデブの末路には爽快感があった。 【クロ】さん 8点(2003-03-24 15:55:22) |
2.BGM好き♪ |
1.ふむーブルースウィリスもリチャードギアも大好きなのでコレは見るしかない!ってことで見ましたが・・・内容はありきたりだね。でも役者見てるだけで幸せ(笑) |