14.カリートがドアを破って恋人の部屋に入っていくシーンは反則だよ…。アル・パチーノかっこよすぎ。 ショーン・ペンはかなりびっくりな風貌になってて、初め10分くらい気付かなかった。 マフィアの世界を描いた作品は苦手だけど、この映画は色んな要素を含んでたから結構見やすかった。 マフィアの人間関係、恋愛、最後のアクションなど映画のイメージを保ったまま、うまくまとまっていたと思う。 【ヒョー$】さん 7点(2003-10-16 18:11:19) |
13.私的にはスカーフェイスより好きです。パチーノ渋かった~。 【アキラ】さん 7点(2003-10-12 20:05:35) |
12.アルパチーノが好きってのもありますが内容も十分楽しめる映画だと思います。 【あき】さん 7点(2003-06-13 07:16:35) |
11.個人的には「スカーフェイス」のイカレ感の方が好みです。こっちはこっちで渋いんだけどね。伝説の麻薬王というのが言葉だけでしか表現されていないのが物足りないなあ。どうも現実感に欠けると感じてしまいます。 【tantan】さん 7点(2003-04-23 21:14:40) |
10.どのみち最後にああなっちゃうわけだから、必死にホームを目指したカリートって意味無かったのね・・・ってのがせつない。 【kett】さん 7点(2003-04-02 01:16:01) |
9.ラストがいいんだけど、ファンとしてはつらい。スカーフェイスのほうが私は好きです。でもこっちも渋くてよかったあ。しかし、ラストが。何度も観る、という気にはあまりなれないんです。 【みんみん】さん 7点(2003-02-18 00:15:57) |
8.自分の中では徹底した娯楽映画という捉え方です。そういう意味では合格ですが、ハードボイルド的な要素が多く女性・子供には少し向いてない気もします。娯楽映画というのは一般受けしないといけないとは言いませんが、アルパチーノがあまり好きでない男性の方にも受け入れられないのではしょうか・・対象が少し限定された感がありますが、自分には割と好きな作品でした。コテコテのラストですが、やはり感動しました。 【恥部@研】さん 7点(2002-12-10 10:48:07) |
|
7.うーむ、これと「スカーフェイス」とどっちがいい?と言われると非常に迷うな、、、、。アクションはあっちの方が多かったけどね。でもラストの電車、駅の追っかけ、銃撃戦はすばらしい。実に見ごたえがあった。 【あろえりーな】さん 7点(2002-08-07 12:12:54) |
6.まぁ~俺的には デ・パルマとアル・パチーノと聞いて観ない訳には行きません。良い作品でした。でも正直切ないばかりでインパクトに欠けている気がしてなりません。どうしても「スカー・フェイス」の様な銃撃戦を期待してしまうのです。私の潜在的な意識が間違った観かたをしてしまった気がします。 【東京JAP】さん 7点(2002-04-16 23:00:23) |
5.アルパチーノ・・・・かっこよかった♪ 【もっち】さん 7点(2002-04-11 01:05:19) |
4.最後が分かっているのに、最後まで見入ってしまいました。カリート自身のナレーションと共にストーリーが展開していくのも、破滅に向かっていく様がジワリジワリと伝わってきて何とも言えない緊張感が・・・。自分通りに生きるって難しい。 【麒麟】さん 7点(2002-03-30 05:10:24) |
3.ラスト、観光ポスター(?)に描かれた絵の、夕焼けの浜辺にたたずむ人陰が踊り出す演出にグッときました。エンディングに流れる曲とマッチしてて感動的。駅のエレベーターを舞台にしたガンファイトも新鮮でなかなかよかった。 【しっと】さん 7点(2001-11-18 04:13:06) |
2.アル・パチーノかっこよかったよね♪最後がちょっと驚いたわ♪おもしろい映画だった♪ 【まこう】さん 7点(2001-09-21 01:17:19) |
1.「スカーフェイス」以降のデ・パルマ作品ではかなりマシです。おいしいとこ取りって感じだけど、ショーン・ペンに気づくかな? 【プリン】さん 7点(2001-01-11 17:09:34) |