6.まよわず10点。文句なし10てん。 もーとにかく切ない!! 最後なんか結末しってるのに応援しちゃう。 足を洗おうとおもえばおもうほど、 深みにはまっちゃう。。 そんなとこが悲しく悲しくてたまんないです。 一度失敗をおかすと、その失敗をとりもどそうと 思ってもなかなかできないんですね。いやーきをつけよ。 しかも主題歌もなけるー… あと、ゲイルはレナードの朝にもでてますね!! 彼女いちばんかわいそうなのかも・・・・ 最後おどってるのはゲイルだよね?良かったー・・・ アルパチーノはもうすごいオーラを放ってるよね…かっこいいとか渋いとかそういう次元超えてる!!ほんとこの映画のパチーノがいちばんステキです。それにしてもショーンペンもすごい(笑) この二つの役をアルパチーノとショーンペン以外の ひとがやったら、だめだったよね、あたりまえだけど。 【ギニュー隊長★】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2006-01-15 23:30:59) (良:2票) |
5.この映画のタイトルで勝手に宗教物だと決め付けていました。しかし手にとって見て見るとオレの好きなマフィア物バタバタ借りてしまいました!!最高な作品でした。 【はりマン】さん 10点(2005-02-07 01:11:03) (良:1票)(笑:1票) |
4.ラストの息詰まる展開から渋すぎるパチーノの姿、ラブシーンの撮り方、エンドロール、そしてチリハゲショーン・ペンまで、ツボを押さえる演出が多く、個人的には倒置法も好きだった。やっぱりパチーノ&デ・パルマコンビはすごい。もう一度コンビを組んで欲しい。 【ローリング@ストーン】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-12-26 10:52:04) (良:1票) |
3.私はこの作品を教えてくれた人に”人生”を教わった。その人は別に”教える”という行為をしてくれたわけではなく、私がその人を見て”自分”というものを振り返って考えさせてくれたのだ。私はこの作品に思い入れがある。それはその人を思い出させてくれるから。そして自分を奮い立たせてくれるから。とにかく「ありがとう」と一言添えさせていただきます。 この作品を教えてくれた人とアル・パチーノに捧げる 2004/12/20 tetsu78 【tetsu78】さん 10点(2004-06-04 22:51:32) (良:1票) |
2.アル・パチーノ最高、デ・パルマ最高。私の人生1番の映画といってもいいくらい…。 【いざ、ベガス】さん 10点(2003-11-12 01:09:40) (良:1票) |
1.デ・パルマがスカーフェイス以来久々にコンビを組んだアル・パチーノはいつものようにやたらと怒鳴り散らすのでなく、幾分抑えたトーンながら主人公カリートを見事に演じている。また、口では「誰も信用しない」と言いつつ最後は人を信用してしまい、結局周囲の裏切りに翻弄され続け怒りが爆発しそうになりつつも自分の夢を叶えるため何とかポジティブに生きていこうとするカリートに対するデ・パルマの視線はいつもより幾分優しく感じられ、またそれゆえにラストシーンがあまりに美しくいつまでも心に残る。デ・パルマらしいカメラワークもタップリ堪能できる素晴らしい作品だと思う。 【ダイ】さん 10点(2001-08-16 00:07:46) (良:1票) |