《改行表示》 5.《ネタバレ》 自己主張の強い幽霊VS精神的に不安定な役所広司 これはホラーというよりもコメディかな。 恐らく制作陣は怖がらせようという意図を持って作ってるんだと思うけど、恐怖よりも笑いの方が勝ってしまった感じ。 恐怖と笑いは紙一重というけども…。 まず、役所広司だ。 行動が理解不能過ぎるぞ。精神に異常をきたしてるのかもしれないが、刑事なんだからもっとしっかりせい!と怒鳴りたくなった。 そして、例の赤い幽霊である。 もうね、お前喋りすぎだろうと。せっかく無表情に迫ってくる感じが怖かったのに、実はやたら自己主張が激しい幽霊だった為全く恐怖を感じられない。おまけに出てきた理由も理不尽過ぎたりして全く脈絡がないので、出てくる相手を間違えてるだろ!とツッコまざるを得ない! 【ヴレア】さん [DVD(邦画)] 3点(2018-06-03 15:33:31) (笑:1票) |
《改行表示》 4.《ネタバレ》 こんな綺麗で怖くない幽霊(葉月里緒奈)だったら、飼って調教したい・・・ と、割とマジに思ったりした独り寂しく生活している私です。 【ぐうたらパパ】さん [インターネット(字幕)] 3点(2013-05-28 16:29:30) |
3.《ネタバレ》 WOWOWのスペシャルドラマの粋で家でダラダラ観るには、いいかも・・・映画レベルの評価は出来ません・・・。 【より】さん [DVD(邦画)] 3点(2010-09-20 16:42:04) |
2.赤い服役の葉月里緒菜がめちゃくちゃ不気味で迫力あり。ストーリーがたいした事がないから印象に残るのは葉月里緒菜のみです。 【真尋】さん [地上波(邦画)] 3点(2009-01-24 14:58:42) |
1.叫びの必然性が全く無い点に少し呆れました。 【クロ】さん [地上波(邦画)] 3点(2009-01-03 14:41:18) |