サンシャイン 2057の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 サ行
 > サンシャイン 2057の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

サンシャイン 2057

[サンシャインニーゼロゴーナナ]
Sunshine
2007年上映時間:108分
平均点:5.71 / 10(Review 63人) (点数分布表示)
公開開始日(2007-04-14)
ホラーサスペンスSFアドベンチャー
新規登録(2007-03-19)【みんてん】さん
タイトル情報更新(2022-04-15)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ダニー・ボイル
キャストクリフ・カーティス(男優)サール
キリアン・マーフィ(男優)キャパ
ミシェル・ヨー(女優)コラゾン
真田広之(男優)カネダ
ローズ・バーン(女優)キャシー
ベネディクト・ウォン(男優)ハーヴィー
クリス・エヴァンス〔男優・1981年生〕(男優)メイス
トロイ・ギャリティ(男優)ハーヴィー
マーク・ストロング〔男優・1963年生〕(男優)ピンバッカー
大川透サール(日本語吹き替え版)
田中実キャパ(日本語吹き替え版)
塩田朋子コラゾン(日本語吹き替え版)
真田広之カネダ(日本語吹き替え版)
檀臣幸ハーヴィー(日本語吹き替え版)
園崎未恵イカロス(日本語吹き替え版)
郷田ほづみピンバッカー(日本語吹き替え版)
根本泰彦トレイ(日本語吹き替え版)
宮島依里キャシー(日本語吹き替え版)
脚本アレックス・ガーランド
音楽ジョン・マーフィ〔音楽〕
撮影アルウィン・H・カックラー
製作アンドリュー・マクドナルド〔製作〕
配給20世紀フォックス
特殊メイクマシュー・スミス
ウォルド・メイソン(ノンクレジット)
特撮ムービング・ピクチャー・カンパニー(視覚効果)
ギョーム・ロチェロン(CGアーティスト)
美術マーク・ティルデスリー(プロダクション・デザイン)
衣装スティラット・アン・ラーラーブ
編集クリス・ギル
字幕翻訳戸田奈津子
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.ダニー・ボイル監督ときてキリアン・マーフィとくれば、俺の中では28日後なみの期待度が高まるんですけど、この映画、冒頭から、不安感と孤独感がヒタヒタと俺の心にせまってきて、結構はまってしまいました。あー、久しぶりのSF緊張感。その後は、危険であり美しくもある太陽の存在感を思いっきり体感させてくれて、太陽の近くにはいったい何が待っているのか?けしてまともな精神じゃいられない、その事で何かが起こるとゆー不安感と地球の映像はまったく写さないにもかかわらず、なぜか芽生える人類滅亡の終末観をはらんだまま映画は進行していきます。光のシャワーの映像は映画館で観たかったな~。そうこの映画はちっこい画面じゃ伝わらない迫力がありまして、映画館で観た人がほんとうらやましーです。それだけでも映画の評価は全然違ってくると思いますし。ただ、ちょっと残念なのが、わかりにくい映像や描写がちょくちょくある所。でも真田さんが出てるとゆー色眼鏡で観ちゃうともったいない、B級映画の中に掘り出し物をみつけた感覚がちょうどいい感じの閉鎖空間で数人が右往左往系映画であります
なにわ君さん [DVD(字幕)] 10点(2007-09-13 21:54:22)(良:2票)
5.駄作。それっぽい作りにしただけな感じ。圧倒的に説明不足な場面が多々あり見ていて退屈。言わなくてもわかるでしょ?と高尚に見せようとする感性そのものがチープに感じた。視聴者に委ねて良いことと悪いことの取捨選択ができていない。使い古しのネタとはいえ普通に作ってもそれなりに面白くなるネタを調理してこれでは評価できない。
ムッシュ★いち~ろ!!さん [DVD(字幕)] 3点(2009-03-06 17:35:09)(良:1票)
4.アルマゲドンの後半とイベントホライゾンを足してホラーテイストを抜いた後2で割ったような作品です。散漫な作品になってしまいました。
ミッドさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-01-24 23:52:22)(良:1票)
3.ハードなつくりで、腰を据えて見ればなかなか面白い。最後の太陽が昇るシーンは感動できた。ただ、一体何が行われているのかわからないシーンが多い。知らない間に、1号機とドッキングしていたし・・。最初の計画通りミッションを遂行すれば良かったのにね
はりねずみさん [DVD(字幕)] 6点(2008-09-12 14:01:33)(良:1票)
2.サブリミナルのシーンが不気味で怖かった。
Yoshiさん [DVD(字幕)] 5点(2008-04-19 20:57:27)(良:1票)
1.題名にある「2057」って2057年っていうこと?ここ20年ぐらいSF映画の年代付けってなんでほんの数十年先にするんだろう?そんなすぐ先にそんな事になってる訳ないだろうに、ホント。そして昔から宇宙ものの映画は太陽系内の話になると「2001年宇宙の旅」みたいに観念的なものとなり、太陽系外の話になると「スターウォーズ」にたいにご陽気映画なる傾向がある。どうしてかなー?そしてこの「サンシャイン2057」は太陽系内の話なのでやはり観念的なストーリーになっている。観念的って言っても「太陽の寿命は自然の摂理に任せるべき」or「人類延命のためにはそれをも操作すべき」っていう昔からお決まりのようなお題目ではあるけれど・・・。イイ線行ってるとは思うがもう少々映像を分かり易くして欲しい。宇宙船の全体像とか宇宙船の今置かれている状況の映像とか分かり易い説明映像がもっと欲しい。でもね、日本人が船長なのはね、日本人として○です、笑。
メロメロさん [DVD(字幕)] 6点(2007-10-07 14:32:45)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 63人
平均点数 5.71点
000.00%
123.17%
223.17%
357.94%
434.76%
51828.57%
61320.63%
7812.70%
8711.11%
934.76%
1023.17%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review9人
2 ストーリー評価 5.63点 Review11人
3 鑑賞後の後味 6.16点 Review12人
4 音楽評価 6.33点 Review9人
5 感泣評価 4.44点 Review9人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS