5.映像は8点、ストーリーは4点、という事の6点にしました。 ネットでは不評だったドニーの長髪も私にはたまらんかったです。 そしていちいちのポージングもださカッコいかった。 【movie海馬】さん [地上波(吹替)] 6点(2019-05-30 00:34:02) |
4.ワイヤーアクションはまずまずかと思いますが、残念ながらそれだけ。修行の意味やターボの位置づけも曖昧です。 【noji】さん [地上波(字幕)] 5点(2011-06-18 19:35:15) |
3.「B級カンフームービーのカリスマ」と、噂に高いドニー・イェン。映画は未見だったので期待してました。破綻寸前の物語、隙だらけの設定、ケレンミたっぷりの登場人物等は「イカニモ」といった感じ。でも、アクションシーンのデタラメな格好良さに圧倒されちゃいました。イイね!テンポと勢いが半端無くイイ。全体的な完成度の安普請さを楽しく騙してくれるアクション作品の名作でしょう。この作品のツメのアカでも北村龍平あたりに飲ませるべき。 【aksweet】さん [DVD(吹替)] 7点(2008-04-07 01:20:37) |
2.思いの他ちゃんとしたカンフーアクションで、いい動きをしていました。CGを使った戦いもカンフーハッスルのようにアホみたいに大げさな表現が面白かった。 【六爺】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-09-26 16:26:07) |
1.アジアンイケメン版「チャーリーズ・エンジェル」と言ったら失礼かな・・・。自分はジェット・リー主演「SPIRIT」B級廉価版かと、もともとそれ程期待せずに観たのが良かったのか、逆に失望も少なかったです。冒頭とエピローグでマンガをパラパラと捲るシーンが挿入されていた通り、何となく製作者側もそもそも少年漫画の枠以上のものを越えようとする意思はなかったような気がしますね。前作「PROMISE」から、更にニコラス君は男前化が著しく進化しとりますな。ドン・ジェ嬢にもう少し見せ場が欲しかったところ。レストランでの大立ち回りシーンはもうこの種の映画のお約束か? 【放浪紳士チャーリー】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-04-16 12:58:19) |