4.設定は抜群に面白いのに、主人公の人物描写が圧倒的に不足している。 今現在の生活環境だけをひたすら見せられても、彼の内面性などわかるはずがない。 そのため、その後の彼の行動にもまったく説得力を感じることができなかった。 「ふ~ん、人間らしい一面があったんだね」程度。演出は悪くないんだけど、 ドラマとしては底が浅く、残念ながら感動とまではいきませんでした。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 4点(2011-08-01 11:41:08) (良:1票) |
3.《ネタバレ》 同情できないけど、生きていくためにどうしようもない。そんな切ない映画。 【ラグ】さん [DVD(字幕)] 4点(2010-11-23 18:49:17) |
2.雰囲気は引き込ませるものがある.主人公が赤ん坊を育てる気持ちになる心理描写が欲しい. 【noji】さん [地上波(字幕)] 4点(2009-05-08 04:53:36) |
1.《ネタバレ》 人間は将来の希望がなくなると心が死んでしまいます。このツォツィやその仲間、土管に住んでいる子供たちはその日のことだけで精一杯。だから、残虐な行為もやっていけるのでしょう。ツォツイが赤ん坊を育てることで優しさを取り戻すことに救いは感じられてほっとしたのですが、舞台設定に対する元々の先入観(同情や恐怖)があまりに強く、本作の力はあまり感じられませんでした。もっと丁寧に描いてもらえればよかったと思います。 【飴おじさん】さん [地上波(字幕)] 4点(2009-05-06 16:01:19) |