5.期待しなかったせいか面白かった。ねずみ男と猫娘最高^^ テンポも特撮もいいですね。最後のダンスは、往年のマイケルっすね! 【パオ吉】さん [DVD(邦画)] 7点(2009-08-13 01:54:04) |
4.次はドロロンえん魔くんを是非実写化してほしいな~。で、この映画、漫画や古いアニメの方とは雰囲気全然違う。てゆーか、原作と同じ雰囲気の実写化映画なんて今まであんま観たことないけど。でもよくよく考えたら見慣れた漫画を実写でってゆう時点でもう違うものか。それでも昔馴染みの鬼太郎を観ようとする俺は何を考えてるんやろう。何を期待しとるんやろう。ちょっと考えたらやっぱり、アレンジの楽しみ、実写とゆう違った表現ではどんな雰囲気になるんだろうってゆう好奇心、役者が表現するとこーなるんだとゆう驚き、わー、この役者がこれやるんだ~ってゆう怖いもの見たさ?後はもう、それが好みかどーかやけど、これは一応俺好みやった。みなさんがゆう通り、特に脇役はおもろい。ノホホンとした雰囲気も悪くない。着ぐるみ感がかなりある妖怪も多数いたけど、子供むきなら別にあれでいーんちゃうかな。やたらリアルにしても、違う気がするし。ただ物語はもうちょっとどーにかしてほしかったような気もするけど。ファミリーで観て、子供は妖怪に夢中になり、旦那と嫁は、あの役者がこんなんやってるわ~、とワイワイ言いながらノホホンと見れる映画やと思う。 【なにわ君】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-08-21 20:09:20) (良:1票) |
3.《ネタバレ》 「妖怪大戦争」よりずっと良かったです!期待してなかったのに楽しめました!アニメを思い出しながら、鬼太郎を取り巻く妖怪達を見ると なかなかよく似てるなぁ~と感じました。ネズミ男のズル賢くてマヌケなところが、鬼太郎よりも目立ってたような(笑) 【うさぎ大福】さん [DVD(邦画)] 7点(2007-11-04 21:44:58) |
2.面白かったけど恥ずかしくて変な汗が出た…orz ところでずっと気になっているのですが、なぜオリジナルヒロインの人間の女の子を出しているんでしょう?原作には夢子ちゃんという人間の女の子が居たと思うんですが……設定が違いすぎるから? 大人の都合で退場願われた夢子ちゃんに同情の念を隠し切れません。 ←ってここまで書いておきながら何ですが、友人から「原作にはいねえよ!」と言われました ノд`)す…すんません…東映のアニオリだから出られないんですね。……あっ変な汗が 【えむぁっ。】さん [映画館(邦画)] 7点(2007-06-01 01:31:02) |
1.キャストの皆さんが良い味を出してました
難を言えば盛り上がりに欠けるとこですね
ファミリー向けだと思います 【栗頭豆蔵】さん [映画館(邦画)] 7点(2007-04-30 21:06:48) |