16.製作費大作なのは認めますがあまりにも興行成績至上主義を地で行くような安易で粗雑なシナリオに緊迫感も吹っ飛んでしまいちょっと退屈な映画でした。 【ProPace】さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2015-06-26 22:35:30) |
15.見たことを後悔はしないが、みてよかったとも思わない。マット・ファレルを演じたジャスティン・ロングってこういう役多いよね、と思いつつ、終盤、本当にラストくらいで、あ、この映画見た!と気づく。。。。そんな印象の映画です。すごいけど、中身忘れます。
【HRM36】さん [地上波(吹替)] 5点(2014-01-14 15:53:00) |
14.世界一 "ついていない男" マクレーンが、サイバーテロと対決するシリーズ第四弾。 ストーリーの流れは「1」を踏襲したような形で、違いはビルの内か外かだけ。 ただ今回は行動範囲が広い分、繋ぎ繋ぎのシーンではやはり無茶と思われる場面も多かった。 吹き出しちゃうシーンもあり、本来ならもっとハラハラドキドキさせて欲しいところなのだが、 もうしょうがないか。「1」の満足感には到底及ばないが、派手な映像満載で、 アクション物としては十分に楽しませてくれる。でも・・・さすがに飽きてきたかな。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-08-01 06:19:28) (良:1票) |
13.2より上 3より下 って感じかな。 まあ楽しめました。 【フラミンゴ】さん [DVD(字幕)] 5点(2010-12-27 12:57:35) (良:1票) |
12.このシリーズはもう観ないほうが正解だったかもしれません。 【doctor T】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2010-09-23 21:02:24) |
11.劣化版ダイハード3。 【spputn】さん [DVD(吹替)] 5点(2010-01-18 13:47:42) |
10. 前半なんだかよくわかりませんでしたが、後半のはちゃめちゃな活躍はそれなりに面白いものでした。いったい、どれだけ製作費かかっているんでしょうね。 【海牛大夫】さん [地上波(吹替)] 5点(2010-01-10 15:50:28) |
9.1作目のような、そこに居合わせる必然性やハッカーがそこまで危険を冒して協力する必要性が感じられず、ただやり過ぎで都合がよいシーンが多いのが残念。面白く最後まで観られますけど。 【noji】さん [地上波(吹替)] 5点(2010-01-04 00:19:21) |
|
8.映画にこれをいうのはなんだけど、現実離れしすぎている。 リアリティがなくて興ざめする事が多々あり。 【miso】さん [インターネット(字幕)] 5点(2009-08-04 23:01:49) |
7.むやみに町を混乱させているだけで恐ろしさのない小悪党な犯人グループ。全くの役立たずな当局。不死身のマクレーン。三者の絡みは、殺るか殺られるかの張り詰めた緊張感、殺られないために振り絞る知恵の感じられぬ、ただただ町や建物や人を破壊しまくるだけで怪獣映画を観ているようでした。同じ人物が演じているマクレーン。自身の風貌や成長した娘に時の流れを見ますが、それ以外で彼の年輪を見せて欲しかったです。固いこと抜きでアクションをお楽しみという点ではボスのあまりにも貧弱な最期がダメでした。 |
6.これがダイ・ハード初体験でしたが…。後半になるにつれ「ありえなさ」が加速して、しらける程の超人演出とCGの破壊シーンはうっとおしいしうんざり。夜にテレビで見るのには丁度いいんじゃないか。 【無駄】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-03-02 02:19:05) |
5.ジョン・マクレーンがコマンドーとかランボーみたいになってる。でもそれも当然。これまで自らの不運によって巻き込まれてきた凄まじいまでの大事件によって、傭兵も真っ青なほどの実戦経験を積んできたのだから。これで1作目のような普通の(普通じゃないけど)警察官だったらかえってアホです。だから2作目以降に1作目にある面白さを望むこと自体が間違っている。このシリーズを続けるなら進化するマクレーンに合わせて作品自体も進化しなければならない。で、この「4.0」がこれまでにない面白さを提示しているかというと残念ながら提示されているとは言えない。唯一、もうこうなったら「強すぎ!」と笑っちゃおうみたいなノリがあるくらい。戦闘機との格闘は大笑いするところでしょ。アクションは昨今の何がなんだかなものに比べればちゃんとアクションしてるので久々にアクション映画見たなと思った。 【R&A】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-11-12 13:38:41) (良:1票) |
4.名作ダイハードの名を借りたただのアクション映画になってしまった。このシリーズ回を重ねるごとにパワーダウンしているのが少し悲しい。今風にサイバーテロになっているけどちといまいち。やっぱりダイハードってなったら限られた空間の密室アクションでないと。今やドキドキ感と言うのはないね。気楽に観れる日本の刑事ドラマと一緒。でもまあ面白くは仕上がっている。あまりに都合がいいということと悪役がとてもヌルいのが気になるが。F35戦闘機がらみの映像はすごい。世界一ついてないダイハードな男というより、世界一死にそうにない都合のいい男のムービーと思ったほうがいいね。点数はダイハードっていうからにはの期待感に肩透かしを食らわされた点で辛めに5点。 【タッチッチ】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-06-07 17:03:12) |
3.シリーズ物はやっぱり期待が大きくなってしまうので採点も辛めになってしまう。 シリーズ物は長くて3くらいで切るのが一番いいと思う。 【srprayer】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-05-17 07:53:05) |
2.1作(33歳)、2作(35歳)と比して数段落ちる。単純で深みなく筋も粗すぎる。 ただ活劇としてはCGも駆使し観れる。でも52歳さすがしんどいネ。
【ご自由さん】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-01-30 00:36:45) |
1.アクションはとても素晴らしいが、中年男の悲哀と、それでも人生捨てたもんじゃないよっていうメッセージがない。これがないと、観ている中年男としては物足りない。 【よねぴー】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-07-28 15:42:32) |