6.いい映画なんだけど、飛行機好きはあのクラシックなフォルム見てるだけで嬉しいらしく、飛行機が出てくるたびに父がいちいち大拍手するので映画館で恥ずかしかったな。音楽も最高です。 【mimi】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-05-08 02:30:24) |
5.たしか、、ヒコーキで雲のなかに消えていくラストと、そのときの音楽はすごく、 すごーーく、わたしをせつなくさせた。あー、せつない。人生とは、”さよならだ”。 【男ザンパノ】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-12-04 17:33:59) |
4.ジョージ・ロイ・ヒルって爽やかな映画を作るの巧いよね。カッコイイロバート・レッドフォードがそういうのにピッタリ合うのもなんか不思議。ラストの飛行機での決闘(?)もすげぇと思いきやその後の敬礼でくぁーっと熱いものがきました。あのシーンは最近見た映画でベスト・シーンだじょ!!ただレッドフォードの吹き替えが「クイーン・コング」の主演男優さんの吹き替えをして人と同じ人だったのでなぜか笑ってしもた。 |
3.本気で手に汗握ったのは久し振りだ。 なまじの特撮もんなんて足元にも及ばない。 いい時代、かっこいい男達、いい映画だ。 |
2.男のロマンがいっぱい詰まった作品。隣で見ていた彼女はいつのまにか寝ていた...。 【ゆきいち】さん 8点(2004-04-01 01:10:42) |
1.男の人だったらわかるはずです。ロマンという言葉がぴったり 【19歳】さん 8点(2000-12-30 08:45:57) |