インベージョンの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 イ行
 > インベージョンの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

インベージョン

[インベージョン]
The Invasion
2007年上映時間:99分
平均点:5.40 / 10(Review 78人) (点数分布表示)
公開開始日(2007-10-20)
ホラーサスペンスSF小説の映画化
新規登録(2007-04-25)【.】さん
タイトル情報更新(2025-02-20)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督オリヴァー・ヒルシュビーゲル
ジェームズ・マクティーグ(追加監督)(ノンクレジット)
キャストニコール・キッドマン(女優)キャロル・ベネル
ダニエル・クレイグ(男優)ベン・ドリスコル
ジェレミー・ノーサム(男優)タッカー・カウフマン
ジェフリー・ライト〔男優〕(男優)スティーヴン・ガレアーノ医師
ヴェロニカ・カートライト(女優)ウェンディ・レンク
ジョセフ・ソマー(男優)ヘンリク・ベリチェク医師
ロジャー・リース(男優)ヨリッシュ
ジェフ・ウィンコット(男優)交通警官
マリン・アッカーマン(女優)オータム(ノンクレジット)
冬馬由美キャロル・ベネル(日本語吹き替え版)
小杉十郎太ベン・ドリスコル(日本語吹き替え版)
中田和宏タッカー・カウフマン(日本語吹き替え版)
清川元夢ヘンリク・ベリチェク医師(日本語吹き替え版)
さとうあいリュドミラ・ベリチェク(日本語吹き替え版)
長嶝高士リチャード・レンク(日本語吹き替え版)
諸角憲一ヨリッシュ(日本語吹き替え版)
嶋村侑(日本語吹き替え版)
原作ジャック・フィニィ「盗まれた街」
脚本デヴィッド・カイガニック
音楽ジョン・オットマン
編曲ジョン・オットマン
撮影ライナー・クラウスマン
製作ジョエル・シルヴァー
ワーナー・ブラザース
製作総指揮ブルース・バーマン
ダグ・デイヴィソン
ロイ・リー
スティーヴ・リチャーズ
スーザン・ダウニー
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクエド・フレンチ
トッド・マスターズ
特撮CAスキャンライン・プロダクション(視覚効果)
コリン・ストラウス(視覚効果)
グレッグ・ストラウス(視覚効果)
美術ジャック・フィスク(プロダクション・デザイン)
衣装ジャクリーン・ウェスト
編集ハンス・フンク
ジョエル・ネグロン
録音ジョン・T・ライツ
グレッグ・ルドロフ
スタントダニー・アイエロ三世
ジャック・ギル[スタント]
スティーヴ・ホラデイ
バディ・ジョー・フッカー
ミック・ロジャース
デヴィッド・リーチ
その他ビル・ドレイパー〔その他〕(プロダクション総指揮)
リチャード・H・プリンス(プロダクション・マネージャー)
あらすじ
帰還中のスペースシャトルが突然爆発、破片が広範囲に散乱する。しかも、謎の生命体を付着させたまま…。やがて、奇妙な「伝染病」が発生し、感染者たちは感情を失ったかのように変化していく。精神科医のキャロルは友人の医師ベンと協力し、この伝染病が地球外のウィルスによるもので、感染後の睡眠中に遺伝子を変異させることを突き止める。また、感染しても発症しない者がいることを発見する。彼女たちは無事ワクチンを作り上げ、人々に感情を取り戻すことが出来るのか? 古典的SF「盗まれた街」が4度目の映画化。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 うん、どこかで見たテーマだ。ジャック・フィニイのSF小説『盗まれた街』、2度映画化された「ボディスナッチャー」のリメイクであるらしい。オリジナルは未見。
主人公キャロルを演じるN・キッドマンは、一緒に借りた映画「ブレイブワン」の主人公エリカと同じくひとり危機に立ち向かう大人の女性。年齢は若干ジョディ・フォスターが上だが、こういう40代の女性が活躍できるテーマが成立するハリウッド映画は邦画よりも大人と言うことか。もし邦画で同じテーマを扱うとしたらひよっこアイドルの20代女優を使うだろう。
フォスターと比べてしまったが、キッドマンは人形のような美しさに助けられてはいるものの、フォスターほどの生々しさはない。熱演ではあるが、どこか醒めた空気が漂うのは気のせいか、もしかしたら彼女が本作に乗り気では無かったのだろうか。(メイキングで「監督は情熱的だけどデリカシーがないって言ってたっけ (笑))
ダニエル・クレイグも小粒な本作にはちょっともったいないかもしれない。
物語は「ヒドゥン」や「ゾンビ」的な要素もあるが、エイリアンに乗っ取られてはいても無表情になるだけで余りインパクトがない。原作が古いというのもあるが、もはやこういうテーマは飽きられており、随所に今日的要素を入れ込もうとはしているが無理矢理感が漂う。
ロイ・ニアリーさん [DVD(吹替)] 5点(2008-03-17 14:33:36)(良:1票)
1.《ネタバレ》 ニコール・キッドマン、ダニエル・クレイグ主演で、ジョエル・シルバー製作のワーナー映画、だけど思いっきりB級。新宿の、元は名画座だったショボい映画館で見たのですが、妙にマッチする、いや、いっそ銀座の道路の下にある某映画館で見せてくれれば雰囲気ぴったりだったのに、みたいな。古典を今日的な素材で飾りつつ映像化してはおりますが、バカくさい編集で映画全体が台無し。1秒あるかないかのカットを時系列崩したりして、ててててて~っと繋いで、ちゃんと映画を見て下さいね、って姿勢がまるでなっしんぐ。小手先のテクで誤魔化しちゃいましたって感が。本編も『ショーン・オブ・ザ・デッド』をシリアスに描いてみました、みたいな、真面目と不真面目の境界でブラブラしてるような代物ですし。寝ちゃダメ!って言いながら簡単に寝ちゃうしねぇ。登場人物に真剣さが足らないわぁ。それにクライマックスで逆転する展開がないのがね、どうもスッキリしません。逃げた、解決した、って。『ゼイリブ』くらいのオチを見せてよ、って。ただし、二コールは素敵ざんした。ステキなB級ヒロインつー事で、微妙なキモチですけど。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 5点(2007-10-27 17:06:22)(良:1票)
別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 78人
平均点数 5.40点
000.00%
100.00%
200.00%
3911.54%
445.13%
52937.18%
62329.49%
7911.54%
845.13%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.85点 Review7人
2 ストーリー評価 4.66点 Review9人
3 鑑賞後の後味 4.33点 Review9人
4 音楽評価 4.50点 Review4人
5 感泣評価 3.00点 Review5人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS