《改行表示》 14.怒らせたらダメな奴を怒らせちゃう系映画、好きです。 ラストは賛否分かれてますが、私はスカッとしました。 何も知らずに敵として殺される兵隊さんの方が可哀想でしたわ。 ただ他の方もおっしゃる様にスナイパーとしての活躍が少なめかな。確かに近距離戦よりか地味にはなっちゃうけどね。 【movie海馬】さん [CS・衛星(吹替)] 7点(2022-11-25 21:15:30) |
13.原作が好きなので楽しみに観たのだが、映画的には普通にこじんまりとまとまっちゃってる感じかなぁ。 【おとばん】さん [インターネット(字幕)] 7点(2017-07-30 20:07:43) |
《改行表示》 12.期待しないで、全く無知識のまま見たので、非常に面白かったです。 他の方の話では、原作がよすぎるというたぐいのことがあるようなので、原作を読まれた方は満足いかないできなのでしょう。昔、私も『ボーン・コレクター』を読んだ後映画を見て、非常にガッカリした記憶があります。なので、そういう方はパスしてもらって、初めて見る方にはお薦めできる映画だと思います。 始まり方は、まるでコマンドーを彷彿させる感じ。しかも、スナイパーが主役のわりに、射撃以外の技術が高すぎる気もしますが、その点を考慮しても十分楽しめる映画でした。 【シネマファン55号】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-10-26 17:48:30) |
《改行表示》 11.一度観れば十分な内容。きっと原作はおもしろいんだろうなと思う。 長い原作を120分にまとめると、どうしてもこうなってしまうのかな。 あの女の人ともどうなるんだろ。 でも、なにか一つのことがすごいって、やっぱりかっこいい。 |
10.スナイパー物を見ると興奮しちゃいます。無敵の主人公はカッコ良いですし、最後の復讐はスカッとしました。でもマーク・ウォールバーグは印象に残り辛い男優さんです。。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 7点(2010-04-19 23:49:22) |
《改行表示》 9.緊迫感もあり最後までだれることなく楽しめた。 人間の本質について語るところは 考えさせられる。 強いものが正義だとあらためて考えさせられる。 その意味での ラストはなかなか痛快。 【Jane.Y】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-12-19 10:17:14) |
8.緊迫感があっておもしろかったです。マーク・ウォールバーグは渋くてハマり役でしたね。 【ギニュー】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-10-16 19:25:52) |
|
7.ラストの仕事人モードで,エンタテイメントとしては十分楽しめるものになっています.ただ,焦点の当て方が少し違うような・・・サバイバルアクションや陰謀謎解きの部分よりも,サブタイトルにもあるような「ありえない射程距離からの射撃」,セリフの中にもでてきましたが,地球の自転まで計算するような精密さ,みたいな所をもっとクローズアップして,マニアックな方向に振ってほしかったです.それにしても2キロからの射撃というのはいくらなんでもと思いますがね.ゴリさんで500メートル,遼ちゃんでも1キロくらいだったと思いますが・・・ 【マー君】さん [DVD(吹替)] 7点(2008-03-09 15:30:32) |
6.銃は法より強しってとこですかね。ラストがちょっと強引すぎますけど。 とにかくこの映画は、スワガーの極大射程狙撃に限ります! かっこいい! 小説版だと更に描写が詳しくなるということで気になります。読もうかな~ 【ライトニングボルト】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-02-09 19:43:58) |
5.最初のリアルな狙撃シーンから魅せますよね。普通に面白いです、借りる価値あるけどあんまり予備知識や期待しないで見たほうがいいでしょうね。 【パオ吉】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-01-18 01:40:32) |
4.原作未見。あのラストは予想外だったが、個人的には悪くはないと思う。だけどやっぱり主人公に銃弾は当たらない(序盤で当たるけど、致命傷じゃないし中盤以降は全く当たらないのが不思議w)無敵になってる。 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-12-16 11:17:52) |
3.先ずなんというセンスの無い邦題であろうか、これでは香港のB級映画である。主役はお猿の人だし、内容も決して「ボーン・なんとかシー」に負けていない。狙撃モノというと、地味でアクションが少ないというのが通常だったが、此れは違う。というか、途中やり過ぎて「コマンドー」になってしまっている。もっと狙撃重視の緊迫感あふれる攻防が見たかった、途中から全く主役の視点で描かれていないのだ、ラストも雪山で終わらすべき。敵も1人で70人倒すような経歴の持ち主を罠に嵌めるか?という感じ。 【まさサイトー】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-11-03 03:02:06) |
2.スナイパー物なのでもうチョット緊迫感があるかと思っていたが、単なるガンアクションだった。予想が外れたもののアクション映画での評価はま~そこそこ楽しめる。最後の復習シーンはもうチョット痛めつけてからの方が良かったと思うのだが・・・ 【みんてん】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-10-13 11:07:21) |
1.スコープ好きのミリタリーヲタクである私は楽しめた。 【オドリー南の島】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-06-11 07:51:17) (笑:1票) |