5.《ネタバレ》 人志松本のすべる映画になっていますよ。ヒーロー後継者問題の視点は流石ですが、ラストで全て台無しになっている。 【jibuchi】さん [映画館(邦画)] 0点(2013-10-05 20:02:18) |
4.《ネタバレ》 童ノ獣の追悼のところは良かったが、他は可もなく、時々マイナス。マネージャーや奥さんやお爺さんがそこそこ頑張っていたが、肝心の主人公の演技がシベ超を超えている。ラストがなければ3点ぐらいだけど、あのラストで0点。本当はマイナス5点をつけたい。 【NAONAO】さん [映画館(邦画)] 0点(2013-10-05 19:57:32) |
3.これは人をバカにしている。普段のキャラがそのまま映画製作に出ていて不愉快だった。 【仁】さん [CS・衛星(邦画)] 0点(2013-05-20 12:21:13) |
2.これは映画ではない。 【たかちゃん】さん [CS・衛星(邦画)] 0点(2008-05-18 20:04:34) |
1.《ネタバレ》 クソッ!!
笑いを求めてた部分もあるけど、何一つ笑えない。これ見て笑う奴は友達に一人もいないと思う、てか、なれない。
家でテレビ見てたほうが100倍オモシロイ!
とくに、映画として四季なんぞ、いらへんし、ドキュンメンタリータッチにしてるけど、インタビュアーも一貫性もなく取材してる、無論、松本も演技は下手。関東弁を使いこなせていない。UAは可愛いと思った^^
本当に思うことは、俺が9才くらいなら楽しめたと思う。
そらカンヌで映画終わった時、誰もスタンディングオベーションなんかしてんやん!取り巻きだけやん!拍手もあんまり、やったやん!その謎が見た後解けたわ!!
しょうもないわぁ!興行的にはそりゃ成功でしょ。映画ってそんなもんやないやん。
今まで見た映画の中でホントのクソ。
松本人志は好きやで。でも、ちゃうやろ。意味ある映画なん?
【カフェ俺!】さん [映画館(邦画)] 0点(2007-06-06 23:42:22) |