160.楽しめました♪
キルスティン・ダンストがこの娘だったとは…最近知りました(苦笑) 【栗頭豆蔵】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-02-12 20:03:58) |
159.当時としては、なかなか新しかったCGを前面に出した映画。ストーリーも普通に面白い感じで、別にケチをつける気にもならない。初見であれば普通に楽しめるんじゃないかな? 【アップルマーク】さん [地上波(吹替)] 5点(2006-12-26 01:21:10) |
158.わくわくさせてくれる。面白かった。家が凄いことになってたな。終わり方も想像がついたけど、いいね。 【まるばな】さん [地上波(字幕)] 7点(2006-10-24 16:38:41) |
157.アイデアはわりと好きです。結構楽しめました。 【H.S】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-23 21:44:41) |
156.キルスティン・ダンストはこの頃の方が可愛いですね。 【たま】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-20 20:47:55) |
155.アイデアが素晴らしい双六を、使うとはなぁ感服いたします。当時は、すぐに続編ができると思っていたのですが、音沙汰無しですね。寂しいです。 【一番星☆桃太郎】さん [地上波(吹替)] 6点(2005-05-10 09:26:27) |
154.みててアホくさくなってきた。あと昔これのCMでひたすら「ジュマンジー、ジュマンジー・・・」っていってるキモいBGMを「肥満児ー、肥満児ー・・・」って言って馬鹿にしていたのを思い出した。 【ノス】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-04-08 13:20:14) (笑:1票) |
153.サイコロ転がしゃタイムスリップ~! 面白い!でも終わると忘れてる・・そんなコメディ。 大画面で見たほうがいいですね。 でないと紙芝居の中で動物が暴れてるみたいなエポックさがしょぼい。 テレビで見てもあんまり面白くはないだろうな・・ ロビン・ウィリアムズは、子供といるのがよく似合う俳優。
【アルメイダ】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-04-03 02:05:14) |
152.あのスニーカーはどうみても売れそうにないぞ。 【tetsu78】さん 5点(2005-01-15 01:44:32) |
151.つまらなかった記憶しかないんですけど・・・。 【たかちゃん】さん 3点(2004-12-02 14:24:38) |
|
150.けたたましく走ってったのは、サイだったっけ?ゾウだったっけ・・ まぁさ、どっちか覚えてない。 【3737】さん 7点(2004-11-24 02:10:41) |
149.最初見たときは面白かったような気がしたんだけどなぁ・・。先日、TVでみたら動物のCGはちゃちいし、普通の作品。この手のストーリーは2回観ちゃいけない? 【かまるひ】さん 6点(2004-11-20 11:49:12) |
148.加藤が8点と言うので、自分は半分の4点という事で。 【永遠】さん 4点(2004-10-28 22:30:33) |
147.CGのシーンは見応えがあって良かった。 【PAD】さん 6点(2004-10-13 11:30:44) |
146.ドラえもんに出てくるスゴロクより凄い。特殊効果がすばらしいので観てる側もその世界にハマってしまう。 【くうふく】さん 7点(2004-07-30 12:30:58) |
145.素直に面白いですよ。ロビンはやっぱりファンタジーな映画がよく似合う。ストーリーも良くできてて、所々伏線が張られていて見ていて飽きませんでした。ラストのところも、「そうだ!ロビン、あれ言わなきゃ、あれ!」って思い出しちゃったし。最後のシーンが途中で予想できてしまったのが残念です。ああゆう終わりかたって付き物だからな~。それに、サルとライオンのCGがお粗末にも×。ディズニーじゃないんだから。(ディズニーなの?)ゾウとかサイのCGはよくできてるのに。なんでだろう? でも、面白かったです。楽しませてもらいました。 |
144.つまらなかったのでこの点数です。でも、ダメな映画じゃないです。てか、本気で素晴らしい映画だと思います。大金を投じたパール○ー○ーのようなくだらない映画よりも、世界中の子供が楽しめるこういう映画をどんどん撮って欲しいです 【カフカ】さん 4点(2004-07-10 16:32:40) |
143.結構楽しめました。あの双六がいいねー。CGも当時としては革新的でびっくり。ただ、いま見ると学芸会的B級映画だな~..。 【杜子春】さん 5点(2004-07-08 08:27:52) |
142.キルスティン・ダンスとがいい味出してた 弟も! 数年間ジャングルの生活とは… 現実的じゃない設定で面白かった 最後の危機一髪がよかったです あのゲーム最後に何で河に捨てたんでしょうか? 危ないそのものやん。。 【れみ】さん 10点(2004-07-03 07:49:17) |
141.子供のとき見てとてもおもしろかった記憶がある。 【LYLY】さん 5点(2004-06-25 17:49:39) |