ジュマンジの口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 シ行
>
ジュマンジの口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
ジュマンジ
[ジュマンジ]
Jumanji
1995年
【
米
】
上映時間:104分
平均点:6.52 /
10
点
(Review 241人)
(点数分布表示)
公開開始日(1996-03-20)
(
SF
・
コメディ
・
アドベンチャー
・
ファンタジー
・
シリーズもの
・
パニックもの
・
小説の映画化
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2022-06-22)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジョー・ジョンストン
演出
伊達康将
(日本語吹き替え版【新DVD/BD】)
キャスト
ロビン・ウィリアムズ
(男優)
アラン・パリッシュ
ジョナサン・ハイド
(男優)
サミュエル・アラン・パリッシュ/ヴァン・ペルト
キルスティン・ダンスト
(女優)
ジュディ・シェパード
ボニー・ハント
(女優)
サラ・ウィットル
パトリシア・クラークソン
(女優)
キャロル・アン・パリッシュ
ビビ・ニューワース
(女優)
ノラ・シェパード
声
江原正士
アラン・パリッシュ(日本語吹き替え版【VHS/DVD/新DVD/BD/フジテレビ/テレビ朝日】)
塩田朋子
サラ・ウィットル(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
矢島晶子
ピーター・シェパード(日本語吹き替え版【VHS/DVD/フジテレビ】
小宮和枝
ノラ・シェパード(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小川真司〔声優・男優〕
サミュエル・アラン・パリッシュ/ヴァン・ペルト(日本語吹き替え版【VHS/DVD/新DVD/BD】)
さとうあい
キャロル・アン・パリッシュ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
後藤敦
カール・ベントレー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
亀井芳子
アラン・パリッシュ(少年時代)(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
紗ゆり
サラ・ウィットル(少女時代)(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
成田剣
(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
石塚理恵
(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
上田敏也
(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
鳥海勝美
(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小島敏彦
(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小林優子
サラ・ウィットル(日本語吹き替え版【新DVD/BD】)
川上とも子
ジュディ・シェパード(日本語吹き替え版【新DVD/BD】)
かないみか
ピーター・シェパード(日本語吹き替え版【新DVD/BD】)
日野由利加
ノラ・シェパード(日本語吹き替え版【新DVD/BD】)
佐藤しのぶ【声優】
キャロル・アン・パリッシュ(日本語吹き替え版【新DVD/BD】)
高木渉
カール・ベントレー(日本語吹き替え版【新DVD/BD】)
白熊寛嗣
(日本語吹き替え版【新DVD/BD】)
田原アルノ
(日本語吹き替え版【新DVD/BD/テレビ朝日】)
小島幸子
(日本語吹き替え版【新DVD/BD】)
廣田行生
(日本語吹き替え版【新DVD/BD】)
土井美加
サラ・ウィットル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
水谷優子
ジュディ・シェパード(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
弥永和子
ノラ・シェパード(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
阪脩
サミュエル・アラン・パリッシュ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
緒方賢一
ヴァン・ペルト(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
屋良有作
カール・ベントレー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
坂本千夏
アラン・パリッシュ(少年時代)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
渕崎ゆり子
サラ・ウィットル(少女時代)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
一城みゆ希
キャロル・アン・パリッシュ(日本語吹き替え版【フジテレビ/テレビ朝日】)
くまいもとこ
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
浪川大輔
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中庸助
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
竹口安芸子
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小形満
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
佐々木優子
サラ・ウィットル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
進藤一宏
ピーター・シェパード(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中村正[声優]
サミュエル・アラン・パリッシュ/ヴァン・ペルト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
渡辺美佐〔声優〕
ノラ・シェパード(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石田圭祐
カール・ベントレー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
峰恵研
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
定岡小百合
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
水原リン
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作
クリス・ヴァン・オールズバーグ
(原作&ストーリー原案)
ジョナサン・ヘンズリー
(ストーリー原案)
脚本
ジョナサン・ヘンズリー
音楽
ジェームズ・ホーナー
撮影
トーマス・E・アッカーマン
製作
スコット・クルーフ
製作総指揮
テッド・フィールド
ラリー・J・フランコ
ロバート・W・コート
制作
東北新社
(日本語吹き替え版【VHS/DVD/新DVD/BD/フジテレビ】)
グロービジョン
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
特撮
ILM/Industrial Light & Magic
(視覚効果)
ジェイク・ガーバー
(クリーチャー・エフェクト)
美術
ジェームズ・D・ビゼル
(プロダクション・デザイン)
編集
ロバート・ダルヴァ
録音
ランディ・トム
クリストファー・ボーイズ
ゲイリー・ライドストロム
(サウンド・デザイナー)
ゲイリー・サマーズ
イーサン・バン・ダーリン
字幕翻訳
戸田奈津子
日本語翻訳
木原たけし
(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
その他
マーティ・P・ユーイング
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ジェームズ・ホーナー
(指揮)
あらすじ
プレイの内容が現実に起こる不思議なゲーム盤を巡って展開する、ファンタスティックなSFXアドベンチャー。
【
3737
】さん(2003-12-28)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【口コミ・感想(9点検索)】
[全部]
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
14.このアナログな緊張感がよい。
【
TERU
】
さん
[DVD(字幕)]
9点
(2024-07-15 19:38:43)
13.普通に楽しめる映画、くらいにしか思ってなかったんだけど、いやはや、今回観直してみて、改めてその面白さに大感動、ここまで人を楽しませようとするのか、とホロリときてしまいました(いったい今までこの映画の何を観てたのやら)。次から次に発生する危機また危機を、実にテンポよく描いていく小気味よさ。それも、その危機が一過性のものではなく、どんどん積み重なっていくのがスリリングで、何ともワクワクさせられるではないですか。一軒の家で行われているゲームから、奇想天外なモノが次々に現れ、映画の世界の中に広がっていく、という、この広がりの感覚。かつてのパニック映画を思い起こさせるものがあります。で、そのハチャメチャな展開を、しっかり一手に引き受けて「驚き役」に徹するお巡りさんの存在がまた楽しかったり。本当によくできた娯楽映画だと思います。CGについても、ツルンとした恐竜ではなく「毛の生えた哺乳類」を描いて見せたというのが、当時としては画期的。なお、サルが変だという批判も多いですが、これはCGがヘタというより、「人間っぽく描写したい」というジョー・ジョンストン監督の意向に沿ったものらしいです。確かに違和感のあるサルではありますが・・・ホンモノのサルより、愛嬌があっていいじゃないですか。
【
鱗歌
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
9点
(2010-12-25 05:37:17)
(良:1票)
12.設定が面白い!
子供向けの映画にピッタリだと思う。
【
ナラタージュ
】
さん
[DVD(吹替)]
9点
(2008-06-13 13:17:23)
11.すごく良かったです♪結構怖かったけど、最後の終わり方もよかったしサイコーでした!!!また見たいです。
【
ロシナンテ
】
さん
9点
(2004-06-11 20:40:28)
10.大人も子供もおもしろいといった映画は、
これぐらいでしょうか。
【
幕ノ内
】
さん
9点
(2004-03-30 19:35:20)
9.すごい楽しい。何度見てもおもしろいです。
【
pani
】
さん
9点
(2004-02-19 16:42:13)
8.よかった!!何回も見てます!!楽しい映画ですよね
【
リノ
】
さん
9点
(2004-02-14 23:52:04)
7.今となっては続編が出なかったのが不思議に思えるくらい良く出来た娯楽映画だった。ドラえもんの道具ばりの不思議スゴロクがパニックを起こす様がとても迫力があって小気味良く面白い。何十年もその不思議スゴロクの中のジャングルに閉じ込められていたという無茶苦茶な人生を送った主人公もロビン・ウイリアムスだからこそのハマり役だったと思う。なんとなく気持ち悪い全体的な雰囲気も良かった。公開時の評価はあまり良くなかったが、秀逸なエンターテイメント性に優れた傑作だと思う。
(追記)
名優ロビン・ウィリアムスが世を去ってはや一年。個人的には彼の主演映画の中で最も大好きな映画を何回目かの再鑑賞。
20年前に劇場鑑賞して以降、幾度となく観てきたが、変わらず安定した「娯楽」を観る者に与えてくれる愛すべき映画だと思う。
公開当時は、最新のVFXを最大の売りにした作品だったはずで、普通そういう映画は時間の経過とともに劣化していくものだが、この映画は違う。
当然、ビジュアル的には現在の最新技術による精巧なVFXと比較すれば大いに見劣る。
それでも今作が娯楽映画として劣化していない要因は、やはり一にも二にも主演俳優の存在感に尽きる。
ロビン・ウィリアムスによるロビン・ウィリアムスらしい“最適な”オーバーアクトこそが、この映画の最大の娯楽性だろう。
20年という月日が経ち、技術的には劣化したと言えるビジュアルももはや味わい深さを伴ってきてる。
今はなき名優の記憶は、今後さらにこの映画の中でも価値を深めていくことだろう。
僕はこの先も何度もこの娯楽映画を観て、変わらず「あー面白かった」とシンプルな感想を発し続けると思う。
【
鉄腕麗人
】
さん
[映画館(字幕)]
9点
(2003-10-06 13:53:37)
6.幼い頃、この作品の原作の1部を読む機会があり、おもしろそうだと思って家族で観たのが一度めでした。最近になって近くの図書館で見つけておよそ6年ぶりに観ましたが、二度めでもかなり楽しめました。9.5点としてもいい出来栄え。ロビン・ウィリアムスの笑顔が光ってます。子供の頃からすごく大好きな一作。
【
SAEKO
】
さん
9点
(2003-09-28 23:09:54)
5.ラストの終わり方が良い。子供向けかも知れないけれど大人でも楽しめる作品だと思う。
【
北狐
】
さん
9点
(2003-08-05 14:38:05)
4.面白い!ほかに書く事なし!!
【
ちゃむ
】
さん
9点
(2003-07-09 02:29:42)
3.素直に面白いですよ。ロビンはやっぱりファンタジーな映画がよく似合う。ストーリーも良くできてて、所々伏線が張られていて見ていて飽きませんでした。ラストのところも、「そうだ!ロビン、あれ言わなきゃ、あれ!」って思い出しちゃったし。最後のシーンが途中で予想できてしまったのが残念です。ああゆう終わりかたって付き物だからな~。それに、サルとライオンのCGがお粗末にも×。ディズニーじゃないんだから。(ディズニーなの?)ゾウとかサイのCGはよくできてるのに。なんでだろう? でも、面白かったです。楽しませてもらいました。
【
ショップガールinNY
】
さん
9点
(2003-03-14 18:56:28)
2.普通に面白かった
【
ビッケ
】
さん
9点
(2003-03-06 10:32:06)
1.この映画、大好き!!でも、終わりのところがちょっと物足りなかった。
【
あいこ
】
さん
9点
(2001-09-21 12:07:21)
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
241人
平均点数
6.52点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
2
0.83%
3
9
3.73%
4
13
5.39%
5
37
15.35%
6
59
24.48%
7
52
21.58%
8
43
17.84%
9
19
7.88%
10
7
2.90%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.33点
Review6人
2
ストーリー評価
6.85点
Review14人
3
鑑賞後の後味
7.35点
Review14人
4
音楽評価
6.33点
Review9人
5
感泣評価
4.00点
Review6人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲