12.妙にリアル、変に地味な映画。佳作です。 【わさび】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-08-16 04:47:40) |
11.どの国も料理職人の世界は、厳しいんだなと妙な感心をしてしまった。ヒロインも最初は意地悪でブスなんだけど、慣れてくると妙にかわいく見えてしまった。実生活でもこんな人いるよね。おなじみのジェットコースターに乗ってるような映像も〇。 【パオ吉】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-08-15 10:12:58) |
10.ねずみはレストランの天敵、致命傷。この組み合わせが面白い。現実にはありえないので反って面白く、ハラハラドキドキ楽しい。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-01-14 18:18:27) |
9.楽しませてもらえた。不快感がなかった。安定していた。それ以上の言葉はいらないのではないだろうか?もちろん突っ込みどころはあるが、アニメという大前提がある以上、楽しかったことが及第点の証拠以外のなにものでもない。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-09-14 21:37:46) |
8.意外に面白かった。 ストーリーとしては在り来たりで新鮮味はなかったけど、素材が良かった。 料理に注がれる想像力が映像を通して感じられて説得力があった。 機会があったら、僕もラタトゥーユを食べてみたいと思う。 【もとや】さん [DVD(吹替)] 7点(2008-05-07 15:31:22) |
7.本当に良く出来ているしおもしろいと思うんだけど何か物足りない。結局ハリウッド映画のアニメって全部同じ人が作ってんじゃねえかと思えるほど方向性が同じ。今までこれでヒットしているわけだからわざわざ変える必要もないのかもしんないけど、そろそろ新しいものに挑戦する時期なんじゃねえかと思う。その意味では、技術力は劣っていても、日本のアニメ映画の方がよほど好感が持てる。そろそろ飽きてきた。この惰性っぷりを何とかしろハリウッド。 【ばかぽん】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-04-17 06:16:51) |
|
6.雰囲気がとても素敵です。映画終盤のまとめ方も好きです。家族で安心して鑑賞できます。観終わった後、子供たちがコックさんゴッコをはじめています。でも、子供だましではなくお金と時間とアイデアと技術の粋を尽くして映画作りに挑むピクサーの姿勢に脱帽です。 【爆裂ダンゴ虫】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2007-12-23 00:19:37) |
5.レミーあんたすごいよネズミなのに><。レミーをはじめ、兄のエミールや父親など、ネズミ達の個性がしっかり出せていたと思う。エミールの愛くるしいけど頼れないあの感じが良い 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-12-19 17:29:29) |
4.レミーは愛嬌豊かで和ませてもらいました。すごいネズミがいるってだけで大したストーリーではなかったけど、笑えたし面白かった。 しかしネズミの作った料理は絶対食べたくないものだね。 【ライトニングボルト】さん [DVD(吹替)] 7点(2007-12-04 20:41:20) |
3.はっきりいってストーリーは相当雑で唐突な描写も多いけど雰囲気と映像はすんごいレベルです。パンやスープの質感もさることながらそのうまそうレベルはハイジにも匹敵する。昼と夜の水面の違い、ステンレスのボールに代表されるCGも圧巻。本当にスゴイ。「ほ~」「へぇ~」「うわぁ~」と驚きっぱなし。料理人の仕草もレミーが料理を作っているときの表情もいきいきしてる。リングイニとの橋のたもとでの打ち解けあいやキスシーンのドラマチックな雰囲気もグッド。ネズミのコックとは突拍子も無いが「どこからでも名コック生まれる」という作中の言葉にも忘れかけていたアメリカンドリームを見せられた気がします。ムッシュ村上を思い起こされるグストーの言葉のように夢がいっぱい詰まった作品でした。 【カリプソ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-11-17 14:05:28) (良:1票) |
2.ピクサーの映画は大好きなのですが、初めて劇場で観ました。アニメ系はDVDで良いかな、なんて思ってましたが、やっぱり違うってことをあらためて実感しました。映画館派の人にはあたりまえですね^^; しかしCGのクオリティは凄いです。レミーや登場人物もとても生き生きとしていました。肝心のストーリーですが個人的に主人公には感情移入できなかったのがちょっと残念でした。でも総合では◎です。 【まるお】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-09-19 08:05:43) |
1.展開が予想と違い、良い意味で裏切られた。動物ものには基本的に甘いので7点献上。 【あるまーぬ】さん [映画館(吹替)] 7点(2007-08-18 20:54:22) |