22.このシリーズは一回は観なって思てて、最近これが1と思って借りて観て、これおもろい!ってここのレビューみたらこれ2やったんやね。でもこれだけでも十分観れるし、おもろかった。格闘アクションは人間離れしてるけど。最初に敵の人間離れした強さを見せて、後で途中まで技をあまり見せない主人公が倒すってパターン、なんかスカッとして好きやで。 【なにわ君】さん 10点(2004-04-21 03:23:43) |
21.李連杰。なんでこの人のアクションはこんなにも美しく見事にピタリピタリと決まるんでしょうか。中国武術界の至宝に敬意を表して10点・・・にしたいんだけど映画としてトータルで見るとこのくらいの点数かなぁ。 【あさ】さん 7点(2004-02-28 13:46:18) |
20.ワンチャイシリーズ中では一番好きです。 【亜空間】さん 9点(2004-01-08 16:29:30) |
19.裾さばきと、立ち姿の美しさにこの点を捧げます。 【たーしゃ】さん 8点(2003-12-07 01:54:44) |
18.あの棒術さばきは凄すぎる。ただ、ストーリーがいまいち。ウォン先生はひどく嫉妬深いのがタマニキズ。 【ガッツ】さん 7点(2003-11-24 18:57:13) |
17.リンチェイがやったワンチャイの中で一番好きです。アクションはこれが一番カッコイイ! ただね~、リンチェイのアクションって美しいんだけれどパワー感が無いのが玉に傷なんだよねぇ。ジャッキー・チェンに比べて痛さが感じられないんだよなぁ…。しかし、それにしてもドニー・イェンとの対決はもっとずっと観てたい! と思うほど凄まじい。 【TERRA】さん 8点(2003-11-13 21:39:18) |
16.ワイヤーアクション凄い。棒術は速すぎ。 【腸炎】さん 7点(2003-10-29 17:21:45) |
15.熱い!! 【紅蓮天国】さん 7点(2003-10-12 23:03:49) |
14.(リンチェイ主演3部作を借りたつもりが、何を血迷うたかこれの代わりに“~天地激震”なるものを借りてしまった…)天地黎明の方がアクション的には好きですけど、こちらもなかなかいい出来です。前作をはるかに超えるほどの人間離れした技がたびたび出てきますが、ワイヤーで吊ってると判りつつも積み上げられた椅子の上や梁の上での格闘戦は見ごたえ十分。その他にも、リンチェイの実力がはっきりとわかるほどに激しい棒術戦など、アクションにかけてはまさに一級品です。 |
13.確か主題歌歌ってたのは、成龍じゃなかったっけ?言ってみりゃウォン先生自身が酔拳時代を懐かしみつつ歌ってたわけか。さて、スケールアップした二作目でも相変わらず人間離れしたアクションを披露、リンチェイのアクションにハズレなし。白蓮教の双児みたいなやつ、あの左右対称の構図はグリーナウェイ作品の影響と思われるが、どうか(違うだろ)。 【鱗歌】さん 8点(2003-09-14 10:27:10) |
|
12.リー・リン・チェイとドニー・イェンの対決には只々コーフン!俺等と同じ人間とは思えない二人の棒捌きに只々コーフン!白蓮教のクン大師との対決もコーフンしましたが、ワイヤーアクションがチョットうざったいほどあり過ぎたので少し萎え気味。けどリー・リン・チェイの強さ満開のこの作品、サイコーでした! 【Mr.ぼぉん】さん 10点(2003-09-07 18:40:06) |
11.こういう映画には,特撮技術は使わない方が良いと思うんですよ.役者の武芸を楽しむ映画なんだから,特撮技術を使っちゃうと,どこまでが役者の本物の技か分からなくなってしまいます.特撮技術を使うべきは,いまNHKでやってる「武蔵」みたいなドラマでしょう.ああいう場合には,役者が武術の素人なんだから,ヘボい殺陣を特撮技術でカバーしてあげないと,剣豪の迫力を表現できなくなります.馬鹿とハサミと特撮技術は使いようです. |
10.まばたきするのも惜しいアクションにただただ圧倒。無影脚万歳!!今後も繰り返し観たくなるカンフー映画。私としてはラン提督戦より、白蓮教の親玉との対決シーンが好きだなあ。巫女サンみたいな子供とダルメシアン犬はちょっと可哀相だったけど・・・前半のお笑いどころも〇。いつもクールな師父様@リンチェイの、子供みたいな無邪気な笑顔(列車の中にて)&イーさんの着替え中を見て動揺して固まってしまう場面の表情が可愛すぎます! 【ろせってぃ】さん 5点(2003-04-11 23:00:53) |
9.1でショボかった提督がこの作品ではめちゃくちゃ強いとこに萌えた 【一人ファミレス】さん 10点(2003-04-09 02:37:46) |
8.最近ジェットリーにはまって見ましたが、・・熱い!!この男は世界一強いんじゃないか?って感じです。徹底した強さに心奪われて最後まで釘付けで見てました! 【モンブラン】さん 10点(2002-12-15 01:44:01) |
7.カンフー映画としてまたアクション映画としてはかなりレベルが高い。リーリンチェイのアクションはすごい!ハリウッドはなかなかこういう人間の生の動きができないでしょう。鍛え方が違います。内容もなかなか良かったです。 【ピース】さん 8点(2002-12-13 19:55:07) |
6.カンフー活劇としていままでに見たなかで最高の作品でした。個人的には満点評価ですが、残りの1点は今後の映画の可能性に対しての猶予です。多分にフィクションは入っているものの清末中国の抱える内憂外患の苦悩をリアルに描いています。個人の武勇が中心の活劇であれほど見事に時代背景をメインストーリーに反映させるのはなかなかありません。敵役ラン提督もすばらしくかっこいい。熱い活劇が好きな方には必見の作品ですね。 【李徴】さん 9点(2002-09-24 08:55:21) |
5.天地争覇に引き続き、結構重たい歴史背景を舞台に、キリリと引き締まったカンフーアクションが展開。彼のアクションは、なんていうか、引き締まったカンジがするんですよね。だから、こんな舞台でもちっとも浮いて見えない。個人的にはあっこでムリに孫文ださなくても、ストーリとしてはできてきちゃうんじゃないかしらと思わなくもない。いろいろ考えながらみたけど、やっぱりジェット・リー格好いいとしかいえない~(≧■≦)。きゃ~っ。 【ちっちゃいこ】さん 8点(2002-03-16 15:22:04) |
4.リンチェイのアクション凄いね、それだけでも観る価値あり! 【ゼン】さん 7点(2002-03-11 19:17:31) (良:1票) |
3.最高。技術的には今一番のカンフースターだと思う。でも布やりは絶対嘘だと思う。 【R86】さん 10点(2001-10-21 20:00:15) |