《改行表示》 8.まったく原作を知らなかったので完全にだまされた。 しかし、前半なかなか話が始まらないと思っていたので、がまんがつらかった。 たしかに面白かったが、二度見ようとは思わない。 【とと】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2009-03-23 05:03:45) |
《改行表示》 7.《ネタバレ》 変わったタイトルに惹かれて見てみたのですが、よく出来た話だと思います。 完全に河崎=瑛太として見てましたから、後半は引き込まれました。 絶対に分からない見せ方でずるいけど、それでもいいかと思わせる謎ときでした。 でも、悲壮感がただ漂うだけで、爽やかな青春映画で終わらせて欲しかったところです。 動物虐待はダメ。また、それが人殺しにまでつながる経過というか感覚が理解できなかった。それから、アヒルは神様に見逃してもらえたのか。暗示的でもあったけど、ラストはちょっと無理やりすぎた。 【飴おじさん】さん [地上波(邦画)] 6点(2009-03-15 16:18:24) |
6.《ネタバレ》 うまくまとまっていると思います。ドルジの訛りは活字ならではの妙でしょう。架空のお話を白黒でみせる工夫は良。 【ポテサラ頂戴】さん [DVD(邦画)] 6点(2008-12-18 13:26:12) |
5.《ネタバレ》 神様に見て見ぬふりをしてもらう。とても良かったが警察官の目の前で人を故意に跳ねたにもかかわらず、すぐ本屋に復帰しているという時間の流れを見て見ぬふりをさせるのはいかがなものか。 【monteprince】さん [DVD(邦画)] 6点(2008-08-31 23:30:09) (良:1票) |
4.最初は退屈ではずしたかと思いましたが、ストーリーと音楽と役者の演技とが相まって独特な雰囲気を作り上げていて、いつの間にか作品世界にどっぷりはまっていました。完成度は高いと思います。ただ、どうしても後味に少し苦味が残ってしまうんですよね。 【クレイバード】さん [DVD(邦画)] 6点(2008-08-03 17:48:28) |
《改行表示》 3.原作は未読。良くできているとは思ったのだけど、 全体的に小粒なのでいまひとつ盛り上がりに欠けた。 ところどころ気になる部分があったのも原因かもしれない。 ストーリーなり登場人物なりにもう少し魅力があれば良かったように思う。 【邦画好き】さん [DVD(邦画)] 6点(2008-07-06 10:21:53) |
《改行表示》 2.ストーリー展開に破綻は無い。ドルジの日本語うますぎだろうとか、また難病かとかはいろいろあるが、よくできており、謎解きの楽しさは十分に味わえた。ラストの展開も自然でよい。主人公の想定しなかった形での幕引きとなってしまうのだろうが、それでいいのだと思う。欠点はやはりテンポがのろいこと。邦画を観ると、いつもここでいらいらする。麗子さんとドルジの関係性もよく分からないところだ。 そして、この映画を観て一番強烈に感じたのは、私にとって日本人で一番苦手な俳優は瑛太だということ。あのしゃべり方だけはどうしても受け入れられない。でも、他の方のレビューを見ると絶賛なので、少し悲しくなった。 【枕流】さん [DVD(邦画)] 6点(2008-03-24 23:05:55) (良:1票) |
《改行表示》 1.《ネタバレ》 原作を知ってると観ちゃ駄目ですね。 謎知っちゃってるから面白さ大半減。 どうしても比較もしちゃうんで、 麗子さんの過去の人物像がイマイチ判りづらいとか 琴美のキャラが白けるとか文句出ちゃいます。 Blowin' in the Windが実際に掛けてあるのは雰囲気凄い出てて良かった。 【ひで太郎】さん [映画館(邦画)] 6点(2007-07-12 12:17:06) |