42.長編ドラにおける、 ジャイアンの漢気・出木杉の博識ぶりを強く認識させられる作品。 【彬彬】さん [ビデオ(邦画)] 9点(2007-01-17 12:56:15) |
41.ドラえもんの映画にはところどころ恐怖を感じるシーンがあったりするのですが、一番怖いのはこのシーンだと思っています。 魔境の奇怪な音の正体を突き止め得意気に話すスネオ。すると突然拍手が鳴り響く。振り向くとそこには生気を全く感じない目で壊れたおもちゃのように一定のリズムで手をたたく犬が・・・きゃあああああああああああああああああああ!!!!! いやほんと。あれは怖い。 【ばかぽん】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-12-07 00:23:10) |
40.ジャイアンの活躍に7点献上 【ラスウェル】さん [ビデオ(邦画)] 7点(2006-04-27 20:06:32) |
39.《ネタバレ》 冒険の導入部の衛星写真とかヘビースモーカーズフォレストとか、藤子氏は不思議な話を科学を混ぜ合わせて現実味を出すのがほんとにうまいですね。最後のパラドックスはもう脱帽ですね。 【次元転移装置】さん [ビデオ(邦画)] 7点(2006-04-16 20:29:53) |
38.《ネタバレ》 序盤コマリモノだったわがままジャイアンが最後は主役かっさらっていっちゃいましたね(笑)むしろ王子より目立ってたんじゃないかな? ペコがあんまり好きじゃないんで最初の方は好きだけど最後がいまいち・・・とってつけた感じがしちゃって・・・でももう一人の自分達が助けに来るのはいいアンだったので7点で! 【ハリ。】さん [地上波(字幕)] 7点(2006-03-28 10:33:38) |
37.ラストのタイムパラドックスのしかけは大好きだ。ドラえもんにしかできないわざ。 ジャイアンの涙がいい。ただの悪がきではないことを垣間見たとき、こっちも泣けてきた。 |
36.もうね、とにかくジャイアンがカッコいい。 【えいざっく】さん [地上波(字幕)] 4点(2005-09-19 22:12:19) |
35.《ネタバレ》 この映画のチャンバラシーンは、自分の中では最高の殺陣です。”自分たちのことは自分たちで”。この映画で子供達に訴えかけたいテーマです。 |
34.大長編ドラえもんシリーズでは知られざる世界というものを舞台にしている物語が多いが、今作における犬の世界というのは中でも特に異色で斬新だったと思う。犬が立って喋るというアイデアは誰しも考えそうなものだが、それが成立する説得力のある環境を作り出すことが藤子不二雄の凄さだ。藤子ワールドらしいクライマックスの展開やジャイアンの男らしさなど見応えがある。 【鉄腕麗人】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-05-29 10:47:30) |
33.ジャイアンに惚れる。同級生みてて思うけどー、ほんと筋肉たりないし、もっとジャイアンを見習え!!! あー、藤子不二夫さん、ジャイアンをかいてくれてありがとお・・・ あと、昨日漫画でこれを読んだら、武田鉄也の歌の歌詞でなみだがとまんなかった(笑) 【ギニュー隊長★】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-05-07 12:30:37) |
|
32.この作品俺が生まれた年に上映されたのかぁ・・・ 【ゲソ】さん 7点(2004-06-07 03:37:44) |
31.この映画が公開された頃はまだ生まれてなかったんですが、小学生の頃にビデオを借りてみました。とても面白かったです。これほどの冒険ものは見たことがないです。現実にある見慣れた世界と、誰も創造もつかないような世界のギャップがとても見てて面白く、ワクワクします。 【A.O.D】さん 7点(2004-05-31 17:40:07) |
30.ほんとに、「冒険物」として内容がぎっしり詰まったベスト作品だと思います。キャラの中ではブルススが好きでした☆子犬の「チッポ 」という名前は後の「アニマル~」の映画でも使われますね。 おなかが空いてる以上にお風呂の先取り約束をするしずちゃん、いいですね~ 【akoako】さん 8点(2004-04-17 10:14:13) |
29.前半のジャイアンは すげー ヤな奴だった。 【くまさん】さん 7点(2004-03-20 06:12:07) |
28.地球内にとどまって冒険するのは最近見られなくなりました。 【000】さん 6点(2004-03-11 22:38:18) |
27.なかなかよくできたストーリーで楽しめる。 |
26.ラストのからくりに意表を付かれた。ジャイアンが男前。 【きすけ】さん 7点(2003-11-25 09:11:50) |
25.これも何度もみたなあ。懐かしい |
24.1982年。ドラえもんを筆頭に皆なんか若い!小学5年生のくせに若さを感じる。この作品を、今の子供達が見たらどう思うんだろう?ってか今さら見ないかなぁ?でも見てもらいたいんですけど!親御さん是非っ見せて下さい。 【西川家】さん 5点(2003-11-01 15:53:54) |
23.人間世界がそら飛ぶ飛行船に乗る犬に支配される日も、そう遠くないはず 【BAMBI】さん 5点(2003-10-21 14:08:03) |