10.雲の上の世界・・・いつもながら設定は夢があってすばらしいと思います。小さいころに見ましたが。ドラえもんシリーズはかなり記憶に残ってます。すばらしい作品です。今思えば環境問題が~と難癖つけたくなるかもしれませんが、当時はな~んにも思わなかったので7点。 【A.O.D】さん 7点(2004-12-18 11:43:04) |
9.ドラえもんって結構かたいんだね。でもドラ大砲は感動。 【ゲソ】さん 7点(2004-06-07 03:31:59) |
8.おもしろかった!ドラえもんの映画の中でこれは好きな作品です。子供の頃にもし雲の上に国が作れたらなぁと夢見てました。 【ギニュー】さん 7点(2004-03-09 13:47:08) |
7.雲の上の世界というのはドラえもんの中ではすでに出尽くしている感があるので若干のネタ切れ感は拭えない。地上人の環境破壊をモロに押し出したストーリーもこれまでのドラえもん映画と比べると独創性に欠ける。しかしキー坊やドンジャラ村のホイ君など懐かしいキャラクターの登場にはファンとして楽しめる部分が大きい。 【鉄腕麗人】さん 7点(2003-11-27 17:38:50) |
6.見た当時キー坊の演説に涙しました…。今見るとどうかはわかりませんが、とにかく本編で出てきたキャラが出てくるのが嬉しい作品です。ストーリーはかなり良い感じの出来だと思います。ただ、ちょっと何か足りない気がする。 【しま】さん 7点(2003-10-06 11:55:02) |
|
5.雲の上に自分達の王国を作るってだけで十分楽しめる。後半微妙に退屈さを感じさせてしまったのが残念かな。原作を知ってるからドンジャラ村のホイとかキー坊とか見所はあったんだけど。ドラえもんがおかしくなっちゃったのは面白かった。エッチィはかなりツボでした。 【智】さん 7点(2003-07-20 22:03:22) |
4.ドラの映画は色んなテーマ・観念などをさりげなく、且つふんだんに盛り込むところが好きです。前半はひたすらエキサイティングなのに、次第に環境保護や仲間について考えさせられる内容に変わっていく・・・。ドラの映画の中ではこれが一番かも。あと、武田鉄也の主題歌『雲が行くのは・・・』にハマりました。(笑)気持ちよくて、懐かしくて、どこか切なくて・・・。ああ、いい!!(笑) 【カワセミ】さん 7点(2003-06-12 22:53:17) |
3.雲の王国を作っている前半がいい。それにしてもドラの世界はいろいろ国があるなー 【まさるす12】さん 7点(2003-05-18 20:49:34) |
2. 【ISSA】さん 7点(2002-02-22 11:50:57) |
1.これがなかなか良いんだ。結構説教臭いけど。 【プレデター】さん 7点(2001-03-10 15:23:22) |