23.痛快だ。ここまでスピード感がありテンポのいい映画は見たことがない。まさに息も付かせぬ展開の連続で一瞬たりとも目が離せなかった。 【ギニュー】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-12-25 20:36:21) |
22.こんなにも面白い映画を観たのは初めてです。 CGでは味わえない魅力を、こんなにも盛り込んだ映画は初めてです。 期待大にして観た映画なのに、こんなにも期待を上回った映画は初めてです。 面白すぎて、こんなにも泣きそうになったのは初めてです。 面白かったと、こんなにも人に言いたくなる映画は初めてです。 映画を観た後に、こんなにも「終わってほしくない!」と思ったのは初めてです。 映画館を出た後に、こんなにもテンションが上がったのは初めてです。 これはほんっとに面白いです。ほんっとに面白いです。 【みどりいろ】さん [映画館(字幕)] 10点(2007-12-21 04:43:05) |
21.ボーンシリーズ完結編にして最高傑作。 シリーズ物でこれだけ高い水準を誇る作品は今作以外に無いのでは。 ただ…字幕に誤訳が見受けられた事だけが残念でならない。 【落武者】さん [映画館(字幕)] 10点(2007-12-13 23:04:18) |
20.飛行機の中で見たんですが。。。面白かった。でも前作があってこその作品だから、ストーリーの触れ幅がないような気がする。物理的行動範囲は広いけど、狭い範囲でことが進む。。。。内向的な雰囲気がさらに強くなった。ディテールはすごいんだけど、驚きはあまりないよな。過去が明らかになっても、特にびっくりしなかった。でも見る価値はあり。格好良すぎですから。 【のりもちあつあつ】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-12-13 17:46:00) (良:1票) |
19.鷹の爪で、爆笑してから本編に一気に行きましたが、めまぐるしく変わる設定に付いていくのがやっとでした。ボーンは最後まで銃撃をしませんでした平和的に解決策を訴える作品だったのかもしれません。 【SAT】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-12-07 18:11:29) |
18.エンディングの曲がオリジナルだったら10点。 このシリーズはやっぱりエンディングがかっこいい。 1の"Do you have ID?""Not Really"、 2の"You look tired"、 そして今回のニッキーの表情。 続きはないとマットも言ってましたが、 これで終わったほうがきれいでいいでしょう。 DVDも買います。 |
17.ドキュメンタリー風のアクション作りがこの映画の魅力ですね。迫力と緊迫感があって、最後まで楽しめます。今回は配役も豪華でした。 【カワウソの聞耳】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-12-06 10:00:19) |
16.っていうか山田邦子? 【マー君】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-11-29 23:16:41) (笑:1票) |
15.相変わらずアクション、特にカーチェイスはキレと迫力がありました。これは劇場で見るべき作品でしょう。トレッドストーンの実体などもう少しすっきりしたかったのですが、全体的に高水準のエンターテイメント作品に仕上がってると思います。 【puta-pp】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-11-24 22:41:56) |
14.面白かった。音楽がいいね。ぐっと、盛り上がる。全編、疾走感に満ちあふれている。ジェイソンは、手荷物がないようだが、パンツ替えているのかとか、クレジットカードを使えないだろうから、手持ち現金は足りているのかなど、いらぬ心配をしたですよ。極めてハイクオリティの、3部作に大満足。 【ジャッカルの目】さん [映画館(字幕)] 9点(2007-11-24 22:41:33) |
|
13.ボーンは疾走する。ただひたすらに、自分のために他人のために全力で疾走する。ボーンは絶対止まらない。ボーンはいつでもそうだったし、今作もやはりそうだった。単純だけれど、作品として、この単純さを維持するのは案外むずかしいことだったのではないかと私は思う。素晴らしい。 |
12.久々に失速することなく完結したシリーズものの映画を見た気がします。スピードのある展開がなかなか良い感じを出してくれてます。 【doncdonk】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-11-20 16:57:41) |
11.アクションシーンはかなりの見ごたえがあります。が、結局スプレマシーと展開が似ている感じがします。結局は黒幕探しに終止しているだけのような気がしましたが?どうなんでしょう?? 【みんてん】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-11-20 13:13:27) |
10.今回はいったい、どうしちゃったんでしょうか?もし、あの女工作員とキスでもしちゃった日ニャ、俺リャー発狂して、スクリーンブッタ切ったで!ホンマに!CIAもボーンもコンピューターとか、携帯とか、監視カメラとか、カチャカチャ、ピコパコ、ピーピー、ギャーギャー。そいで、かの有能な優秀な(ハズの?)CIAのみんなのオフィスビルは近所の取ってつけたような無人ビルから丸見え!(広告代理店のオフィスじゃないんだからさ!)合衆国も、みんな、あれだけ頭脳明晰、体力、運動神経バツグーンならば、9,11なんかで簡単にドッカーンとやられないって!。見えないスピード、はちゃめちゃアクションは、もう、どうでもよろし。ぼーんはなぜか世界中あっちゃこっちゃ。くやしかったら、ボーンがTOKYO,JAPAN.にでもちょっくら寄ってくれて、ゴルゴとでもすれ違ってくれたらよかったのに。原付爆弾に4点! 【男ザンパノ】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-11-19 00:11:51) |
9.全てが完璧。この一言に尽きる |
8.「最高!」とは言いませんが、最上級の面白さです。ストーリー自体はあまり面白いとは思いませんが、俳優陣の演技と、監督の演出、それと編集で、ハラハラドキドキの2時間が味わえます。J・スタイルズがとても良かったです。 【shoukan】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-11-17 00:05:32) |
7.すごいスピードだった。 【AKi】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-11-15 02:21:44) |
6.密度の濃い脚本と細かい演出、巧みなカメラワークでとえも見応えがありますね。スピーディーなカット割りの上手さと、それに合わせた音楽がとても良く緊張感が高まりっぱなしでした。シリーズを通してアクションもカーチェイスも抜群、ストーリー展開も絶妙。三部作の最終作として見事なまでに締め括ってくれました。硬派なアクション・スパイ物として間違いなくトップでしょう。凡庸で在り来りなアクション映画に飽きた人はこのシリーズを是非観て欲しい。ただ「ボケー」っと気を抜いて観ると確実に何かを見落とし、物語を楽しむ上で損をすると思われますので集中して観るのが良いと思います。 【ロカホリ】さん [映画館(字幕)] 10点(2007-11-14 20:10:21) |
5.ボーン自身が先が見えるとなんだか見ているこっちまで先が見えてるようで・・・前作、前前作のようにお先真っ暗な感じは無いのが残念。それはそうと、このシリーズ世界を駆け巡っていますよね、日本にも来てもらえませんでしょうか?う~ん、舞台は・・・新宿?渋谷?秋葉原?・・・いやいや、巣鴨で!巣鴨でお願いします!! 【taron】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-11-13 16:48:34) (笑:1票) |
4.封切り初日に鑑賞。映画館はひさしぶりの満席、しかも落ち着いた感じのオトナばかり。そして映画は満足の仕上がり。三部作でありながら、これほど失速しない映画もめずらしい。登場人物たちの事務処理能力と動体視力がハンパない。脳みそと視力の劣化が感じられるオトナとしては、111分、一瞬として気が抜けない。というか気を抜いてはいけませんぞ。 【豆治】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-11-13 08:24:53) |