プラネット・テラー in グラインドハウスの投票された口コミです。

プラネット・テラー in グラインドハウス

[プラネットテラーイングラインドハウス]
Planet Terror
(Robert Rodriguez's Planet Terror)
2007年上映時間:105分
平均点:6.53 / 10(Review 73人) (点数分布表示)
公開開始日(2007-09-22)
アクションホラーコメディアドベンチャーハードボイルド漫画の映画化バイオレンスゾンビ映画
新規登録(2007-07-24)【ポール婆宝勉(わいけー)】さん
タイトル情報更新(2024-01-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロバート・ロドリゲス
キャストローズ・マッゴーワン(女優)チェリー・ダーリン(パロミータ)
ブルース・ウィリス(男優)マルドゥーン
フレディ・ロドリゲス(男優)エル・レイ
マーリー・シェルトン(女優)ダコタ
ジョシュ・ブローリン(男優)ウィリアム・ブロック医師
ジェフ・フェイヒー(男優)J・T(店主)
ナヴィーン・アンドリュース(男優)アビー
マイケル・ビーン(男優)ヘイグ保安官
ニッキー・カット(男優)ジョー
マイケル・パークス〔男優・1940年生〕(男優)アール・マッグロー
チーチ・マリン(男優)牧師
トム・サヴィーニ(男優)トロ
ダニー・トレホ(男優)マチェーテ
クエンティン・タランティーノ(男優)レイピストその1
ロバート・ロドリゲス(男優)(ノンクレジット)
カルロス・ガラルドー(男優)カルロス(警官)
ステイシー・ファーガソン(女優)タミー
ジュリオ・オスカー・メチョソ(男優)ロミー
レベル・ロドリゲス(男優)トニー
エリース・アヴェラン(女優)双子のベビーシッター
エレクトラ・アヴェラン(女優)双子のベビーシッター
ゾーイ・ベル(女優)(ノン・クレジット)
岡本麻弥チェリー・ダーリン(パロミータ)(日本語吹き替え版)
内田直哉マルドゥーン(日本語吹き替え版)
中井和哉エル・レイ(日本語吹き替え版)
玉川紗己子ダコタ(日本語吹き替え版)
手塚秀彰ウィリアム・ブロック医師(日本語吹き替え版)
小川真司〔声優・男優〕J・T(店主)(日本語吹き替え版)
佐々木勝彦ヘイグ保安官(日本語吹き替え版)
大塚周夫アール・マッグロー(日本語吹き替え版)
江川央生アビー(日本語吹き替え版)
青山穣レイピストその1(日本語吹き替え版)
中田譲治(日本語吹き替え版)
かぬか光明(日本語吹き替え版)
脚本ロバート・ロドリゲス
音楽グレーム・レヴェル(音楽&追加音楽)
ロバート・ロドリゲス(音楽プロデューサー)
撮影ロバート・ロドリゲス(撮影&カメラ・オペレーター)
製作ロバート・ロドリゲス
ディメンション・フィルムズ
ビル・スコット[その他](ライン・プロデューサー)
エリザベス・アヴェラン
クエンティン・タランティーノ
製作総指揮ハーヴェイ・ワインスタイン
ボブ・ワインスタイン
特殊メイクハワード・バーガー
グレゴリー・ニコテロ
ジェイク・ガーバー
K.N.B. EFX Group Inc.
特撮ロバート・ロドリゲス(視覚効果スーパーバイザー)
編集ロバート・ロドリゲス
録音ロバート・ロドリゲス
字幕翻訳松浦美奈
動物JTのペット(ラスティ)
スタントバディ・ジョー・フッカー
ノーマン・ハウエル
ゾーイ・ベル
その他ジョン・カーペンター(サンクス)
ビル・スコット[その他](ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
テキサスのとある田舎町。ある晩、軍の幹部マルドゥーンと生物化学者アビーの裏取引の最中、生物化学兵器DC2が噴出してしまう。恐ろしい勢いで被害は拡大、感染者はゾンビ化して人々を食らい始める。解体屋レイ、元恋人のチェリーを始めとする生き残った住民たちは、J.T.のバーベキュー・レストランに集まり反撃と脱出に向けて団結するのだった。60~70年代のインディーズ系人気映画・グラインドハウス映画へのオマージュとして、タランティーノとロドリゲスが設立した企画「グラインドハウス」のロドリゲス版。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.大袈裟に飛び散る血、意味無くセクシー、堂々としたパクリストーリー、低予算B級映画群・グラインドハウスを模した2本立ての1本。なんだけどロドリゲスの映画は元来このグラインドハウス系なのでタランティーノ版ほどのパロディじみた面白さを感じなかったんだけど(1巻紛失は絶妙のタイミング!)、それでもさすがは得意分野だけあってあいかわらずビッチ系キレイなお姉さんがすこぶるセクシー。ローズ・マッゴーワンはこの世界でこそ活きる女優なのだと妙に納得。赤のマッゴーワンに対し、青のマーリー・シェルトンというのは『バイオハザードII』の引用?違うか。とにかくこの二人がサイコー。マシンガンは言わずもがなで、その前の棒切れの足もかなりイケてる。生きてゆくうえで必要のない無駄な取り柄がこの二人によって生き抜くために最も必要な取り柄となってゆくのが爽快。映画が最後に必要とするものは教養や道徳なんかじゃなく、「見た目」なのだ。人生に無駄だと思われたブリッジが、注射器さばきがひたすら美しい。
R&Aさん [映画館(字幕)] 7点(2008-08-12 11:12:15)(良:2票)
4.退屈な分、その爆発力が凄い『デス・プルーフ』と比べて、
本作はテンポ良く一定のテンションで進んでいくため退屈はしない。
あえて言うなら、見せ場だらけで突出したものがないことが欠点。

内容が内容なので、不道徳、不謹慎、グロのオンパレード。
ただ、如何にグロいシーンでも最初は想像のみに留めて、
観客に耐性を付けさせる辺り、良心は感じる。
本当に下らないけど本当に楽しい映画。
『グラインドハウス』として見たかった。
Cinecdockeさん [映画館(字幕)] 7点(2014-12-21 11:46:22)(良:1票)
3.《ネタバレ》 B級ホラーマニアによるB級ホラーマニアのための映画。
細かい事は気にせずに楽しんだもん勝ち。
ただグロいシーン苦手な人は要注意!『シンシティ』のグロシーンでひいたって人はもう無理。回れ右した方が無難でしょう。
いきなり冒頭から凄い。怪しいおっさん達が何やら取り引きしているのだが、誰かが裏切ったらしくタマを切れ!とか叫んでます(^-^; 袋にはいっぱい切り取った睾丸が…。おいおい、どうせ殺すんなら殺してから切ればいいのに…。
そして、タンクからガスが噴きだしたと思ったらゾンビ大量発生!このガスを浴びるとゾンビ化するのである。『バタリアン』と同じですね。
その後も病院でグロ画像を見せられたり、潰瘍だらけの舌から膿が吹き出したり、ゾンビに喰われたり、畳み掛けるようにグロシーンが続くので全く休ませてはくれない。

また、ヒロイン2人がとにかくカッチョイイです。
片足マシンガールはダンサーだけに身のこなしが柔らかく、アクロバティックな動きでゾンビを殺しまくります。もう一人の女医は太股に隠した注射器を発射したりセクシーさもあったりで大活躍。あと、肝心な時にリール喪失しちゃう支配人にはやられました。
ヴレアさん [DVD(字幕)] 7点(2014-11-05 16:01:05)(良:1票)
2.《ネタバレ》 タランティーノ版は楽しめなかったが、基本的にゲテモノは好きなのでこっちはちょっとは楽しめるのではないかと思って見たら、すごく楽しめた自分が恥ずかしい。まずほとんど筋が分かってしまう架空映画の予告編が楽しい。本編、前半はさしたることなし。病院に次々とドロドロした人が担ぎ込まれてくるあたりからか。ゲテモノテイストがはっきり立ち上がり、またヒーロー、エル・レイの安っぽい活躍も始まる。無意味に壁面で一回転したり、二丁拳銃をクルクル回して周囲に“こいつタダモンじゃねえ”と感嘆させたり、かつて映画にあった安っぽさゆえの活力を再現しているその情熱。「不手際をお詫びします・支配人」でクライマックスに跳ぶ離れわざ。またこれは、なぜかイロっぽいシーンを含む巻から紛失していった映画上映史上の謎を後世に伝える役目も果たしていよう。ラストはもう一気呵成で、ヒロインが塀を飛び越えるとこ、ブリッジで砲撃をかわすとこなど、たまらなかったです。ミーミレミファミレ、ミーミレミファミレの心地よく下品なテーマ音楽が、今も頭の中で鳴り続けている。
なんのかんのさん [DVD(字幕)] 7点(2008-07-05 11:19:02)(良:1票)
1.《ネタバレ》 わざとのB級感や、小ネタ満載な所や、女性がきれいでセクシーな所はとっても
好きですし、ストーリーも込み入ってなくて単純でよかったのですが、イマイチ
どうにもこうにも緊迫感にはかけていたかな??「みんな助かれ!!がんばれ!!」
とはあんまり思えなかったんですよね。とってもいいキャラだらけなんですけどね。
でも足から銃が映えてる滅茶な絵柄は好きなので、+2点です。
やわらか戦車さん [DVD(字幕)] 7点(2008-03-30 00:38:34)(良:1票)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 73人
平均点数 6.53点
000.00%
100.00%
200.00%
322.74%
445.48%
51013.70%
62027.40%
71824.66%
81317.81%
956.85%
1011.37%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review5人
2 ストーリー評価 6.37点 Review8人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review11人
4 音楽評価 7.41点 Review12人
5 感泣評価 2.80点 Review5人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS