プラネット・テラー in グラインドハウスの投票された口コミです。

プラネット・テラー in グラインドハウス

[プラネットテラーイングラインドハウス]
Planet Terror
(Robert Rodriguez's Planet Terror)
2007年上映時間:105分
平均点:6.53 / 10(Review 73人) (点数分布表示)
公開開始日(2007-09-22)
アクションホラーコメディアドベンチャーハードボイルド漫画の映画化バイオレンスゾンビ映画
新規登録(2007-07-24)【ポール婆宝勉(わいけー)】さん
タイトル情報更新(2024-01-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロバート・ロドリゲス
キャストローズ・マッゴーワン(女優)チェリー・ダーリン(パロミータ)
ブルース・ウィリス(男優)マルドゥーン
フレディ・ロドリゲス(男優)エル・レイ
マーリー・シェルトン(女優)ダコタ
ジョシュ・ブローリン(男優)ウィリアム・ブロック医師
ジェフ・フェイヒー(男優)J・T(店主)
ナヴィーン・アンドリュース(男優)アビー
マイケル・ビーン(男優)ヘイグ保安官
ニッキー・カット(男優)ジョー
マイケル・パークス〔男優・1940年生〕(男優)アール・マッグロー
チーチ・マリン(男優)牧師
トム・サヴィーニ(男優)トロ
ダニー・トレホ(男優)マチェーテ
クエンティン・タランティーノ(男優)レイピストその1
ロバート・ロドリゲス(男優)(ノンクレジット)
カルロス・ガラルドー(男優)カルロス(警官)
ステイシー・ファーガソン(女優)タミー
ジュリオ・オスカー・メチョソ(男優)ロミー
レベル・ロドリゲス(男優)トニー
エリース・アヴェラン(女優)双子のベビーシッター
エレクトラ・アヴェラン(女優)双子のベビーシッター
ゾーイ・ベル(女優)(ノン・クレジット)
岡本麻弥チェリー・ダーリン(パロミータ)(日本語吹き替え版)
内田直哉マルドゥーン(日本語吹き替え版)
中井和哉エル・レイ(日本語吹き替え版)
玉川紗己子ダコタ(日本語吹き替え版)
手塚秀彰ウィリアム・ブロック医師(日本語吹き替え版)
小川真司〔声優・男優〕J・T(店主)(日本語吹き替え版)
佐々木勝彦ヘイグ保安官(日本語吹き替え版)
大塚周夫アール・マッグロー(日本語吹き替え版)
江川央生アビー(日本語吹き替え版)
青山穣レイピストその1(日本語吹き替え版)
中田譲治(日本語吹き替え版)
かぬか光明(日本語吹き替え版)
脚本ロバート・ロドリゲス
音楽グレーム・レヴェル(音楽&追加音楽)
ロバート・ロドリゲス(音楽プロデューサー)
撮影ロバート・ロドリゲス(撮影&カメラ・オペレーター)
製作ロバート・ロドリゲス
ディメンション・フィルムズ
ビル・スコット[その他](ライン・プロデューサー)
エリザベス・アヴェラン
クエンティン・タランティーノ
製作総指揮ハーヴェイ・ワインスタイン
ボブ・ワインスタイン
特殊メイクハワード・バーガー
グレゴリー・ニコテロ
ジェイク・ガーバー
K.N.B. EFX Group Inc.
特撮ロバート・ロドリゲス(視覚効果スーパーバイザー)
編集ロバート・ロドリゲス
録音ロバート・ロドリゲス
字幕翻訳松浦美奈
動物JTのペット(ラスティ)
スタントバディ・ジョー・フッカー
ノーマン・ハウエル
ゾーイ・ベル
その他ジョン・カーペンター(サンクス)
ビル・スコット[その他](ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
テキサスのとある田舎町。ある晩、軍の幹部マルドゥーンと生物化学者アビーの裏取引の最中、生物化学兵器DC2が噴出してしまう。恐ろしい勢いで被害は拡大、感染者はゾンビ化して人々を食らい始める。解体屋レイ、元恋人のチェリーを始めとする生き残った住民たちは、J.T.のバーベキュー・レストランに集まり反撃と脱出に向けて団結するのだった。60~70年代のインディーズ系人気映画・グラインドハウス映画へのオマージュとして、タランティーノとロドリゲスが設立した企画「グラインドハウス」のロドリゲス版。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.《ネタバレ》 ゾンビは嫌い。でも片脚マシンガンになる前にワンクッション間を入れて適当に木なんてぶっ刺しておくところなんて好き。でも顔面ウニウニのシーンは嫌い。 でも人妻看護婦のお注射シーンとお注射されるシーンが好き。でも睾丸ネタは痛いから嫌い。でも痛々しいのは嫌いじゃない。でも睾丸とろけさせるのはやめとくれ。でも双子のベビーシッター右側が好みだ。でもタランティーノの顔は嫌い。でもよくよく考えてみると双子のベビーシッター左側のほうが好きだった。 以上、好きと嫌いがてんこ盛り。さてと、デス・プルーフのほうはと、如何ほどか 楽しみ残せて幸せだ。
3737さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-04-24 22:26:23)(笑:2票)
3.わかりやすい邦題をつけるなら『プラネット・テラー in テレビ東京』、いや私のような関西人にとっては『~ in テレビ大阪+サンテレビ+KBS京都』ってなところか。木曜洋画劇場を始めとする謎のような映画放送の数々。さんざん観てきたがタイトルも思い出せないもの多数(とほほ)。時には、CM入り85分という無茶な放送枠のなかで、無茶苦茶に映画をカットし、CM前後で話がイマイチ繋がらなかったりもする。時には、新聞のテレビ欄の“放送終了時間”が誤っていたせいで、ビデオ録画が映画の途中で終わっていたりする。そういうときに感じる、あの“意味深”さ! 特に安っぽい映画の方が、こういう瞬間になんだか「深い」ものを感じてしまったりするのよね。安い映画人生を送ってきた者たちがおそらく共通で持っているあの感覚が、縦横無尽に炸裂した映画、といえば、内容について語るまでもなく、どれだけ魅力的な映画であるかが、おわかりいただけるでありましょう。
鱗歌さん [DVD(字幕)] 8点(2008-07-05 21:14:00)(笑:1票)
2.楽しいとしか言いようがないですね、これ!ディテールはどうでもいいでしょう。おふざけ、ワルノリ、デタラメ… 何でもありなんだから。そもそもが、敢えてその辺を無視して、てか、わざわざ荒唐無稽に不謹慎に不道徳に作ってんだから当たり前。見事に成功してると思いますよ、そういう意味で。
「ゾンビ映画」に対する思い入れやらコダワリは、個人差がかなりデカイと思いますけど、少なくとも私が「ゾンビ映画」に求めてるものが全て凝縮されてる感じ。やっぱ「ゾンビ映画」は笑えなきゃ!真剣になったら気持ち悪いですよ、作り手も観客も。
ひとつひとつ小ネタを並べて、「このシーンのここが面白い!」とか「この台詞のこのあたりが流石!」とか評価したいところですけど、対象が多過ぎ!とにかく目が離せない100分です。
タランティーノ版の動と静のバランス、ロドリゲス版の有無を言わせぬパワー。どちらも秀逸でした。あ、忘れちゃイケナイのは本来はつなぎの予告編。これもいいな~!
私としては、この手の作品に捧げるべき最高点の8点です。
タコ太(ぺいぺい)さん [DVD(字幕)] 8点(2008-05-04 08:29:49)(良:1票)
1.《ネタバレ》 日本の古い特撮物やダリオ・アルジェント作品の初期のような色彩に包まれた雰囲気、フィルムのダメージ加工、演出のためだけの大げさな爆破の連続など、グラインドハウスっていう目的地に向けてよく作り込まれている。あと音楽や効果音は控えめで、映像の引き立て役に徹してるのが良い。ゾンビとの対決シーンは、TVゲームでゾンビを撃ち殺してるかのような爽快感がある。血が飛び出る奴、吹っ飛ぶ奴、自分から車に突っ込んで朽ち果てる奴・・・。色々あって見てて楽しい。エロ加減は若干控えめだが、その代わり女性キャラ達はしっかり存在感を持ってて、セクシーかつ逞しく映っている。男性キャラもそれぞれ個性が確立している。所々笑えるシーンがあって、それも大げさな笑いではなくチープな笑いで、その加減が良い。タランティーノ登場シーンはギャクというか悪ふざけなんだろうけど、ちょっとしつこかったかな。感想としてはデス・プルーフよりも楽しめました。
VNTSさん [DVD(字幕)] 8点(2008-03-27 21:40:16)(良:1票)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 73人
平均点数 6.53点
000.00%
100.00%
200.00%
322.74%
445.48%
51013.70%
62027.40%
71824.66%
81317.81%
956.85%
1011.37%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review5人
2 ストーリー評価 6.37点 Review8人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review11人
4 音楽評価 7.41点 Review12人
5 感泣評価 2.80点 Review5人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS