ヒロシマナガサキの口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ヒ行
ヒロシマナガサキの口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
ヒロシマナガサキ
[ヒロシマナガサキ]
White Light/Black Rain: The Destruction of Hiroshima and Nagasaki
2007年
【
米
】
上映時間:86分
平均点:8.79 /
10
点
(Review 14人)
(点数分布表示)
公開開始日(2007-07-28)
(
戦争もの
・
ドキュメンタリー
)
新規登録(2007-08-31)【
ぽーち”GMN”ありしあ
】さん
タイトル情報更新(2014-02-04)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
スティーヴン・オカザキ
声
塚田正昭
ナレーション
出演
中沢啓治
脚本
スティーヴン・オカザキ
製作
スティーヴン・オカザキ
配給
ザジフィルムズ
編集
スティーヴン・オカザキ
あらすじ
広島、長崎への原爆投下がもたらした悲劇を見つめ、核兵器の脅威を訴えるドキュメンタリー。14人の被爆者と、原爆投下に関与した4人のアメリカ人の証言に貴重な記録映像や資料を交え、ヒロシマ・ナガサキの真実を描く。
【
のび太
】さん(2009-02-05)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【口コミ・感想(9点検索)】
[全部]
別のページへ(9点検索)
【
新規登録順
】 / 【変更順】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
3.「博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか」、「未知への飛行」。本作を触れると、これらの高評価2作品がとてもじゃないが観られなくなります。少しでも早く平均点ベストランキングで肩を並べて欲しくてこの点です。みなさん、どうか観てレビューしてください。
【
なたね
】
さん
[DVD(吹替)]
9点
(2019-03-23 21:16:29)
2.以前、原爆製造に関わっていた科学者が被爆体験者の目の前で「原子爆弾を作ったことに、何の後悔もない。私に罪があるというならば、私にも言わせてもらいたい。リメンバー・パールハーバー、と。」と、語っていたのを思い出す。
彼は「リメンバー・パールハーバー」というキーワードで原子爆弾に対する罪悪感をオフにできるのだ。
「ヒロシマナガサキ」に登場していた元アメリカ兵の「悪夢にうなされた事は、特にない」というコメントを聞いて、同じように「戦争だった」という一言で、原子爆弾の投下についての罪悪感をオフにしていると、感じた。彼個人が投下した訳では無くとも、被爆した広島・長崎の惨状をみて、もう一度、「あなたのスタンスは〈戦争だった〉で、いいんですか?」と、問いたい。
担保となる理由さえしっかりしていれば、人間はいくらでも無自覚的に残酷になれる。そして、その無自覚な人間が、「永遠にわかり合えない世界」の構築を担っている。悲しい事だと、思う。
そんな悲しい世界は真っ平だ。私ももっと学ぶべきであり、考えるべきだと感じた。
これは、「被爆国である、というを徐々に忘れつつある平和な日本」に暮らす私の平和ボケした傲慢な物言いだろうか。
【
aksweet
】
さん
[DVD(邦画)]
9点
(2008-09-09 07:14:48)
(良:2票)
1.【まず、投稿上、点数をつける必要がありますが、私が便宜上つけた「点」は無視いただきたいと思います。
点数をつける映画ではないからです。】
オカザキ監督が生存者の方々の「その日から始まる人生」を、冷静に静かに丁寧に描いています。
センセーショナルな音楽もなく、衝撃や政治的な意図もなく、「人」を「人生」をえがいていることで、何年も心に残る深い作品になっていると思います。
私も「夕凪の街、桜の国」を観て、「夕凪の街、桜の国」の原作を読んでからこの作品を観ました。
2作品を観ていただけると「その日から始まった人生」を少しでも理解できるかもしれないと思います。
「解ったつもり」・・には決してなれませんが・・。
【
グレース
】
さん
[DVD(字幕)]
9点
(2008-04-06 00:38:11)
別のページへ(9点検索)
【
新規登録順
】 / 【変更順】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
14人
平均点数
8.79点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
0
0.00%
6
1
7.14%
7
2
14.29%
8
2
14.29%
9
3
21.43%
10
6
42.86%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.50点
Review2人
2
ストーリー評価
10.00点
Review2人
3
鑑賞後の後味
10.00点
Review2人
4
音楽評価
6.50点
Review2人
5
感泣評価
10.00点
Review2人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲