映画『スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ』のいいねされた口コミ・レビュー

スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ

[スキヤキウエスタンジャンゴ]
SUKIYAKI WESTERN DJANGO
2007年上映時間:121分
平均点:4.91 / 10(Review 47人) (点数分布表示)
公開開始日(2007-09-15)
アクションウエスタン
新規登録(2007-09-10)【+】さん
タイトル情報更新(2021-11-07)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督三池崇史
キャスト伊藤英明(男優)ガンマン
佐藤浩市(男優)平清盛
伊勢谷友介(男優)源義経
安藤政信(男優)与一
堺雅人(男優)平重盛
小栗旬(男優)アキラ
田中要次(男優)平宗盛
石橋貴明(男優)弁慶
木村佳乃(女優)
香取慎吾(男優)リッチ
クエンティン・タランティーノ(男優)ピリンゴ
石橋蓮司(男優)村長
塩見三省(男優)伝七
松重豊(男優)トシオ
香川照之(男優)保安官
桃井かおり(女優)ルリ子
溝口琢矢(男優)
米山善吉(男優)
山口祥行(男優)
やべきょうすけ(男優)
宇野祥平(男優)
舟山弘一(男優)
伊藤英明ガンマン(日本語吹き替え版)
佐藤浩市平清盛(日本語吹き替え版)
伊勢谷友介源義経(日本語吹き替え版)
安藤政信与一(日本語吹き替え版)
堺雅人平重盛(日本語吹き替え版)
小栗旬アキラ(日本語吹き替え版)
田中要次平宗盛(日本語吹き替え版)
石橋貴明弁慶(日本語吹き替え版)
木村佳乃静(日本語吹き替え版)
溝口琢矢(日本語吹き替え版)
山口祥行(日本語吹き替え版)
米山善吉(日本語吹き替え版)
やべきょうすけ(日本語吹き替え版)
香取慎吾リッチ(日本語吹き替え版)
三池崇史ビリンゴ(日本語吹き替え版)
石橋蓮司村長(日本語吹き替え版)
塩見三省伝七(日本語吹き替え版)
松重豊トシオ(日本語吹き替え版)
香川照之保安官(日本語吹き替え版)
桃井かおりルリ子(日本語吹き替え版)
脚本三池崇史
NAKA雅MURA
音楽遠藤浩二
主題歌北島三郎「ジャンゴ~さすらい~」
撮影栗田豊通(撮影監督)
製作島本雄二
小学館(「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」製作委員会)
テレビ朝日(「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」製作委員会)
ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント(「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」製作委員会)
ジェネオンエンタテインメント(「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」製作委員会)
電通(「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」製作委員会)
企画中沢敏明
プロデューサー遠谷信幸(エグゼクティブプロデューサー)
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特撮坂美佐子(CGIプロデューサー)
OLM(CGI)
美術佐々木尚
衣装北村道子
編集島村泰司
録音柴崎憲治(音響効果)
照明鈴木秀幸〔照明〕
あらすじ
とある宿場町に、埋蔵金の噂を聞きつけた男たちが集まってくる。住民は駆逐され、男たちは血で血を洗う抗争を繰り広げる。それは、数百年の時を経て再開された「源平の戦い」であった。そして、やがて現れる1人のガンマン。それをきっかけに、源平の戦いはクライマックスを迎える。果たして勝者はいずれに? 三池崇史監督が贈る、全編英語による異色時代劇。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
2.結論から言うと、ツマンねー。 モノ凄ェ期待してたのに、いや残念だったよ。 …で、3つほど、この映画のつまらなかった分部を記しておく。  1つはこの映画のある意味キモとなる「ガンアクション」だ。 言っちゃ悪ィけど、それが圧倒的につまらない。 例えるなら「カンフー映画でカンフーがつまらない」のだ。 強いて言うと最後のシーンだけが観れるモンになってたけどさ。 けどアレだって色ンな映画を観てたら何も突出してるワケじゃないのは判る。 断言できるが、デスペラードにしてみても、リベリオンにしてみても 話の大筋はともかく、ずっと見てたいと思わせるパワーがアクションシーンにある。 予算とか色ンな問題あるだろうけど、ココは俺ならアクション監督を立てた。 ハッキリ言うとカッコ良くないのよ、真似もしたくないのよ。 2つメは主人公の「伊藤英明」という役者。 まず言っておきたいけど伊藤英明は嫌いじゃない。 けど、非情なガンマンは似合わないだろ。 悪ィ言い方すると「何も考えてない体当たりな熱血」のイメージしかない。 ダークに偏るか、明るさと暗さを使い分けれるようなキャラ…何より、主人公像をもっと膨らませてくれよ。 セレクトした役者も、キャラ設定も底が浅すぎる。  最後に3つメなンだけど…「ストーリーのメリハリなど」…なンだが。 新しい「スキヤキ・ウエスタン」を作りたかったのは判った。 でも新しい世界を作ったまま、投げっ放しってのはどうだろう? 例えるとスターウォーズは設定だけ新しいんじゃなく、その世界で色ンな種族や生活の営みの息吹を感じさせた。 これは予算の問題じゃ無いぞ、と断言するけど。 映画という手法で100観せるとするなら、1.000の創りこみをしなきゃダメだ。 画面フレームの中だけ演技をするのはダメなように、観てる者は無駄の部分や、余剰の部分に独特の世界を感じる。 そンで、その無駄の分部に「トラベリング」を感じる。 言うなれば、その世界の住人になるが如く旅を楽しめるという事だ。 残念ながらこの映画に…その奥行きは無かった。 この映画でしか匂えない世界や、演出が観たかった…マジで悔しい。 折角のスキヤキ・ウエスタンで日本刀とガンの世界なのにさ。
映画の奴隷さん [映画館(邦画)] 5点(2007-09-16 15:37:19)(良:2票)
《改行表示》
1.人を選ぶ作品。以下、一人の三池ファンとしての感想。 三池監督の最高傑作だと思う。  豪華な俳優人たちが、妖艶な演技をこれでもか!と見せつけてくるし、人は容赦なく死んでゆくし、血は飛ぶ。  この胸をえぐられるような生々しさ。ここが好みが分かれるところだと思うが、生々しさも必要だと思う。世の中キレイ事だけではない。  胸をえぐられる覚悟がある方は是非。
Sugarbetterさん [映画館(邦画)] 10点(2011-01-21 20:06:38)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 47人
平均点数 4.91点
000.00%
112.13%
212.13%
31021.28%
436.38%
52042.55%
636.38%
7612.77%
824.26%
900.00%
1012.13%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.66点 Review6人
2 ストーリー評価 3.77点 Review9人
3 鑑賞後の後味 4.36点 Review11人
4 音楽評価 5.66点 Review9人
5 感泣評価 1.66点 Review6人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS