さらば、ベルリンの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 サ行
 > さらば、ベルリンの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

さらば、ベルリン

[サラバベルリン]
The Good German
2006年上映時間:105分
平均点:4.79 / 10(Review 14人) (点数分布表示)
公開開始日(2007-09-22)
ドラマサスペンスモノクロ映画ミステリー小説の映画化
新規登録(2007-09-10)【+】さん
タイトル情報更新(2018-09-22)【たろさ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・ソダーバーグ
助監督グレゴリー・ジェイコブズ〔助監督〕
キャストジョージ・クルーニー(男優)米人従軍記者 ジェイク・ガイズマー
ケイト・ブランシェット(女優)レーナ・ブラント
トビー・マグワイア(男優)米軍兵士 タリー伍長
ボー・ブリッジス(男優)米軍政府長官 マラー大佐
トニー・カラン(男優)バーテンダー ダニー
ジャック・トンプソン(男優)米国下院議員 ブレイマー
クリスチャン・オリヴァー(男優)エミール・ブラント
リーランド・オーサー(男優)バーニー
脚本ポール・アタナシオ
音楽トーマス・ニューマン
編曲トーマス・パサティエリ
撮影ピーター・アンドリュース
製作グレゴリー・ジェイコブズ〔助監督〕
スティーヴン・ソダーバーグ
ワーナー・ブラザース(共同製作)
配給ワーナー・ブラザース
美術フィリップ・メッシーナ(プロダクションデザイン)
衣装ルイーズ・フログリー(衣装デザイン)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.わー。カサブランカだー。…以上。ケイト・ブランシェットの圧倒的な存在感と女優オーラに3点。あとの1点は「まーよくここまで古い雰囲気出せたもんだ!ブラボー!」的な。
エムラ兄妹さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2008-10-31 01:19:15)(良:1票)
《改行表示》
1.ジョージ・クルーニーとゾダーバーグの40年代のハリウッド映画への強い思いはわかった。 「第3の男」+「カサブランカ」であることは、シネレヴュ住人ならすぐにわかると思います。 ケイト・ブランシェットの演技力もあってそこそこ「大人の恋愛モノ」としては体裁ができているのだけど、正直、40年代ハリウッドオタクが作った懐古モノであることは否めない。 本来の40年代の作品と比較して、ライティングなどの技術が稚拙で、俳優の顔に余計な影が出てしまっています。 女優の顔をドーンと美しく撮影する技術がなく、ケイトブランシェットがちょっとかわいそうにも思えました。 デードリッヒやガルボに代表される「芸術顔の撮影」はあの時代の「無形文化財」だったんだなと知りました。 「アビエイター」でキャサリン・ヘップバーンを演じたケイト・ブランシェットをジョージ・クルーニー版「カサブランカ」(K・ケップバーンはハンフリー・ボガードの奥さん)に出すのも余裕のある「大人の遊び」なのかな?
グレースさん [DVD(字幕)] 5点(2008-02-09 10:31:46)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 14人
平均点数 4.79点
000.00%
100.00%
200.00%
317.14%
4535.71%
5535.71%
6214.29%
717.14%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review1人
2 ストーリー評価 3.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review1人
4 音楽評価 3.00点 Review1人
5 感泣評価 3.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

2006年 79回
作曲賞(ドラマ)トーマス・ニューマン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS