5.いわゆる戦争映画なんかより、よっぽど戦争の虚しさを教えてくれます。ひまわり畑や墓地のシーンはあまりにも印象的です。そして音楽は、映画音楽史上に残る名楽です。でも個人的に、このソフィア・ローレンはあんまり好きじゃないんだよな~ 【クロマス】さん 8点(2003-01-26 14:44:31) |
4.彼女の顔の濃さが信じられる。痛ましくもシリアスで泣ける。しかし、マストロとの共演がよくない、新鮮味にかける上初々しさがない。ソフィアの年齢まで空想して、こんな年まで一人でいたり、はめをはずしての荒れた生活をするのかしらんと疑ってしまった。 【美空ヒバあり】さん 8点(2002-04-25 12:16:04) |
3.テレビで放映されて3回観たけど心にしみますねー。イタリア映画の名作です。ソフィア・ローレンとマルチェロ・マストロヤンニの名演技が悲しくも素晴らしい。戦争に引き裂かれ、運命の悪戯に翻弄されながらも求め合い答えを探す夫婦の愛があますところなく描かれていました。特にソフィア・ローレンは素晴らしい。 【Meg】さん 8点(2002-04-21 00:29:28) |
2.ラストはぐっとくるものがあった。シンプルでいい。映像、特に音楽が素晴らしい。 【チャベス】さん 8点(2002-01-09 20:02:47) |
1.全体的にすばらしいのだが、ソフィア・ローレンの顔が濃い(笑) 【アル】さん 8点(2001-08-24 21:35:34) |