71. できるかどうかはともかく……飛行機からスカイダイビングしてそのままスキューバで水中に入っていくなんて楽しいじゃないですか。ちょっとやってみたい感じもします。そういう技術を持った人が射撃もうまくて、運転もうまくて、格闘技ができて、女にもてて、っていうツッコミはこういう作品では不要です。 【海牛大夫】さん [ビデオ(吹替)] 6点(2007-01-21 14:54:03) |
70.このシリーズはもう何も考えずに気軽に観ることが必要ですね。その点では面白かった。 【あしたかこ】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-01-15 09:16:07) |
69.当初は「007がアクションシーンをやっている」感じでしたが、最近は「このアクション映画は007シリーズなのか」という感じになってきて、勧善懲悪モノのマンネリと言うか、それを打破する為にスケールアップして頑張ってる感じがちょっと苦しいです。それでもこの作品は、ボンドガールのミシェル・ヨーが、若い頃ジャッキーに鍛えられたのも功を奏して非常に大活躍で目が離せませんでした。バイクのシーン、船のシーンが凄すぎて、最後の銃撃戦は少し疲れましたが、W主役っぽい流れで娯楽作としては出来がいいなと思いました。セリフがキザでどことなくエロい言い回しが、ピアース・ブロスナンに本当にハマってますね(笑) 【まさかずきゅーぶりっく】さん [地上波(吹替)] 7点(2007-01-14 23:52:15) (良:1票) |
68.ステルス船の内部が意外と広いことに驚きました。 【くまさん】さん [地上波(吹替)] 8点(2007-01-14 22:54:51) |
67.ミシェル・ヨーの戦っている姿は、まるで香港映画そのものでした。もう少しボンドと協力して戦ってくれていればと思います。途中のカーアクションに比べ、ラストは銃撃戦メインだったので、少し退屈してしまいました。 【shoukan】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-12-10 20:26:14) |
66.007にもなじんできたピアース・ボンドのアクションが爽快な風を生む第18作。今作から参加のD・アーノルドのBGMと上質VFXもコンテンポラリー007に一役。ボンドお取り込み中でもヘーゼンと電話連絡してるマネーペニー。こうでなくちゃボンドの嫁(じゃないけど)はつとまりません。T・ハッチャーが新聞社を牛耳るJ・プライスの妻なのは「新スーパーマン」のロイスだから?コミカルなロイスやデス妻スーザンとは違いふつうにゴージャスなBGパリスは、M・ヨーより出番少ないし物足りないけど、クラーク・ケント&ジェームズ・ボンドの双方の相手役をつとめたのは彼女だけ。Qは嘆く、‘Grow up,007’そうなっては最早ボンドではなし。 【レイン】さん [映画館(字幕)] 7点(2006-12-03 19:55:17) |
65.007初視聴作品なんですが、なかなか面白かったです☆メッセージ性はないけど、エンターテインメントとして見たら上出来です。音楽もカッコよかったしね。特に冒頭のシーンが一番良かったです。 【はりねずみ】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2005-11-18 22:39:37) |
64.ギミックがいっぱい出てきて楽しいわけで。ミシェルヨーがなー・・・。 【mason】さん [地上波(吹替)] 6点(2005-11-04 23:10:01) |
63.敵がメディア王という設定はとても珍しく、なかなかおもしろいのだがまったく活かされていない。なんかしらないけど犯行現場にいるし。ピアース・ブロスナンの007役ははまってるね。 |
62.初めて007なるものををしっかりと見たんだけどなかなか面白かったです。へぇ~こんな感じなんだね。昔の作品も見てみようと思いました。 【イサオマン】さん [地上波(吹替)] 6点(2005-09-19 21:13:08) |
|
61.なんかアクションがありきたりで今イチ。印象薄い。 【えいざっく】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-07-13 17:19:12) |
60.ピアーズ・ブロスナンのボンド作品の中では一番好きです。冒頭の武器市場からの脱出、BMWのリモコン操作、同じくBMWでのバイクアクション、香港、中国を舞台にしているので、やっぱりカンフー、アクション盛りだくさんで飽きるとこありませんです。敵キャラが少々弱いか・・・ 【みんてん】さん 8点(2004-09-22 23:52:21) |
59.最近の007シリーズの中ではダントツの面白さでした。ミシェル・ヨーが綺麗なだけではなくアクションでもボンドに引けをとらない活躍を見せてくれて、このシリーズ本来の面白さを再認識させてくれた気がする。火薬やCGに頼るだけのアクションはいらない! 【秋山】さん 10点(2004-07-27 20:28:06) |
58.冒頭からラストまで「これでもかっ!!」と言わんばかりにアクションが炸裂!冒頭の武器市場でのバトルから始まり、壮絶なバイクチェイスに加え、クライマックスも銃撃戦と爆発の連発でお腹一杯。前作で殆ど出番の無かったボンドカーも本作では猛烈な活躍!いやもうホントに楽しかったです。ちなみに前作と同じくビデオ・DVD版の吹替えで鑑賞することをお勧めします。 |
57.可もなく不可もなくという感じでした。 【アルテマ温泉】さん 5点(2004-06-21 23:47:38) |
56.アクション映画としてはそこそこイケてるが、スパイものとしては物足りなく思う人もいたでしょう。ボンドさんはいつもながらジョークです。 【腸炎】さん 8点(2004-06-18 22:51:06) |
55.オープニングはカッコよかった。 |
54.非っ常~に典型的な一流アクション映画。褒め言葉です。 |
53.バイクバトルがイケてる。 【流月】さん 7点(2004-03-12 00:50:40) |
52.007は毎回こんな感じでやってくれれば十分です。 【000】さん 7点(2004-03-09 18:40:27) |