28週後...の投票された口コミです。

28週後...

[ニジュウハッシュウゴ]
28 Weeks Later
2007年スペイン上映時間:104分
平均点:6.20 / 10(Review 135人) (点数分布表示)
公開開始日(2008-01-19)
アクションホラーSFシリーズものゾンビ映画
新規登録(2008-01-09)【カラバ侯爵】さん
タイトル情報更新(2018-08-01)【たろさ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フアン・カルロス・フレスナディージョ
キャストロバート・カーライル(男優)ドン
キャサリン・マコーマック(女優)アリス
イモージェン・プーツ(女優)タミー
ローズ・バーン(女優)スカーレット
ジェレミー・レナー(男優)ドイル
ハロルド・ペリノー(男優)フリン
イドリス・エルバ(男優)ストーン
家中宏ドン(日本語吹き替え版)
宮島依里スカーレット(日本語吹き替え版)
乃村健次ストーン(日本語吹き替え版)
日野由利加アリス(日本語吹き替え版)
亀井芳子アンディ(日本語吹き替え版)
弓場沙織タミー(日本語吹き替え版)
小森創介フリン(日本語吹き替え版)
脚本フアン・カルロス・フレスナディージョ
ローワン・ジョフィ
音楽ジョン・マーフィ〔音楽〕
撮影エンリケ・シャディアック
製作アンドリュー・マクドナルド〔製作〕
製作総指揮ダニー・ボイル
アレックス・ガーランド
配給20世紀フォックス
特殊メイクアンディ・ガーナー
クリフ・ウォーレス
クリーチャー・エフェクツ社
特撮アニマル・ロジック社(視覚効果)
フレームストアCFC(視覚効果)
美術マーク・ティルデスリー(プロダクション・デザイン)
編集クリス・ギル
あらすじ
ほんの僅かの血液や唾液で感染し、人間を一瞬のうちに凶暴な食人鬼にしてしまうレイジ・ウィルス。ついに隔離され滅亡してしまうイギリス。しかし月日は過ぎ、感染者は餓死し、米国主導で復興が始まる。そして、命からがら生き残った人々や、海外に避難していた人々が帰国する中、奇跡的に生き延びた保菌者が発見される。しかし、それは次なる悲劇の序章だった…。 大ヒット作「28日後…」の続編。史上最速のゾンビたちが帰って来た!
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(3点検索)】[全部]

別のページへ(3点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 普通はウィルスに感染するとカラダが弱るのに、この手の映画の感染者たち(あえてゾンビと書かないのは死体ではなく生きているから)はみんな元気に走ったりして健康そのものである。あんなに元気になれるんだったら、襲われる恐怖におののき続けるよりも、早めに感染して友達を増やすほうが楽しそうだと思った。生体反応調べる装置があるのなら、なぜそれを最初に使わないのかと・・・。 28世紀後だったら見てもいいけど。
デヘデヘさん [DVD(字幕)] 3点(2010-07-23 14:40:30)(良:1票)(笑:2票)
1.《ネタバレ》 旦那が奥さんを見捨てる。これは普通の映画の文法ではありえない行動なので期待感が高まる。感染者たちが餓死した後の街で試験的に生活が始まるのだけど、最初の夫婦が引き金になって再び感染が拡がってしまう。旦那の人としての弱さというか、人間らしさ?が事態を引き起こしているので、救いようがない展開という意味で秀逸。でも自分は想定できる事態に対して、何もシミュレーションしていなかったと思える軍隊の管理体制に気を取られて仕方が無かった。発症はしていなくてもウイルスを持っている奥さんの危険性を考えれば、監禁している部屋を見張る人がいなかったことは大変なご都合主義だ。全員殺しちまえ、という選択もシナリオを練る作業の放棄と思える。そしてお話は軍による大量虐殺から逃げ延びた数名のグループに移行して行くんだけど、こいつらの行動も馬鹿っぽくてストレスが溜まる。なぜわざわざ逃げ道が限られる地下に降りて行くんだ。エスカレーターから滑り落ちたら勝手に居なくなるし…。しかもそこで親子の対面! 面白くなりそうな設定がご都合主義に塗りつぶされ、でどうしていいストーリーに変貌してしましまった。前作や「サンシャイン2057」も中盤からのトーンダウンが同じ軌跡を描いているので、もうダニー・ボイルという人の癖としか思えない。
アンドレ・タカシさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2009-03-22 21:01:49)(良:1票)
別のページへ(3点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 135人
平均点数 6.20点
000.00%
110.74%
242.96%
375.19%
496.67%
52014.81%
63122.96%
73223.70%
82014.81%
996.67%
1021.48%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review19人
2 ストーリー評価 6.76点 Review26人
3 鑑賞後の後味 5.58点 Review24人
4 音楽評価 6.69点 Review23人
5 感泣評価 4.52点 Review17人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS