緋色の街/スカーレット・ストリートの投票された口コミです。

緋色の街/スカーレット・ストリート

[ヒイロノマチスカーレットストリート]
SCARLET STREET
1944年上映時間:102分
平均点:8.60 / 10(Review 10人) (点数分布表示)
ドラマサスペンスモノクロ映画リメイク小説の映画化戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(2008-01-14)【アンダルシア】さん
タイトル情報更新(2025-03-10)【にじばぶ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フリッツ・ラング
キャストエドワード・G・ロビンソン(男優)クリストファー・クロス
ダン・デュリエ(男優)ジョニー・プリンス
ジョーン・ベネット(女優)キティ
ウラジミル・ソコロフ(男優)ポップ
マーガレット・リンゼイ(女優)ミリー・レイ
チャールズ・ケンパー(男優)眼帯をしたヒギンズ
脚本ダドリー・ニコルズ
音楽ハンス・J・サルター
撮影ミルトン・クラスナー
製作フリッツ・ラング
製作総指揮ウォルター・ウェンジャー(ノンクレジット)
特撮ジョン・P・フルトン(特殊撮影)
美術アレクサンダー・ゴリッツェン(美術監督)
ヘアメイクジャック・P・ピアース(メーキャップ監督)
編集アーサー・ヒルトン
その他ウォルター・ウェンジャー(プレゼンター)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
2.《ネタバレ》 GYAOの無料動画で視聴。あまりの素晴らしさに打ちのめされました。これほどの傑作が2012年まで日本未公開だったとは! 設定そのものがとても魅力的ではあるものの、中盤まではサスペンスなのかコメディなのかハートフルストーリーなのかまったく予測できません。 ぎりぎりのところまでコメディタッチの洒落たサスペンスと見せかけて、最終盤で一気にノワールへと変貌する!これは結局のところ、しがなくも実直で勤勉だった中年男が、その善良さにもかかわらず転落するという報われない物語。今でいうところの「イヤミス」ですね。ラストシーンで「神の子は今宵しも」や「ジングルベル」などのクリスマスソングが流れるところも不気味で秀逸。べつにイヤミスが好きなわけではありませんが、この作品にはすっかり魅了されました。脚本がきわめて巧みで、とくに終盤部分で関係者の証言がみごとに一致するところなどは唸ります。 なお、原案はルノワールの「牝犬」だそうですが、タイトルを「Scarlet Street」に変えたのは、もしかしてゴシック小説の「緋文字(The Scarlet Letter)」やコナン・ドイルの「緋色の研究(A Study in Scarlet)」に関係してるんでしょうか?  追記:きっとNYのグリニッジ・ヴィレッジが赤煉瓦の町だから「スカーレット・ストリート」にしたんでしょうね。逆にいうと、そのために物語の舞台を、原作のモンマルトルからグリニッジ・ヴィレッジに変えたのだと思う。
まいかさん [インターネット(字幕)] 9点(2022-09-18 02:48:37)(良:1票)
《改行表示》
1.《ネタバレ》 「飾窓の女」のオチが気に入らない俺は断然「スカーレット・ストリート」。 序盤はラング得意のじっくりドラマを描く展開で見せ、徐々に複雑かつ深刻な状況に主人公を追い詰めてしまう。些細な出来事がどんどん膨れ上がる恐怖。 主人公が描いた美人画(どう見ても「メトロポリス」の雰囲気バリバリの絵です。本当に(ry)が強烈だ。  「飾窓の女」に出てきたショーウィンドウの絵よりも強烈だぜ。言っちゃ悪いが、アッチはキレイすぎて毒が無い。サスペンスはやっぱり猛毒が無いとな。悪夢が一生続くような毒がさ。 寝ても覚めても悪夢が主人公を蝕み続けるラストが素晴らしい!こういう「飾窓の女」が見たかったのよ。
すかあふえいすさん [DVD(字幕)] 9点(2014-03-26 14:40:22)(良:1票)
別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 10人
平均点数 8.60点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
7330.00%
800.00%
9550.00%
10220.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.33点 Review3人
2 ストーリー評価 8.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.33点 Review3人
4 音楽評価 9.00点 Review3人
5 感泣評価 10.00点 Review2人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS