5.《ネタバレ》 面白いが、キートンよりもごつい囚人の方が目立っていた。キートンならもう少しアイデアを盛り込めたはず。 【TOSHI】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-07-13 20:00:48) |
4.《ネタバレ》 なんか普通。夢オチってのも当時は新鮮味だかしんないけど、なんか~、なぁ。キートン主演作鑑賞第2作目ですが、ちょっと残念な感じがいたします。暴動シーンも20人ぐらい同じ手口で倒すから、ちょっと飽きてきちゃうところもありました。笑いがもーちょっと欲しいっ!! |
3.意外と面白い・・・のか!?ゴルフ狂が囚人に成り代るというアイデアは良いが、もう少し笑える工夫がほしかった。 【mhiro】さん [CS・衛星(吹替)] 5点(2005-08-07 09:35:14) |
2.80年たった現在でも、笑ってしまいます。 【マイアミバイス】さん 5点(2004-03-15 20:56:05) |
1.《ネタバレ》 ゴルフをしていたキートンが、自分の打ったボールにあたって失神し、その間に脱獄犯がキートンの服と囚人服を取り替えて、キートンが刑務所に入れられるという話……なんですが、はちゃめちゃすぎてイマイチ面白くない。それもそのはず、失神していた間の夢だったという典型的な夢オチ……。う~ん。ところで、警務所内で囚人たちと闘う場面があります。その場面がゲームの「風来のシレン2」の戦い方に似ていたのがビックリしました。通路で待ち伏せて、やってくる囚人をバッタバッタと倒していくのは、モンスターハウスに突入して逃げたときの戦い方にそっくり。重りをグルグル回しながら四方の囚人を倒すのは、まるでモーニングスター(という武器)のよう。塀の上に立った囚人は、アイアンヘッドの頭(これも武器)を使ったときと同じです。これが一番印象的でした。(「風来のシレン」をご存知ない方には意味不明のコメントで申し訳ありません。)m(_ _)m 【元みかん】さん 5点(2003-11-06 17:16:07) |