80.絵本をそのまま動かしたような夢のある映像でポニョも可愛かったが、映画としては全体に散漫でダレた。宮崎映画という時点で、どうしても過去の作品との比較になってしまうのは仕方ないですね。 【すらりん】さん [DVD(邦画)] 5点(2010-01-04 18:49:42) |
79.これがジブリの実力かああああ???? オレは認めん。認めんぞおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!! もっと壮大な夢ファンタジーを作れるはずじゃないかあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!! 【IKEKO】さん [DVD(邦画)] 5点(2009-12-20 01:53:59) |
78.一般の人はこういう映画が面白いのか、と逆に自分が心配になりました・・・ 【zack】さん [映画館(邦画)] 3点(2009-12-03 13:22:52) |
77.よくわからない話ですね。子供のための映画なんだと思うけど、自分が子供の頃に観た魔女の宅急便とか、ナウシカ、ラピュタ、トトロは、もっと色んなことを感じられたと思う。切なさとか、怖さとか、楽しさも。子供にわかりやすく作ったのかわからないけど、逆に難しいです。 【鉄男】さん [DVD(邦画)] 2点(2009-11-25 21:29:46) (良:1票) |
76.クライマックスに盛り上がりが欠けるのが、一番の欠点ではないでしょうか。この傾向はハウル辺りから、若干垣間見えていたと思うのですが、今回で確信しました。最近の宮崎監督は脚本の構成がかなり甘くなっていると思います。次回作(あるのか?)では、せめて普通の映画の構成を持った映画を作ってほしいです。やっぱ巨匠たって、基本は守らないとダメだよね。 【民朗】さん [映画館(邦画)] 4点(2009-11-25 19:03:02) |
75.キャラクターは可愛いし最後まで楽しく見れたが、物語のメリハリというか盛り上がりがなく、あっけなく終わってしまった。子供向けの映画だから仕方がないのかもしれないが、他のジブリ作品ではもう少し細かい部分まで描いていたので、そこが惜しい。 【miso】さん [インターネット(字幕)] 6点(2009-11-12 16:52:04) |
74.ディズニーチックな観音さま怖いです。 【TAKI】さん [DVD(邦画)] 5点(2009-11-08 20:25:44) |
73.最近の映画はとにかく、CMや「○○のブランチ」などでほぼ映画のストーリーやら見所やらを見せつけられてから映画館に行くことが多いので、みながら「あぁこれがあのシーンか・・・」とふと冷静になってしまうことがあります。ポニョはCMもさっぱりしたものだったし、情報がほぼなくて、予備知識なしで見に行ったので、映画を見る前と、見たあとでは全然印象が違います。
宗助を求めてポニョが全力でぶつかっていくシーンがよかった。 あんなにまっすぐに気持ちをぶつけられるってすごいよ。ストーリーはかなりむちゃくちゃしてるし、なんで??とか思う所もあるんだけど、そういうのを気にせずに受け入れてしまえば、見てる方も細かい所を気にせずに素直に映像のきれいさとか、幼い二人の気持ちの迷いのなさとか、そういうことに気持ちよく見れました。
しかし、いかんせん、やりっぱなし、だしっぱなし。回収しきれてないどころか、まったく回収する気のない終り方にはちょっと残念です。 【リボルバー】さん [映画館(邦画)] 7点(2009-10-04 22:04:59) |
72.映画としてはそれほど面白くありませんでした。最近の宮崎アニメはストーリーが難解なものばかり。もう限界ですか、宮崎監督?絵の表情は相変わらず素晴らしいので、兎に角普通の解り易い話にして下さい。このままだとせっかくナウシカ、ラピュタ、トトロで築き上げた栄光が逆に地に落ちてしまいそうです。誰か何とかしてくれ~~~!!!(いや、マジで。) |
71.日本映画でも素晴らしいもの作れるんだなと実感。 宮崎駿さんなら作れるのぐらいわかってたはずなのにw
子供向きではありましたが、大人の私でも楽しめました。ポニョ中心でストーリーは動いていき、そのうち人類滅亡しかけてすごい飛躍してたけどいい意味で裏切った、絵も美しく、海のシーンとか圧巻です。
こういうのは後々時間が経つともっとよさが分かってくると思います 【ラスウェル】さん [DVD(邦画)] 8点(2009-08-29 12:23:09) |
|
70.期待していた分、何も残らない映画でした。 【frhun】さん [DVD(邦画)] 3点(2009-08-25 14:09:07) |
69.物語の構成が破綻しています!各キャラの役目も無く起承転結も無くカタルシスも無く・・監督は故意にやったのかそれとも本当に才能が劣化してしまったのかわかりませんが、スタジオ内で宮崎監督の指示に誰も異議を申し立てることが出来ない状態であることは間違いないでしょう・・ジブリは黄金期は完全に終わっていることを自覚して若い監督に様々な制約を与えて苦しみながら作品を産み出しその上で血の通った作品を発表してもらいたいです。 【人面猫】さん [DVD(邦画)] 0点(2009-08-23 23:11:19) (良:5票) |
68.ポニョ!ポニョ! 【spputn】さん [DVD(邦画)] 7点(2009-08-20 10:15:05) (笑:1票) |
67.世界はいつだってぼく次第っていう趣がいい。 【michell】さん [DVD(邦画)] 8点(2009-08-19 23:44:41) |
66.観終わった後にグッズコーナーをつい見てしまうのは、キャラクターに魅力があるからなんでしょう。それだけでこの映画は成功。 【わさび】さん [映画館(邦画)] 8点(2009-08-16 04:30:20) |
65.「子供の頃にポニョ観てさぁ。水面の上って、頑張ればもしかしたら走れるんじゃないか?って信じたよ。あの時。」と、今の子供たちが、将来何年後かに思い出すんだろうなぁ。
かつて「未来少年コナン」を観た私が、飛んでいる飛行機の羽の上を走ることが出来ると信じたように。 【aksweet】さん [DVD(邦画)] 9点(2009-08-10 12:01:05) |
64.絵がとてもきれいだった。ストーリーはなにをいいたいかが、よく分からなかった。 【Yoko】さん [DVD(邦画)] 5点(2009-08-01 23:06:26) |
63.うーん、話がもうひとつ分かりませんでした。。 【よしふみ】さん [DVD(邦画)] 6点(2009-08-01 22:59:04) |
62.リサカーの走破力に感心しました。 物語としては面白かったのかどうかよくわからないけど、映像を見てるだけで幸せな気分になれる作品でした。 【もとや】さん [DVD(邦画)] 7点(2009-08-01 10:44:08) |
61.宮崎監督の作品は「カリオストロ」や「ラピュタ」「コナン」など大人でも楽しめる作品が好きなので、本作は子供向けファンタジーぽいから観なくていいかなと思いつつも、もしやと思い観てみました。童心に帰れば楽しめなくもないのでしょうが、今の理屈っぽい私にはちょっときついかな。でも、ぽにょはかわいかったです。 【ぽじっこ】さん [DVD(邦画)] 6点(2009-07-25 18:11:52) |