8.いっそマンモスやサーベルタイガーを主役にしたほうが。 【TERU】さん [インターネット(吹替)] 4点(2024-03-31 20:03:33) |
7.紀元前1万年にここまで文明が進んでいたとも思えないが、単なる民族抗争だけではなく、もうちょっと政治色を強くすれば面白くなりえたのかも。 |
6.似たような見た目の登場人物ばっかりで、誰が誰だかよくわかんなかった。 マンモスとか、でっかい鳥とか、紀元前1万年っぽい生き物が登場するのが見所でしょうか。 トータルするといまいち面白いと思えなかったけど、牙にゃんこを助けた辺りでちょっとだけ盛り上がったような気がします。 マンモスとでっかい鳥と牙にゃんこを従えてピラミッドを破壊しに行くという物語だったら、もうちょっと面白くなってたかも知れませんね。 【もとや】さん [地上波(吹替)] 4点(2014-03-13 13:46:52) (笑:1票) |
5.たいして離れていないのに部族間で肌の色が違うし、あんな時代にプチメタボな奴もいたり。一番まずいのは主人公にカリスマ性が無いこと。 【noji】さん [地上波(吹替)] 4点(2011-08-07 23:41:05) |
4.先入観とイメージが本編と重ならなくて、肩透かしをくらいました。世界観とスケールはでかいんですが、テーマが少々弱いんでは? 【アフロ】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-06-18 18:00:33) |
3.タイトルに何の意味があるのでしょう。マンモスは良かったので、いっそナウシカの実写版みたいにしてもらえたら良かったのに・・。 【あるまじろ】さん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2009-05-05 14:03:55) |
2.うーん、こんなことが過去にあってもいいかなという程度なんだけど。あえて映画化する必要は?マンモスとか恐竜とかピラミッドとかお告げとか安直というかとにかく浅い。CGはよかったんだけどなあ。エメリッヒらしいといえばらしい作品。クソではないけれどど決して合格点は与えられない。よって4点。 【タッチッチ】さん [DVD(吹替)] 4点(2009-03-26 15:32:45) |
1.この人の映画にしては派手さがあまりなく、おとなしくなっている。 だけどおとなしくなりすぎて、見せるところもパッとしたものがなく、ちょっとガッカリ。 【ッュャ】さん [映画館(字幕)] 4点(2008-05-18 08:52:48) |