4.ただのカーチェイス映画。中身ナシ。時系列がゴチャゴチャしてウザい。 不覚にもこんな映画を2回も見てしまった。以後気をつけよう。 【イサオマン】さん [地上波(吹替)] 3点(2022-07-03 22:02:11) |
3.ドラマ的なものが薄くて、カーアクションに頼りすぎている感じ。 【飛鳥】さん [CS・衛星(吹替)] 3点(2019-06-30 23:46:37) |
2.同じ時間を視点を変えて何度もなぞりながら、大統領狙撃事件の真相を深堀りして行く作り方。前半でしつこくその構成を繰り返すものだから、どこに行き着くのか期待していたら最後は普通のカーチェイスだった。何のために回りくどく前半を作ったのか分からない凡庸なエンディングにがっかりでした。凝った構成の映画にするなら、その構成でオチまで行き着かないと意味が無い…と感じるのは私だけのようですね。 【アンドレ・タカシ】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2009-06-12 23:37:20) (良:2票) |
1.《ネタバレ》 映画というよりは色々な角度から(TVでよくやってるような)再現フィルムを見せられている感じでした。結局、大統領の暗殺目的も犯人たちの人間関係、繋がりも深くは分からずじまいでした。映画館でわざわざ観て損しました。 「同じ時刻に起きた事を色々な角度から~」系な映画なら、内容は軽いかもしれませんが「11:14」という映画の方がおもしろかったです。 【より】さん [映画館(字幕)] 3点(2008-04-26 17:10:10) |