4.まず、邦題に騙されたなと。そして今更観てもしょうがないとか、日本人の私が観てどうなるのかと思ったのでした。 これが日本で劇場公開されたっていうのも信じられないくらいです。 あからさまに批判しているし、何が言いたいのかすごくわかりやすいんですが、これを映画にしたっていうのがイマイチよくわかりませんでした。そしてなぜ、トム・クルーズとメリル・ストリープなのか?このキャスティングにもなんか違和感。 問題提起はわかるけど全く面白くない映画でした。テーマがあれなんでそこまで低評価ってわけでもないんですが、映画を観た気がしなかったです、はい。 【envy】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2021-02-03 22:31:40) |
3.話に起承転結がまったくありません。 【K】さん [DVD(字幕)] 4点(2014-03-30 18:26:47) |
2.他の方も書いているが、邦題は全くのミスチョイス。 おかげで、エンディングで「えっ、これで終わり!?」と驚かされた。 途中まで複線に次ぐ複線を張り巡らせていっているようで期待したんだが、 結局最後まで回収されず静かに終わった、そんな感じの映画だった。 【ジンジャー♪】さん [DVD(吹替)] 4点(2009-02-05 00:53:51) (良:1票) |
1.レッドフォードさんが作った映画なんですから,「講師と学生」編がメインなのではないかと推測すると,若い世代へのお説教のように見えてしまう.まあ,私も学生時代から今に至るまでテキトーに生きてきたので,大きなことが言える立場ではないですね.ところで陰謀というのはどこにいってしまったのでしょうか?「陰謀」ドラマが最近のアメリカ唯一の得意分野だったのでは? 【マー君】さん [DVD(吹替)] 4点(2009-02-01 16:51:32) (良:1票) |