5.前3作がおもしろくなかったので全然期待してなかったんですけどいやーあれから20年さすがに今時になってました。今回よかったのはグロをこれでもかといれたところとサブキャラクターの存在。ちょっとこーいうのワクワクするんですよねー。話の中身は全然ないんですけどね(笑) 【とま】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2011-08-03 08:13:16) |
4.かなりグロかったけど面白かった。1>4>2>3て感じですかね。 【doctor T】さん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2010-09-23 21:16:35) |
3.目をそむけてはいけない驚愕の現実・・・それに立ち向かうスタローンはまさに漢の中の漢!カッコよすぎる。漢汁MAX!本当に60歳を過ぎてるとは思えない。それくらい強い。あと90分という短い時間ながら、Rー15指定が納得の手足が吹っ飛び、頭も吹っ飛ぶスプラッターの嵐!!・・・これを“グロイ”というだけで片付けるのは非常に勿体無い。それくらい完成度が高く、見た後に深く考えさせられました。9点と言いたい所だけど、ストーリーが王道すぎるので-1点の8点。まあスタローンに捻りを期待するのは・・・良くないか。それにしても平和な世界って、いつ来るのかな? 銃や地雷はもういらない。人々の笑顔が欲しい。 【ピルグリム】さん [映画館(字幕)] 8点(2008-05-31 15:33:08) |
2.スタローンはロッキーと同じく、あと2作はこのシリーズを作りなさい。今の歪み、荒れてしまったこの世界には、まだまだランボーが必要だ! |
1.血しぶきが舞い、肉片が飛び散るミャンマー軍事政権による大量虐殺。画面から酷い腐臭がしそうな死体の数々。無残な残酷描写はえげつないがミャンマーで現実に行われてるごく一部に過ぎない。冒頭のドキュメンタリー映像といい、画面から来る迫力はかなりのものがあった。年齢を感じさせない大暴れっぷりでしたが哀愁漂うランボーは無事終着点に辿り着けたけど、ミャンマーを含め世界中の無益な争いの着地点はどこでしょうかね。 殺戮と破壊で埋め尽くされた凄惨なミャンマーの内情を多少なりとも世界に知らしめたスタローンはよくやったと思います。 【ロカホリ】さん [映画館(字幕)] 8点(2008-05-26 22:58:36) |