84.一言で言うと、「なんだこりゃ」って感じ。悪趣味映画なら悪趣味映画って、見る前から知ってたら多少違っていたかも。でも、だったらもう少し時間を短くしてくれないとなあ。「SAW」とか「バトルロワイヤル」とかの悪いとこだけ足して、2で割ったような感じを受けた。映像は金かかってるけどね。でも、金かけりゃいいってもんじゃない。 【まかだ】さん [DVD(吹替)] 2点(2009-08-14 12:08:30) |
83.前回がよかったので今回も期待してみましたが、期待通りでした。 【pokobun】さん [DVD(吹替)] 7点(2009-08-13 14:26:39) |
82.バットマンの設定が、ここまで暗く・重くなり、しかも全米の観客に 受け入れられたという事実に、隔世の感を感じます。米国も変わりました。 昔、バートン監督がバットマンを映画化したとき、僕はこの作品がピカレスクロマンになるという発想がなく、暗い暗い物語に出会って興奮したのですが、この作品は さらに上を行きました。 貧乏のどん底でどうしようもなくなって犯罪を犯した人もいるでしょう。そんな犯罪者を、ありあまる財産を湯水のように使っていじめまくるバットマン。好きです。 【みみ】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-08-11 19:40:19) (良:2票) |
81.目が離せないほど魅力的な悪役はヒースのジョーカーを置いて他に思いつかない。 悪役側に神がかり的な魅力があれば、主人公が地味でも全然成り立つんだな、と感心。 ヒースのジョーカーがこれ1作で終わってしまうのがとても残念。 ブルーレイの美しさを思う存分堪能できる超高画質な点も○。 【ちびまり】さん [ブルーレイ(字幕)] 10点(2009-08-05 14:10:55) |
80.世間がこれを祭り上げたり拝んだりしてるのはどうなんでしょうね。マギー・ギレンホールはブ○扱いされてますが、私には彼女のレイチェルはケイティ・ホームズのそれよりも印象に残るものでした。 【レイン】さん [映画館(字幕)] 6点(2009-07-24 03:37:38) |
79.独特な暗さのある映像は、美しいけど、人間描写がどうも…いけません。 名演といわれているジョーカー役のヒース・レジャーにも凄味は感じませんでした。 シリアス風なんだけど、いっこうに彼らの葛藤が伝わらない。。。 ただし、舞台設定や小物などのデザインは秀逸。 【ぴっちー】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-07-22 18:18:35) |
78.なるほど、いいっすね。悪役がきっちりと立っている作品は良いものが多いですよね。 【あげどん】さん [DVD(吹替)] 8点(2009-07-01 12:35:41) |
77.ジョーカーもバットマンもカッコよかった。 【ホットチョコレート】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-05-31 09:57:03) |
76.今回は暗い暗い。そして見終わったあとの爽快感はなし。お話としてはなかなかのものだけど 、娯楽映画としたらどうだろう?暗いといっても前作はなかなか楽しめた気がしたが。 【miso】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-05-22 17:23:28) |
75.最初にジョーカーが出てきてまんまと成功するあたり悪役寄りでジメジメしている。ジョーカーは絶対ジャックニコルソンと思っていたがいい意味で裏切られた。 【spputn】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-04-27 13:11:07) |
|
74.うーーん、面白くなかった。前4部作?の方が好きです。まずゴッサムシティが普通の街やん!そしてクリスチャンベールってオーラ無さ過ぎだと思います。これがイーサンホークだったら・・・。映像的にも派手なシーンが少なく、バットマンカーもイマイチだし。普通にドラマするならこれだけ大仕掛けしなくても良いと思います。 【たかちゃん】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-04-27 07:04:51) |
73.ヒーローものなのに爽快感のかけらもないとこがすごい。 【しっぽり】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-03-26 16:29:06) |
72.この映画は自分がアメコミものに求めているものとはだいぶ違うものだった。まぁ、バットマンは確かにダークなヒーローだが、まさかここまで暗いとは予想していなかった。この映画はヒースがでていなかったら、エンターテイメントとして成り立たなかったかもしれないな。それだけ彼の存在は、この映画には重要だったと思います。この重厚な雰囲気を劇場で楽しめたことを嬉しく思います。 【たっけ】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-03-22 00:58:49) |
71.ゴッサムシティに生きる人々は一体何を信じたらいいのか?何て怖い映画なんだろう!というのが正直な感想。バットマンがジョーカーに喰われている。今作の見所は全てジョーカーの登場するシーンにありました。監督クリストファー・ノーランは「バットマン ビギンズ」に引き続き、バットマン=アメコミキャラクターのイメージを覆しましたね。映画の世界からヒース・レジャーという一人のすばらしい俳優が旅立ってしまったことを、とても悲しく思います。 【SAEKO】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-03-17 13:15:35) |
70.最良の選択が招く最悪の結果・・・人生って・・・ 追伸:ヒース・レジャーありがとう・・・ 【フッと猿死体】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-03-13 15:27:03) |
69.ヒースの熱演をスクリーンで観れて良かった。 【Michael.K】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-03-08 22:51:16) |
68.90年代に見たシリーズよりも色調が暗く、超人的な能力ではなく鍛えた肉体を強化服で纏う等身大の人間ヒーローな部分が更に強調されていて魅力がありました。ストーリー運びもサクサクしていて意外性もあって最後まで引き付けられました。ただ、たまに薄暗くて何してるのか見にくいときがありましたが良く出来た作品でした。 【ホースケ2号】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-02-23 04:38:15) |
67.バットマンであることを見ていてたまに忘れた。 【辛口ジャワカレー】さん [DVD(吹替)] 8点(2009-02-22 21:25:12) |
66.二時間半の映画で全然退屈しなかった映画はひさしぶり~。銀行強盗シーンのババ抜き状態で登場するジョーカーからしておもしろい。まさにジョーカー。ナース姿で病院を爆破するジョーカーの仕草もかなりひきつけられる。でも話自体もおもしろい。逆さまのジョーカーに象徴されるよーに逆さまの演出があちらこちらにあり、不気味なおもしろさでした。 【なにわ君】さん [DVD(字幕)] 10点(2009-02-01 13:45:04) |
65.暗いなぁ。 暗さがたまらない。 【トメ吉】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-01-16 10:44:00) |