ドラゴン・キングダムの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > ドラゴン・キングダムの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

ドラゴン・キングダム

[ドラゴンキングダム]
The Forbidden Kingdom
2008年上映時間:113分
平均点:6.71 / 10(Review 79人) (点数分布表示)
公開開始日(2008-07-26)
公開終了日(2008-12-05)
アクションコメディアドベンチャーファンタジーカンフーロマンス
新規登録(2008-05-14)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2012-03-24)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロブ・ミンコフ
演出ユエン・ウーピン(アクション監督)
ユエン・チュンヤン(アクション助監督)
キャストジャッキー・チェン(男優)ルー・ヤン/オールド・ホップ
ジェット・リー(男優)サイレント・モンク /孫悟空
マイケル・アンガラノ(男優)ジェイソン・トリピティカス
コリン・チョウ(男優)ジェイド将軍
リー・ビンビン(女優)白髪魔女
リウ・イーフェイ(女優)ゴールデン・スパロウ
石丸博也ルー・ヤン/オールド・ホップ(日本語吹き替え版)
池田秀一サイレント・モンク/孫悟空(日本語吹き替え版)
浪川大輔ジェイソン・トリピティカス(日本語吹き替え版)
小林沙苗ゴールデン・スパロウ/中華街の女の子(日本語吹き替え版)
小山力也ジェイド将軍(日本語吹き替え版)
深見梨加白髪魔女(日本語吹き替え版)
脚本ジョン・フスコ
音楽ニック・グレニー・スミス(追加編曲音楽)
撮影ピーター・パウ
製作総指揮ラファエラ・デ・ラウレンティス
ユエン・ウーピン
マイケル・パセオネック
ソロン・ソー(共同製作総指揮)
配給松竹
特殊メイクデイヴ・スナイダー〔特殊メイク〕
衣装シャーリー・チェン
その他ニック・グレニー・スミス(指揮)
あらすじ
その昔、最強の武術を身に付けた孫悟空は、残忍なジェイド将軍の魔術で石にされてしまった。そして、時は現代のボストン。カンフーオタクの青年ジェイソンは、チンピラに銃撃された顔馴染みの老中国人から、古い金色の棒を持ち主に返すよう託される。犯人に追われた彼はビルの屋上から転落するが、目覚めるとそこは…。そこから彼の運命の旅が始まるのだった。ジャッキー・チェンとジェット・リーが世紀の初競演!二人のカンフーが火花を散らす!
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.面白かった!カンフー映画をディズニーが作ったかのような分かりやすくよく出来たストーリー。とにかくジャッキー+ジェット・リー両人とも上手く使えてるのがスゴイ。青年の成長のアメリカ的な描き方。そして琴を奏でるカンフー美少女。そう琴を奏でるカンフー美少女!!!(大事なことなので2度書きました)もう文句無しです。
ぷらむ少佐さん [DVD(字幕)] 8点(2010-05-29 21:03:49)(笑:2票)
4.《ネタバレ》 ジャッキーとジェット・リーが出てくる「ネバーエンディング」な「ベストキット」。これは40代前半にはたまらないでしょ。まあ見る人を選ぶかもしれません。
木村一号さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2009-04-21 22:44:49)(良:2票)
《改行表示》
3.《ネタバレ》 かつて、ある映画で鶏のコスプレをして戦ったことのあるジェット・リー(リンチェイ)。その時も笑顔だった。というかものすごく楽しそうだった。 そして今回。孫悟空、というか猿人間のコスプレをして戦った。やはり笑顔というか、ものすごく楽しそうだった。 つまり、ジェットー・リーは、動物のコスプレをするのが趣味なのか…って、いやそんなことないと思いますが、久しぶりに彼の素敵笑顔を拝めました。 もう、映画の展開なんてそっちのけで、中盤のジャッキーvsジェットの対決につきます。 動きはジェットに劣るが(年齢のせいもあるだろう)多彩な動きでとにかく魅せてくれるジャッキー。アクションのバリエーションこそジャッキーに負けるが、そのスピードと正確無比な体さばきが素晴らしいジェット、どちらも甲乙つけがたい戦いだったのではないか、と個人的には思います。 まあ、間違いなく、近年の彼らが出演した作品の中では抜群の出来だと思います。 その他では、やはりエンディング、不良をボコボコにするというのは、お決まりなパターンですけどやはりすっきりしますね。
クリムゾン・キングさん [映画館(字幕)] 8点(2008-09-28 04:12:35)(良:2票)
《改行表示》
2.《ネタバレ》  石にされてしまった孫悟空を助けるために、現代から如意棒と共にやってきた少年とジャッキーとジェット・リープラス1(女性)が繰り広げる冒険活劇。  ストーリーに目新しさはありませんが、余計なオプション(友情や家族愛などどこぞの団体が喜びそうな内容)が付いていないので、展開の強引さや矛盾、キャラの性格錯乱など少なく(無くはありませんが気にならない程度です)よくまとまっていると思いました。  ひ弱な少年が修行によって強くなっていく様子も、髪の伸び具合からそれなりの日数努力した事を匂わせてくれてます(細かい演出に関心)。  アメリカ人の少年も、観る前に感じていたほど違和感も無く性格もひねくれ過ぎずヒーロー過ぎずちょうど主人公っぽいくてOK、アクションも(たぶんスタント無しか少な目)非常に頑張っていたので好感触でした。  ダレる展開も無くアクションシーンや休憩的シーンの入れ方も適量で、純粋な冒険映画としても完成度はかなり高いと感じました。  しかし!なんと言ってもこの映画の見所はジャッキー・チェンとジェット・リー(名前の順番は年功序列)と言う最強スターの競演!!かなり昔に『ロミオ・マスト・ダイ(ジェット・リー主演(良い者役)映画)』を観て抱いた「いつかジャッキーと競演しないかなぁ」と言う夢の実現。  中盤のジャッキーVSジェット・リーの格闘シーンなど感涙ものでした。  尺も長く、半年かそこら練習したハリウッドスターの格闘シーンとは桁違いの迫力でした。  ジャッキ&ジェット夢の競演に依存せず、この二人が出演するに十分な作品だと感じました。  欲を言えば、冒険パートが若干短い気がしたので、あと30~60分長かったら良かったかな(2時間越えますが個人的に十分観れます)!  『ジャッキーとジェットリーが同じスクリーンで暴れまくる』『冒険モノの映画を観たい』どちらのお客さんが観ても満足できると感じました。  できればコレで終わりでなく、同じスタッフとキャストで続編かシリーズ『○○キングダム』を作って欲しいです。  あと、敵で出てくる白髪のお姉さんがメチャメチャ美人でした。
ムランさん [映画館(字幕)] 8点(2008-07-27 22:25:12)(良:2票)
《改行表示》
1.《ネタバレ》 オープニングクレジットで70年代カンフー映画のポスター等が次々と出てくる場面では、カンフー映画オタクとしての同じ臭いを感じました。実際脚本家がマニアのようで、「水のように・・」や「心を空にして・・」など、ブルース・リーファンにはおなじみのセリフや、あげくには「ブルース・リーのジークンドー知ってる・・」なんてセリフも入れるなど、マニアが見ると思わずにんまり。 やっぱり注目はジャッキーとジェットの直接対決ですね。もしかすると2人のカンフー対決なんて2度と見れないかもしれません。ジャッキーの酔拳・虎拳 VS ジェットの蟷螂拳を見れば他は見なくてよし!(ってこともないけど) それにしても、ジェット・リーは役者として結構風格が出てきたなぁと感じました。
かすおさん [映画館(字幕)] 8点(2008-07-30 21:03:17)(良:1票)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 79人
平均点数 6.71点
000.00%
100.00%
200.00%
356.33%
422.53%
51012.66%
61417.72%
72227.85%
81721.52%
978.86%
1022.53%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review6人
2 ストーリー評価 6.00点 Review7人
3 鑑賞後の後味 7.28点 Review7人
4 音楽評価 5.28点 Review7人
5 感泣評価 4.16点 Review6人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS