●REC/レック(2007)の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 レ行
 > ●REC/レック(2007)の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

●REC/レック(2007)

[レック]
[Rec]/[REC]
2007年スペイン上映時間:77分
平均点:6.20 / 10(Review 86人) (点数分布表示)
公開開始日(2008-06-14)
ホラーサスペンスパニックもの
新規登録(2008-07-03)【尻軽娘♪】さん
タイトル情報更新(2022-01-05)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジャウマ・バラゲロ
キャストマニュエラ・ヴェラスコ(女優)アンヘラ
本田貴子(日本語吹き替え版)
てらそままさき(日本語吹き替え版)
松本保典(日本語吹き替え版)
秋元羊介(日本語吹き替え版)
脚本ジャウマ・バラゲロ
製作フリオ・フェルナンデス〔製作・1947年生〕
製作総指揮フリオ・フェルナンデス〔製作・1947年生〕
あらすじ
消防士の過酷な職場を取材中の女性レポーター。カメラクルーとともに緊急出動に同行した先は古びたアパート。なにやら住人に異常が生じたらしい。しかし、そこには予想だにしない戦慄の展開が待っていた…。全編主観撮影によって描かれるソリッドシチュエーションホラー。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.《ネタバレ》 設定や演出が、なかなか巧み。気持ちの良い小技が効いていて面白かった。

特に、頭を高速で揺らしながらダッシュする彼(最後の消防士?)の挙動が、怖い。超怖い。

4歳児の甥に「おうえおあうおうあおうおうあえー」と奇声を発し、彼らの挙動を真似て追いかけてみたが、甥、ビビッて爆泣きでした。やっぱ怖いか、甥よ。

しかし、残念なのはスペイン語の響き。なんだか語感も威勢もテンポ良過ぎて、ホラーに向かないような…面白かっただけに、ちょっと残念。
aksweetさん [DVD(字幕)] 6点(2010-11-13 06:44:22)(笑:1票)
2.あっち向いてギャー こっち向いてギャー
TAKIさん [DVD(字幕)] 6点(2010-11-03 15:35:21)(笑:1票)
1.《ネタバレ》 ○ゾンビ○アパート○ビデオカメラ、以上の3つのお題で映画を作れ・・・って感じで出来上がったような印象。
踊り場から人が落ちてきたり子供が急に発症して悪魔みたいになったりする瞬間的な恐怖感をあおる演出は巧いと思うけど、トータルなストーリーでみるとやや無理があるかな。
最後の部屋で、カメラのライトしか明かりは無いはずなのにキャスターの女性が他の場所を物色してるとか、敵がそこまで迫って自分も危険な状態であるのに、恐怖に怯えるキャスターの顔を抜くとか、普通の映画であればそういうカット割になるだろうけど、この手法を使ってる限りもっと徹底しなくてはイカンのちゃうか。
アパートの上下を行ったり来たりして、その間に住人たちがどんどんゾンビになって追いかけてくるのがなんかドリフのコントみたいでおかしかった。
banzさん [DVD(字幕)] 6点(2009-08-03 00:31:53)(笑:1票)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 86人
平均点数 6.20点
000.00%
100.00%
222.33%
344.65%
466.98%
51416.28%
62124.42%
72023.26%
81416.28%
955.81%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review7人
2 ストーリー評価 7.62点 Review8人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review8人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS