4.《ネタバレ》 凄く面白かったです~。上映時間77分でコンパクトにまとめられたお化け屋敷映画ですから、こういう作品にストーリーがないという批判は筋違いでしょう。ストーリーうんぬんを語る気など最初からないのですから。それよりも、みんなでキャーキャー言いながら、時にはつっこんだり笑ったりしながら頭空っぽにして観るのが一番です。皆さんとても迫真の演技で、実にリアリティが出ていたと思いますよ。お国柄なのか、みんなでこぅワ~っとまくしたてるみたいな感じで、その騒ぎっぷりや勢いがこの作品の勢いとなってプラスに転嫁してると感じました。最初は住民のバアさんがなにやらおかしいというところからはじまり、おっちゃんが噛まれ、もう一人が上から落とされ、少女がゾンビ化し(これが結構怖い!)、一階がゾンビに支配され、停電し、上の階に追い込まれ、、、という風に、どんどん追いつめられていく感じがゾクゾクしていいですね。いきなりばっと出てきたり襲われたりと、ある意味ではお約束をやってるだけなんだけど、閉鎖空間という特殊性とこの作品特有の勢いにより、他のゾンビ映画や主観ホラーでは味わえない怖さと楽しさを味わうことが出来ます。 【あろえりーな】さん [DVD(字幕)] 7点(2012-04-14 21:59:08) (良:1票) |
3.アンヘラちゃん静かにしなさい と思った 全編を通して なかなか緊迫感があってよかった ただ 感情移入はできない そこでその行動かよっ とか ここで電気落ちまーす とか 緊迫感を保つことに特化した脚本で 短い時間でまぁ そこそこ楽しめた 手振れで3Dなんてのが出てきそうだなと思った 両肩にカメラ乗せてガンキャノン風にして ガンタンク風も悪くないかも 【おでんの卵】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-04-09 11:29:44) (笑:1票) |
2.深夜に観賞後ベッドに入るも、ゾンビ的なものに襲われるような気がし、ベッドの下に金属バットを隠して眠る俺。 |
1.《ネタバレ》 久しぶりに、しっかりとしたホラーを見た!という気がした。だって最近のホラーはスプラッター描写だけが激しくて、ただ気持ち悪い映画が多い中、これは本当に怖かった。にしても、カメラマンが一番冷静で、一番カッコよかった。レポーターのコも可愛くて、最後、倒れて引きずられて行く所は、胸の谷間しか見ていませんでした、ごめんなさい・・・ 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-04-12 19:17:11) (良:1票) |