あなたが寝てる間に・・・の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > あなたが寝てる間に・・・の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

あなたが寝てる間に・・・

[アナタガネテルマニ]
While You Were Sleeping
1995年上映時間:103分
平均点:7.22 / 10(Review 130人) (点数分布表示)
公開開始日(1995-12-01)
ドラマラブストーリーコメディロマンスクリスマスもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-04-12)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・タートルトーブ
助監督ブルース・フランクリン
演出伊達康将(日本語吹き替え版)
キャストサンドラ・ブロック(女優)ルーシー・エレノア・モデレッツ
ビル・プルマン(男優)ジャック・キャラハン
ピーター・ギャラガー(男優)ピーター・キャラハン
ピーター・ボイル〔男優〕(男優)オックス・キャラハン
ジャック・ウォーデン(男優)ソウル
グリニス・ジョンズ(女優)エルシー
ミコール・マーキュリオ(女優)ミッジ・キャラハン
ジェイソン・バーナード[1938年生](男優)ジェリー
マイケル・リスポリ(男優)ジョー・ファスコ・Jr
アリー・ウォーカー(女優)アシュレー・ベーコン
モニカ・キーナ(女優)メアリー・キャラハン
ディック・キューザック(男優)ルービン医師
ピーター・シラグサ(男優)ホットドッグ売り
日野由利加ルーシー・エレノア・モデレッツ(日本語吹き替え版)
大塚芳忠ジャック・キャラハン(日本語吹き替え版)
原康義ピーター・キャラハン(日本語吹き替え版)
仁内建之オックス・キャラハン(日本語吹き替え版)
富田耕生ソウル(日本語吹き替え版)
翠準子エルシー(日本語吹き替え版)
磯辺万沙子ミッジ・キャラハン(日本語吹き替え版)
青森伸ジェリー・ウォレス(日本語吹き替え版)
塩屋浩三ジョー・ファスコ・Jr(日本語吹き替え版)
田中敦子〔声優〕アシュレー・ベーコン(日本語吹き替え版)
峰恵研(日本語吹き替え版)
池本小百合(日本語吹き替え版)
稲葉実(日本語吹き替え版)
松岡ミユキ(日本語吹き替え版)
仲野裕(日本語吹き替え版)
小野健一(日本語吹き替え版)
真殿光昭(日本語吹き替え版)
脚本ダニエル・G・サリヴァン
フレデリック・リボウ
音楽ランディ・エデルマン
作詞ダイアン・ウォーレン"Wherever Would Be"
サミー・カーン〔音楽〕Let It S"now, Let It Snow, Let It Snow"
作曲ダイアン・ウォーレン"Wherever Would Be"
挿入曲ナタリー・コール"This Will Be"
撮影フェドン・パパマイケル
製作ロジャー・バーンバウム
ジョー・ロス
チャールズ・J・D・シュリッセル(共同製作)
ジョナサン・グリックマン(製作補)
製作総指揮スティーヴ・バロン
アーサー・M・サルキシアン
制作東北新社(日本語吹き替え版)
配給ブエナビスタ
美術ギャレス・ストーヴァー(プロダクション・デザイン)
クリス・コーンウェル(美術監督)
ロバート・ドーソン[タイトル](タイトル・デザイン)
衣装ベッツィ・コックス(衣装)
編集ブルース・グリーン[編集]
マーク・V・フィリップス(編集助手)
字幕翻訳戸田奈津子
その他チャールズ・J・D・シュリッセル(ユニット・プロダクション・マネジャー)
ネッド・ダウド(プロダクション代表)
あらすじ
12月のシカゴ。電車の改札で働くルーシーには家族がおらず孤独な生活を送っていた。彼女の唯一の楽しみは毎朝同じ時間に改札を通るピーターの笑顔を見ることだった。ルーシーは密かに思いをよせており、恋が叶うことを信じていた。クリスマス・イブに奇跡は起こった。ピーターがホームで襲われ、線路に転落してしまったのだ。決死の思いで彼を救出したルーシー。病院に運ばれたピーターは意識不明。付き添うルーシーを駆けつけた家族は婚約者だと誤解してしまい、彼女も嘘をついてしまう……。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.《ネタバレ》 あなたが寝ている間に・・・あなたの濃い顔に嫌気がさして、それで乗り換えちゃったわ・・・女に整形代をあげるくらいなら、その前に自分の眉毛を整えといて欲しかったわ・・・ただ、それだけなの・・・さようなら・・・
ボビーさん 7点(2005-01-29 19:12:17)(笑:3票)
4.《ネタバレ》  嘘をつきつづけるってのが凄く苦手なんです。いつばれるのかってハラハラすると、そっちが気になっちゃって他のことが頭に入ってこないんですよね。だから、高評価につられて見てしまったわけですが、やや苦手なシチュエーションでありました。
 サンドラブロックは好きな女優さんですが、個人的にイメージができすぎちゃっているところがありました。スピードやデンジャラスビューティ、最近ではゼログラビティ。だから、ラブコメ?って感じにはなりましたね。ところが、見ているうちにどんどん可愛く見えてくるから凄いです。彼女の演技の幅って広いんですねー。
 正直、恋愛は一途ものが好きです。弟君が好きだと上司に告白しちゃったときはもうびっくり。あっさり乗り換えちゃうんですね。その辺りもふくめ、普通だったら共感できないはずなんですが、脚本の出来が良いのか、役者さん達が良いのか、なんか知らず知らず見入ってしまいました。
 極めつけは結婚式での告白のシーン。ここはもう素直に感動しました。特に、「家族のみなさんを愛してしまったのです。一人ぼっちだった私が・・・」のくだりは涙ものです。そして、料金所で小銭の代わりに出される指輪。ラストのナレーションの有名すぎるフレーズでのしめ。ラブコメとしては普通の良作の域を出ていないかもしれませんが、ラスト10分でただのラブコメから感動できる味わい深い作品へと昇華されましたね。
たきたてさん [DVD(字幕)] 7点(2014-02-24 05:27:38)(良:2票)
3.《ネタバレ》 あ~、なんだかんだ言ってもこういう軽ぅ~いアメリカ映画が私は好きだ。ジャンクフードってやめられない。なんの栄養にもならないけど美味しいんですもん。
サンドラ・ブロックはちょっと不思議な立ち位置の女優だと思う。美人じゃないし、可愛いというのとも違う、意外にカテゴライズしにくい人。中性的と言えばいいのか、女としてというより人として魅力がある。この作品でもイイ人だけどちょっと冴えない女性という役、地味で目立たない主人公が王子様に惚れられるという少女漫画的なこの映画にはピッタリだ。

ハリウッド映画が口を酸っぱくして言ってることが「Love Conquers All」(愛はすべてに打ち勝つ)なんですが、このLoveには当然「家族愛」も入るんでしょう。この作品でもヒロインが恋をする相手の家族がやたら仲がよくて微笑ましい。ほとんどのエピソードに彼らが登場してくるので、むしろ男女の愛よりそっちの方がメインじゃね?ってくらいの勢い。ヒロインも自分の想いより彼らの気持ちを優先して行動している感じだし。なのでオハナシ自体も孤独な女性が恋によって幸せを掴むというよりは、素敵な家族を得ることでハッピーエンド、みたいに見えた。まぁ相手が今ひとつ華の無いビル・プルマンだからそれくらいのオプションは付けてもらわないとね(笑)。ピーター・ギャラガーはとんだ当て馬でお気の毒だったけど、ま、そんな役回りがお似合い。百貨店の紳士服売り場のマネキンみたいなルックスはいつ見ても笑える。よくあんな冗談みたいな眉毛を顔にのっけてられると思う。
ポッシュさん [CS・衛星(吹替)] 7点(2017-07-28 18:25:09)(良:1票)
2.サンドラ・ブロックが本当に可愛い映画。今回は吹替版で鑑賞しましたが、サンドラの声優さんもとても良かったと思います。典型的ラブコメではありますが、常に家族がいて、いつもワイワイガヤガヤとやっている。両親を早くに亡くした主人公の女性が、恋した男の家族の温かさに触れ、家族もまた彼女を温かく受け入れる。ラストのプロポーズも家族同伴。ほのぼのと明るく幸せな映画で、クリスマス映画らしい良さがある作品です。
とらやさん [DVD(吹替)] 7点(2013-09-25 15:50:18)(良:1票)
1.《ネタバレ》 寝てる間に家族に取り入られ、おまけに乗り換えられたピーターがほんとに憐れ。彼が何したって言うんだよー。濃ゆい顔で眠ってただけじゃんかよー。でもビル・プルマンの方がいい男だよね。乗り換えて当然かもしれん。だからこそインデペンデンス・デイでの姿はとても残念。わけのわからんレビューでごめん。
あなたのはレビオSir.さん [DVD(字幕)] 7点(2005-12-07 13:47:09)(笑:1票)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 130人
平均点数 7.22点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
443.08%
51511.54%
62116.15%
72922.31%
84030.77%
9129.23%
1096.92%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.11点 Review9人
2 ストーリー評価 7.30点 Review10人
3 鑑賞後の後味 8.58点 Review12人
4 音楽評価 6.66点 Review6人
5 感泣評価 5.80点 Review5人

【ゴールデングローブ賞 情報】

1995年 53回
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)サンドラ・ブロック候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS