21.サスペンスアクションものとドタバタコメディーをミックスすると、その混ざり具合が絶妙でハマる場合と微妙にずれててシラけてしまう場合と紙一重になりがちで、感じ方はかなり個人差があると思う。個人的にこの作品はシラけてしまった方で、同じイギリス映画の「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」にハマってしまったのとは対照的である。 【きーとん】さん [DVD(字幕)] 5点(2010-09-18 16:43:55) |
20.本気でバカやる大人に拍手。 【spputn】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-07-14 21:21:31) |
19.いい意味でくっだらない。ばかばかしい!ビルナイがちょい役で出てて、ラッキー。 【HRM36】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-07-07 22:12:14) |
18.けっこう面白かったですね。 【K】さん [DVD(吹替)] 7点(2010-01-13 19:58:33) |
17.この作品のすべてがいいとは思わないが、それを差し引いても欲ばりすぎなほどの密度。他国へのシンパシーという面では「ドニー・ダーコ」と好対照をなす作品でもある。英国の伝統をコケにし(「ロミ&ジュリ」はお笑いにされても仕方がない滑稽さを孕んでいるし、ナショナル・トラストに代表されるような景観保護を揶揄してもいて、優雅なはずの白鳥も家禽扱い)、ハリウッド映画への愛着を隠そうともしていない。バディ物であること自体がオマージュなのだろう。ブランシェットやナイの使い方も贅沢なものだし、ダルトンがここまでやる(笑)のも脚本が気に入ったのだと思う。「友情と正義」を盾にして(アメリカン・ポリスムービーのマネしたいだけ?)好き勝手やっているように見えるけれども、結果的にそれが「猟奇と過激」(R15)をカバーしている。(ビル・ナイの警部がロンドンからエンジェルを迎えに来た時に、2人の表情を映しているシーンがいいですね!) 【レイン】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2009-12-16 15:23:14) |
16.皆さんが言うほど感心はできなかったが,バカバカしくて面白かったです.映画館で見る価値はないけど,暇な時間をつぶすのにはもってこいな感じ.個人的な好みでいうと,「何かある村」系の話は,普通にグロい方向に持って行った方が面白いと思うのだが,逆に難しいのかな. 【マー君】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-11-28 16:14:15) |
15.前評判を聞いていながら劇場公開は逃し、DVDを予約したのはいいけれど、納品されたのに安心して長いこと机の上に放置していた作品。ついでに言うと、最近はレンタル三昧で購入DVDの多くは放置ってな有様。 で、今日は風邪気味で外出も出来ず、ふと思い出して観賞。あぁ何て馬鹿だったんだろ、こんな面白いのが手元にあったのに放置していたなんて!後悔に次ぐ後悔の嵐。こりゃぁ面白い!実に良く出来てる!
イギリスのコメディには、馬鹿馬鹿しいの限度を超えたお馬鹿ものモノもあるけど、この作品のようなシニカルさを強調したのもありますよね。ここではそれが凝縮されてて、ちょっとしたカットも見逃せない。実に良く出来た脚本と構成、キャスティングの妙、何気に挟まるグロカット。よくよく考えればとんでもない猟奇事件なのに、サラッと流してしまうスマートさ。なんともお洒落です。 この手の作品としては長尺の部類ですけど、DVDプレイヤーのカウンターが90分を超えたあたりから「え~もう終わり?もう少し観たいよぉ!」って気分に。決して長過ぎることないし、どんでん返し的なシーンが2度3度繰り返されるのは、リクエストに応えてくれてるみたいで嬉しかったな。
というわけで、DVD買って良かった!オマケのパラパラも楽しい! 【タコ太(ぺいぺい)】さん [DVD(字幕)] 9点(2009-11-03 15:19:31) (良:1票) |
14.良く出来たコメディです。所々きましたが大笑いには至らないため、7点どまり。 中だるみもなくテンポよく最後まで楽しめました。また、伏線の張り方がさりげなく、拾い方が丁寧。関心させられます。 【ぬーとん】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-09-28 02:35:50) |
13.笑いあり、ミステリーあり、グロあり、アクションありの傑作。全く無駄がない。 【eureka】さん [DVD(字幕)] 9点(2009-08-27 11:27:00) (良:1票) |
12.とりあえずすごくおもしろかった。これに尽きる。やっぱり日本人の自分は、アメリカのドタバタよりイギリスのシュールの方が笑い易いなあ。 |
|
11.この映画は観る人を選びますな。ツボにはまる人が見れば大絶賛なんでしょう。自分はイマイチはまれませんでした、最後のドンパチも含めて。でも主人公の警官2人の友情はよく描けていたと思います。 【珈琲時間】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-08-11 10:34:51) |
10.映画でこんなに笑ったのは久しぶりというくらい笑わせてもらった。きびきびとした展開で、張った伏線はきちんと回収していくスマートな映画でありながら、無駄な下ネタやグロシーンもてんこ盛りなのだ。「デスペラード」級に過剰な終盤のアクションもツボだったし、かなり度を越えてブラックなストーリーも心地よい。 演技に関しても主役二人はほぼ完璧だったと思う。凸凹コンビに友情が芽生える設定はアクション映画ではよくある筋立てだが、コメディ映画であるこの映画が僕が観た中で一番しっくりきていたような気がする。ある意味で90年代ハリウッドアクションの総決算みたいな映画だ。作ったのはイギリスなのに。いや、あるいはイギリスだからこそ撮れたのかもしれない。 【枕流】さん [DVD(字幕)] 9点(2009-08-09 23:43:24) |
9.単なるおバカ映画のつもりで観たら、これがどうして、非常に上質。 とにかくこんな内容のクセにやたらと緻密な脚本がいいし、あらゆるシーンがアイデアにあふれていて、1分たりとも退屈させない。 物語はコミカルに始まり、ミステリーな中盤のあと、痛快なアクションに帰着する。 特に、衝撃的な「バカバカしすぎる真相」には、思わず声をあげて笑いたくなるほどの突き抜け感がある。
何より、それぞれのステージをものすごいスピードで移動しながらもじんわり響くエンジェルとダニーの友情が心地いい。
それにしても、もしかして冒頭に出てきた元恋人役がケイト・ブランシェット?? だとしたら、ああ、もったいない! 【poppo】さん [DVD(字幕)] 9点(2009-06-20 08:31:59) |
8.むっちゃおもしろかったです!! コメディあり、アクションあり、サスペンスありと、とてもてんこ盛りでこれぞエンターテイメント映画といわせる内容でした。 ショーンオブザデッドと同じで、イギリスという国を風刺していたのも面白かったです。最後のどんでん返しも素直にびっくりしました。デブな相棒がしたいと言っていたアホなことが最後のアクションシーンで全部実現するのも良かったです。死ぬ前に見たほうがいい映画です。 【のび太】さん [DVD(吹替)] 9点(2009-05-21 18:37:42) |
7.あぁやべぇ、ツボにはまってもた。サイモン・ペッグの変なかっこよさに変に豪華なキャスト・B級映画にまさか元ジェームズ・ボンドがメイン脇役で出てるなんてこたぁすごいこったですぜ!!素早いカット割りが思わずジャンプカットしてるんじゃねーの?と思ったりしましたけどテンポの良さを盛り上げてるのでしゃーないか。でも「ショーン・オブ・ザ・デッド」の時もそうだったけどとにかく後半に進むにつれて驚きの展開が続いてラスト直前のあっと驚く展開には「うそぉん!!!!」と叫んでしまいました(笑)邦題の副題が最悪ですけどB級映画ファンにはたまんねー一本でした。 |
6.思っていたよりグロいけど、面白かったです。ブリティッシュ・ハード・ロックな世界(笑 【グレース】さん [DVD(吹替)] 7点(2009-03-09 01:11:37) |
5.良質なB級映画。ドアを開ける演出がいちいちおもしろかった。 【翼ネコ】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-02-24 23:03:17) |
4.何ていう戦闘部族なんだ… 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-12-13 18:04:49) |
3.イギリス版明るい横溝正史映画か? 後半がちょっと長く感じたが面白かった。 【kaaaz】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-12-13 00:29:36) |
2.大の映画好きが、好きなものを好きに作ったようなコメディ満載の痛快アクション。 ただわかる人だけがわかればいいといった感じではなく、役者の演技や細かい演出など観客を楽しませる要素が盛りだくさんの上質なB級映画です。 安心して楽しめて、ツボにはまれば最高というような感じかな。 【Trunk】さん [映画館(字幕)] 6点(2008-10-20 01:10:27) |