4.何なんだこの映画は。アクション・コメディだと思って見たら、サスペンスであり少々のスプラッタでもあった。どうしよう、笑えばいいのか息を飲めばいいのか分からないぞ。こう言うのをブラックジョークと言うのだろうか。監督から「お前らは俺のセンスに付いて来られるか?」と言われているような気分だった。個人的にはコメディならコメディ、サスペンスならサスペンスで集中させて欲しいかな。 ユニークな映画だとは思うが絶賛する程ではない、そんな凡人の感想でした。 【alian】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-11-03 20:43:27) (良:1票) |
3.『ショーン~』から続くエドガー・ライト×サイモン・ペッグ×ニック・フロストのトリオによる、今度はポリスアクションものの変化球的作品。期待値は高かったが、『ショーン~』でも言えるように、伏線の張り方が整然と計算されすぎて正直あざとい。「あっ、ここで伏線回収されるか」と思ったら、その通りだったり。パロディも下手に強調せず、分かる人には分かる程度に控えるべきかと(例:劇中劇の某映画を終盤でマネする)。つまらないわけないけど、自然に描いてくれたらストーリーに没頭できると思うのです。 |
2.日本では作れないコメディだなあ。本当に映画が好きな人が作った作品って感じだね。自分よりも映画に詳しい人が見たらもっともっと楽しめるんだろうな。でも、十分面白かった。前半の単調さからクライマックスへの駆け上がり方は気持ちいい。おじいちゃんおばあちゃん達のガンアクションも妙にカッコいい。見て良かった。 【フラミンゴ】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-08-04 18:47:51) |
1.サスペンスアクションものとドタバタコメディーをミックスすると、その混ざり具合が絶妙でハマる場合と微妙にずれててシラけてしまう場合と紙一重になりがちで、感じ方はかなり個人差があると思う。個人的にこの作品はシラけてしまった方で、同じイギリス映画の「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」にハマってしまったのとは対照的である。 【きーとん】さん [DVD(字幕)] 5点(2010-09-18 16:43:55) |