《改行表示》 4.《ネタバレ》 自分とは友達になれない人たちです(向こうも嫌でしょう)。うるさいし、品が無いし、素敵と感じないし、人のせいにするし、食べ物粗末にするし、モノに当たるし、浪費家だし、大きなクローゼットイノチだし、忙しいと言いながら女同士のおしゃべりやファッションショーに時間かけてるし、最後に的はずれな「まとめ」言うし。 al green の曲の不意打ちを食らってシミジミしてしまいましたが、登場人物に感情移入できないので低い点です。 【LOIS】さん [インターネット(字幕)] 1点(2016-08-21 20:57:21) |
3.《ネタバレ》 TVドラマの方は見ていません。女4人の誰一人にも共感できない。40才になっても自分大好きでなんだか幼稚。更年期だって近いのに考えることは「男とファッション」しかないのだろうか。そんなことないだろ。広いクローゼットをブランド品で埋め尽くすのが幸福だと思ってる価値観がいまだに健在なのにも軽く驚くけど、それがうまくいかないと突然ジミ婚へベクトル急転換するのにも鼻白む。いい大人なんですから自分の恋愛が行き詰ってるからって4才かそこらの子に「王子様なんて絵本の中だけのことよ」とか言うなや。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 1点(2012-10-25 01:04:53) |
《改行表示》 2.外見は40代、頭の中身は10代の仲良し四人組の姿を追った作品。 ストーリーはあくまでキャラを見せるための付け足しのようなもので、中身はスカスカ。 ほぼガールズトークで占められた作品だが、肝心のキャラの方もまったく魅力を感じない。 40年も50年も生きている大人の女性が、男、結婚、ブランド、セックスの話ばかりじゃ。 こんな薄っぺらいはずがないでしょうよ。彼女たちは"ガールズ"って歳じゃないんだから。 これじゃ世界中の女たちが忌み嫌う、バカでスケベな中年オヤジと変わらんよ。 ドラマのほうは、たぶんまともな部分もちゃんと描かれているんだろうな。 映画版は、ただただくだらないだけの内容でした。 【MAHITO】さん [地上波(吹替)] 1点(2011-08-13 17:23:34) (良:1票) |
《改行表示》 1.くだらない。主要人物の四人に全く魅力を感じない。脇役の方がよっぽど魅力的です。 ただ 音楽は良かったので1点あげます。 【まんせる】さん [CS・衛星(字幕)] 1点(2011-05-10 19:29:19) |