9.なんだかなぁ~ R15でしょ?中学生くらいしか喜ばないんじゃないのこの映画。曲がって的を射止める弾丸や、弾丸同士がぶつかって相殺するシーンを「すげっ!」とか思うのは15歳以下くらいじゃないのかなって思うんですけど。モーガンにアンジェリーナ出てれば単なるCG凄いでしょだけじゃなくもう1~2歩奥のある映画の仕上がりを期待してたんですけどねぇ。 残念。 【Pea Shan】さん [映画館(字幕)] 3点(2008-09-29 00:39:21) (良:1票) |
8.アンジーやモーガン・フリーマンといった大スターが出てなかったら、絶対に話題にすらならなかったであろうB級映画(監督がウォンテッドされるべき)。映像は凄い?ノー!凄いといえば凄いが、やはりマトリックスを超えるほどインパクトは感じられないし、印象にも意外と残らなかったです。それとストーリー展開が酷い!本当に2008年の映画かよと思うほど古臭いです。10年前ならウケたと思いますが、やはり時代遅れ感全開です。あと主役の奴が全くオーラが無いというか、迫力が無いなあと思いました。2大スターと並ぶと特にそう感じました。ただR-15の割にはあんまりグロくなかった点が良かった。まあ全体的に言うと“見た数日後には内容を完全に忘れてしまう映画”ですね。映画館で見たら損はしないはず。点数は悪いところが多かったけど、良かったところもあったので甘めで4点。けどやっぱり面白くなかったっすね!残念うぃっしゅ。もう観ないうぃっしゅ。つうか観たの吹き替えないじゃないうぃっしゅ(?)。←使い方、まちがっとるよ 【ピルグリム】さん [映画館(字幕)] 4点(2008-09-26 23:17:34) |
7.この映画は、 「弾丸と弾丸がぶつかって弾けるまでの弾道を追った映像が見たい」だとか、 「弾道を自在に操って芸術的な曲線を描かせたい」とか、 そういうビジュアルに対する妄想を「実現」させようというコンセプトのみで作られた映画で、それ以上のものもなければ、それ以下のものもない。
詰まりは、コレはコレできっぱり「完成」していると言える映画だ。と、思う。
「映画」が、音と光で構築されている以上、確実な目論見をもってして作り込まれた映像世界前にしたならば、少々ストーリーがチープであろうが、整合性に欠けていようが、それはそれとして評価しなければならないと思うのだ。
すなわち、存在そのものがマンガ的に妖艶なアンジェリーナ・ジョリーが、訳も分からない主人公を強引に引き連れて、大暴走を繰り広げる冒頭の時点で、この映画の価値は確定している。
どうも回りくどくなってしまったけど、要するに「こういう映画は、嫌いじゃないよ」ということ。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 8点(2008-09-23 01:01:02) (良:1票) |
6.モーガン・フリーマンが目当てだったのと、いかにもアクションメインな映画のようだったので最初から内容なんか期待してませんでした。突っ込んだら負け。細かいことは気にしてはいけません。内容にも期待してはいけません。内容なんか無いよう・・な映画です、もうペラッペラのカランカランです。映画館で観ないと全然意味ない映画です。ノリノリの洋楽に合わせてノリノリのアクションが続くのは観ていてなかなか面白かったのでアクション好きならまあそれなりに楽しめるんじゃないでしょうか。 友人バリーの嫌な奴なはずなのに微妙に嫌な奴じゃないキャラが何か良かったです。 【ケ66軍曹】さん [映画館(字幕)] 7点(2008-09-22 23:18:12) |
5.観終わった感想は「ん~ん・・・」ってところです。なんでしょうかね、ストーリーというか中身は「一応」あるんですよ。しかしそれは深く掘り下げるようなものではなく、ほんのちょっと触る程度なんですよね。原作があるのかどうかわからないんですが、もっと時間を延ばして内容を濃く製作することができれば、もっと良い作品になったんじゃないでしょうか。アンジェリーナ・ジョリーに関しては、皆様方が仰っているように、こういった役が一番のハマリ役でしょう。 【あるまーぬ】さん [映画館(字幕)] 4点(2008-09-21 16:33:14) |
4.アンジー姐さんはクール。モーガン伯父さんも渋くて。映像は確かに革命的? しかし、残酷な映像が多く、銃で頭を撃ち抜かれるシーンが特に気持ち悪い!しかも、3回も出てきた。それに、人を殴って、血がドバーっていうシーンが多かった。R15なのはわかる、はっきりいって気持ち悪くなった。製作者の意図としては、凄い映像を作って、残酷さを競っているみたいだが、映画の宣伝では、クールなアンジーばかりを前に出していた。主人公は誰だったけ。。。また、列車事故のシーンも、個人的にNG。そういうわけで、名優2名にそれぞれ、0.5点づつ、のみ。失礼しました。 【ウクレレ】さん [映画館(字幕)] 1点(2008-09-20 22:46:41) |
3.アンジー映画が割りと好きなのでとりあえず見てきました。 映像や演出に凝ったアクション映画です。ストーリーは深いものではないけどアクション映画ならば十分でしょう。冴えない主人公が頑張って成長しちゃう系です。展開はスピーディーで飽きることなく最後まで楽しめました。ところどころ笑いもあり、レイトショー1200円の価値はありました。 【ぬーとん】さん [映画館(字幕)] 7点(2008-09-15 23:57:21) |
2.ラス前のドンパチの時点で、この際ストーリーは置き去りにすることにして(するのかよ)、「強いアンジェリーナ・ジョリーである」という点だけで6点。たとえ吹き替えであろうともお背中とお尻のおハダカ(?)でプラス1点。ゆえにジョリ姐だけで7点、もうそれでいいじゃないですか(笑)。 蛇足として、やっぱりモーガン・フリーマンと、好き嫌いは当然あってもオーラスのひとことに心の1点を差し上げます。 【まつもとしんや】さん [映画館(字幕)] 7点(2008-09-14 19:52:45) |
1.はっきり言って駄作。アンジェリーナとモーガンフリーマンがもったいないw 【映画】さん [映画館(字幕なし「原語」)] 3点(2008-08-16 17:20:43) |