10.劇場予告編のバカバカしいまでのかっこよさに絶対見に行こうと思ってたんだけど、結局都合がつかず見そびれてしまった。でDVD鑑賞となってしまったのだが、うむむむ。前半は期待通りのバカかっこいいシーンの連続にしびれたし、マンガチックなクールビューティが似合いすぎのアンジェリーナ・ジョリーもそのバカかっこいいシーンにはまりまくり。巻きこまれながら成長してゆく主人公という王道のパターンもいい。ところがお話は単純なままでは終わらない。けして複雑ではないがちょっとした捻りがあってストーリーとしても楽しめるようにしてくれてはいるんだけど、そこが余計なお世話。ストーリーは単純でいい。とは言ってもストーリーに一捻りがないと現代の観客は許してくれない。主人公が一人前になってバカかっこいい仕事人となって大活躍する、、、だけじゃダメなのだ。しかもどうやら結果としては捻りがまだまだ少ないということでの低評価っぽい。うむむむ。娯楽作ってのは難しい。 【R&A】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-10-07 14:04:12) (良:2票) |
9.豪華な出演者に面白そうと心惹かれました。 アクションも良かったし、弾丸の見せ方など最初はなかなか良いねと思ったんですが。 後半にかけて私のテンションはどんどん下がっていきました。 イ〇ラ〇国の勧誘ってこんなカンジなのかも? 【たんぽぽ】さん [地上波(吹替)] 3点(2014-09-15 21:10:55) (良:1票) |
8.これだけのキャストでこの出来はもったいない。アンジェリーナ・ジョリーが全然美しくない。番宣ではアンジーが主役なのかと思っていたが、そうではない。 あと、オープニングの所謂つまらない日常の描写がしつこいと思う。 ま、がっかりとまでは言わないが、残念な作品だな。 【フラミンゴ】さん [DVD(字幕)] 4点(2011-07-29 17:55:41) (良:1票) |
7.痛快バカいいじゃないの、ネー。今不況だしね。 お肉屋さんとかのプロの技も見たかったです。 【虎尾】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-01-08 19:47:53) (良:1票) |
6.そのうち手足を鞭みたいに伸ばして殴り合いするようなアクション映画が出来るような気がする。
【ひで太郎】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-03-24 12:02:50) (笑:1票) |
|
5.マトリックスがなければ間違いなくもっといい点数をつけられると思うが いかんせんコンセプトが全く同じ。もう少しひねりがあってよかろう。 最初は引きつけられるが、自分が選ばれた人だとわかりつつあるにつれて 映像の中の彼が昇華していくにつれ反比例してこちらのテンションは下降 していく感じ。悪くないだけにおしい。 【K2N2M2】さん [DVD(吹替)] 6点(2009-03-15 20:01:59) (良:1票) |
4.アンジーはかっこいいしスタイリッシュでテンポのいい映画、だとは思うがイマイチ入り込めない。いくつかのどんでん返しに一瞬期待したが、結局必然性のないストーリー展開に終始したのにはちょっとがっかり。単純にSFX映像を楽しむ映画かもしれない。 【kaaaz】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-03-13 23:17:25) (良:1票) |
3.驚異の映像、普通の話。 【ジャッカルの目】さん [映画館(字幕)] 6点(2008-10-03 02:51:19) (良:1票) |
2.なんだかなぁ~ R15でしょ?中学生くらいしか喜ばないんじゃないのこの映画。曲がって的を射止める弾丸や、弾丸同士がぶつかって相殺するシーンを「すげっ!」とか思うのは15歳以下くらいじゃないのかなって思うんですけど。モーガンにアンジェリーナ出てれば単なるCG凄いでしょだけじゃなくもう1~2歩奥のある映画の仕上がりを期待してたんですけどねぇ。 残念。 【Pea Shan】さん [映画館(字幕)] 3点(2008-09-29 00:39:21) (良:1票) |
1.この映画は、 「弾丸と弾丸がぶつかって弾けるまでの弾道を追った映像が見たい」だとか、 「弾道を自在に操って芸術的な曲線を描かせたい」とか、 そういうビジュアルに対する妄想を「実現」させようというコンセプトのみで作られた映画で、それ以上のものもなければ、それ以下のものもない。
詰まりは、コレはコレできっぱり「完成」していると言える映画だ。と、思う。
「映画」が、音と光で構築されている以上、確実な目論見をもってして作り込まれた映像世界前にしたならば、少々ストーリーがチープであろうが、整合性に欠けていようが、それはそれとして評価しなければならないと思うのだ。
すなわち、存在そのものがマンガ的に妖艶なアンジェリーナ・ジョリーが、訳も分からない主人公を強引に引き連れて、大暴走を繰り広げる冒頭の時点で、この映画の価値は確定している。
どうも回りくどくなってしまったけど、要するに「こういう映画は、嫌いじゃないよ」ということ。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 8点(2008-09-23 01:01:02) (良:1票) |