7.つい見てしまった・・・時間を返せ。愚作としても別物として見ても笑い所や拾い所が一切ない点で言えば「デビルマン」より下か・・・???2時間サスペンス劇場見てた方がまだ良い。 【movie海馬】さん [地上波(吹替)] 0点(2010-06-08 15:51:19) |
6.この世のあらゆる
「間違い」
がこの映画に凝縮されている!! まず大猿が大きくないことに始まり・・
鑑賞後、失恋したような気分になります 【おーる】さん [DVD(字幕)] 0点(2009-12-22 22:29:48) (良:1票)(笑:1票) |
5.とにかく全てにおいて「センスがない」。映像、アクション、脚本、キャラクター。原作の魅力を損なっているだけでなく、一本の映画として成り立っていない。さあ、ドラゴンボールは何個出てきた?7個も果たして物語に必要だったか?どう見ても西洋顔の主人公が「悟空」などと中国名で呼ばれていることに違和感があるし、何と敵はピッコロではなく、「マスク」のジム・キャリーだった。そう。緑の顔をしてピッコロと名乗ってはいるが、どう見てもあれはマスクだ。ジム・キャリーだ。だからこんなギャグ映画のような内容が成立しているのだ。きっと監督が撮りたかったのは「ドラゴンボール」ではなく「マスク」だったのだ。この違和感、数年前にも感じたなと思ったらそうだ。「ゴジラ」だ。「GODZILLLA」だ。あれもゴジラを名乗ってはいたが、内容は「ロストワールド2」だったでしょ?だからこの映画はホントは「マスク3」だったんだ。「GODZILLA」が公開された後に東宝が本家ゴジラの製作を再開したように、きっと来年あたりにこれを見て憤慨したジム・キャリーが本家「マスク」を復活させるに違いない。 ちなみにこの映画の見所?そんなのブルマとチチの巨乳だけです。 【ドラりん】さん [DVD(吹替)] 0点(2009-07-31 19:21:59) (笑:3票) |
4.原作へのリスペクト(苦笑)とかどうでもいいけど、この映画はただ単につまんないの一言につきる。文句なく0点を差し上げます。ここまでひどいとはね・・・ 【doctor T】さん [ブルーレイ(字幕)] 0点(2009-05-02 00:43:19) |
3.馬鹿映画としてもつまらない、どっちつかずの中途半端な映画。なので非常にイタい。 ネタにはなったけどね。他のすばらしいダメ映画と比べても、なんかみていてつまんないんよねー。デビルマンを見習え!という感じである 【みーちゃん】さん [映画館(字幕)] 0点(2009-04-17 21:16:42) |
2.KA ME HA ME (´д` )ハ? 【たいがー】さん [映画館(字幕)] 0点(2009-04-14 23:46:29) (良:1票)(笑:1票) |
1.これ、アメリカの中学2年生が見た夢なんですよ。ドラゴンボールが大好きで、悟空に憧れているイジメられっ子が見た夢の話。だからこんなに支離滅裂なんだ。みんなコスプレしているようにしか見えないんだ。私はそう理解しました。 【サカナカナ】さん [映画館(字幕)] 0点(2009-03-16 19:26:04) (笑:6票) |