5.舞台が西アジアなので、どうしても「アラビアのロレンス」と比較してしまいます。砂漠の映像の素晴らしさは「アラビア」、登場人物への感情移入のしやすさは「風」だと思うのですが、いかがでしょう?ショーン・コネリーは007をやめてからの方が断然好きなんですが、この作品もベドウィンの族長を好演してますね。現実問題として無理だったんだろうけど、ぜひとも彼とルーズベルトとのからみを観てみたかったです。 【オオカミ】さん 7点(2002-07-03 00:39:44) |
4.欧米人のアラブへの憧れ、的な面多。リーダーとしてのライズリは素晴らしい。人間の尊厳的態度は、米大統領の泡のような権力とは好対照。明るい結末ではあるが、哀愁を感じる結末も好感であるものの、これからモロッコのリフ族はどうなってしまうのか、あっさりしていると思われる。結局、見ても良い映画であることは間違い無し。 |
3.とにかくカッコイイ!男の見るべき映画だ!ジョン・ミリアス大好き! 【すめ】さん 9点(2001-05-14 23:45:28) |
2.疾走する馬と白刃をふりかざして闘う男たちの豪快なアクションを挿入しながら、ドラマの焦点は、ライズリイというひとりの男の男らしさに絞られていく。J・ボンド役を降りて、鮮やかに変身し甦ったS・コネリーが、とりわけ馬上で黒衣の民族衣裳をひるがえし、疾風のように去っていくシーンに象徴されるように、彼のヒーローぶりを堪能させられる。 【ドラえもん】さん 8点(2001-04-08 01:12:50) |
1.見終わってからもしばらく映画の世界から抜けることができませんでした。男がヒーローに目覚める1作です。 【ピルム】さん 8点(2001-01-24 13:36:42) |