5.これって,意識の内面の描写を如何に非現実的な(ダリの絵画に例えているのには首肯)するか,さしてそれに如何にリアリティを持たせてこちらに訴えられるか,などという極めて矛盾したことを思ってしまいました。こうした手法って多分斬新なのだろうし,そうした意味でも野心作なのでしょうが,私のような素人には今イチその良さは伝わってきませんでした。ま,背中の皮を吊して云々という気色悪いシーンはともかく,猟奇的な内容を扱っていながら,あまりそうした感じがしなかったのが残念と言えば残念。ジェニファー・ロペスは美しいかも知れないけれども,役柄にはまっていたかどうか・・・。 【koshi】さん 5点(2002-12-29 17:50:12) |
4.終わってみればジェニファーロペス綺麗やなぁって思っただけでした。もっと怖い映画と思ってたのに 【ナガタロックⅢ】さん 5点(2002-02-21 00:23:01) |
3.これは人が主役の映画でなく、映像が主役。確かに映像的には監督の才能があふれるおもしろい作品だけど、ストーリー的にはいかにもそこらへんに転がってそうな話。メジャー系でなく、独立系で撮っていればそれはそれでおもしろかったろうにと思う。 【mmm】さん 5点(2001-09-05 11:29:02) |
2.ビジュアルは秀逸、でも映画としては決していいデキではない。 【T・O】さん 5点(2001-08-23 17:18:09) |
1.う、あたし、ジェニロペって苦手かも。いや、きれーなのは認めるんだけどさぁ、刑事役とか精神科医とかやっても、なんか「似合わない」。 【ぶんばぐん】さん 5点(2001-04-11 09:01:00) |